38.神奈川県

貝麺あおみ

貝麺あおみ

貝麺あおみ

貝麺あおみ

貝麺あおみ

貝麺あおみ

貝麺あおみ

貝麺あおみ

貝麺みかわ@下北沢の姉妹店、日吉が最寄りの「貝麺あおみ」へ。

待ち無しで入店。
12:44 食券購入
12:45 着席、食券回収、お盆・レンゲセット
12:49 着丼
12:55 完食

🍥貝麺あおみ ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】今回待ち無しのため不明。
【注文】店内の券売機で食券を購入。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】無し。
【限定情報】公式サイト完了。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸あり。お盆にレンゲが置かれていて。
【お水】セルフサービス。卓上に水ピッチャー・コップあり。
【食後】空いた器はそのままで可能。
【トイレ】店内中程にあり。
【その他(白ごはん)】白ごはん1杯無料。サイズが小・中・大指定可能。

貝麺 あおみ(貝出汁中華そば塩味玉入り 1070円)

貝麺あおみ

貝麺あおみ

貝麺あおみ
・味玉
・長ネギ
・アーリーレッド
・鶏むね
・豚肩ロース
・豚バラ
・中細麺

冷やし目当てもまだ準備中でした🤦‍♂️

貝出汁(あさり、蛤、帆立)によるあっさり優しい味わいの塩ラーメン。3種チャーシュー(鶏むね、豚肩ロース、豚バラ)トッピングが特徴的。

店内は冷房が効いて涼しかったり、お水も激冷えだったりと暑い日でもまた熱々のラーメンが食べたくなる環境なのは🙆‍♂️

美味しかったです。冷やしメニューが気になるので提供開始したらまた行こうそうしよう。

貝麺 あおみ(白ごはん 0円)

貝麺あおみ

白ごはんが1杯無料。小・中・大が指定可能。
券売機で大をポチッと。

そのまま食べたり、スープと一緒に食べたり。
無料サービスは嬉しい今日この頃。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料は無し。

貝麺あおみ

貝麺あおみ

お水はセルフサービス。卓上に水ピッチャー・コップあり。激冷えで旨旨。

貝麺 あおみ 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】貝麺 あおみ(かいめん あおみ)
【オープン日】2024年7月19日
【最寄り駅】日吉駅(東急東横線、東急目黒線、東急新横浜線)
【住所】神奈川県横浜市港北区日吉本町1丁目3-16
【営業時間】日〜木11:00〜25:00(L.O.24:30)、金〜月11:00〜26:00(L.O.25:30)
【定休日】不定休。
【公式サイトX(元Twitter)】https://x.com/kaimen_aomi
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

とらきち家 光@東白楽

とらきち家 光@東白楽

とらきち家 光@東白楽

とらきち家 光@東白楽

とらきち家 光@東白楽

王道家グループの一つ「とらきち家」へ。最寄りは、東白楽駅。駅前数分の立地。神奈川県道12号線沿い。
横浜家系ラーメンのお店。サイズは、並、中盛、大盛あり。トッピングやサイドメニューあり。

閉店したものの店主が変わって「とらきち家 光」としてリニューアルオープン。

8人待ち
18:54 最後尾
18:55 着席
19:03 食券購入
19:04 食券回収、コール
19:08 着丼
19:16 完食

🍥とらきち家 光 ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券購入せずに列の最後尾へ。
【注文】店内券売機で食券を購入。※賄い飯セットは席にて現金対応。
【お好みコール】食券回収時に、麺(かため・ふつうめ・やわらかめ・少なめ)、味(うす口・濃い口)、油(多め・少なめ)が調整可能。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】特に記載無しも、空いた器はカウンター高台に置くのが望ましい。

【限定情報】公式サイト参照。
【箸・レンゲ】割り箸、レンゲは卓上にあり。
【お水】セルフサービス。店内入口付近に給水機あり。
【トイレ】店内奥にあり。

とらきち家 光(チャーシュー麺 1100円 )

とらきち家 光@東白楽

とらきち家 光@東白楽

とらきち家 光@東白楽

・海苔
・長ネギ
・ほうれん草
・燻製チャーシュー
・中太ストレート麺(王道家自家製麺)

注文時にコールを聞かれて、かため濃い口多めを申告。
カエシ強めの塩っぱ旨い一杯。豚骨感強め。以前よりは鶏油層が抑えめに感じたかな。燻製チャーシューがこれまた旨旨〜。

コップが変わったくらいでほぼ変わらぬ絶品さ🤗

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️

とらきち家 光@東白楽

とらきち家 光@東白楽
・フライドガーリック
・おろし行者ニンニク
・刻みニンニク
・無限ニンニク
・千切り生姜
・粗挽きトウガラシ
・一味唐辛子
・ラーメン酢
・ラーメンコショー
・マヨネーズ

調味料は、豊富。味変には困らない品数の多さ。

とらきち家 光@東白楽

とらきち家 光@東白楽

お水はセルフサービス。店内入口に激冷え激旨な給水機あり。HOSHIZAKI製(TWC-40SA2-T)。全店舗からコップは変わっていて。

とらきち家 光 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】とらきち家 光(とらきちや 光)
【オープン日】2024年6月27日
【最寄り駅】東白楽駅(東急東横線)
【住所】神奈川県横浜市神奈川区西神奈川3丁目1-1
【営業時間】月・水・木・金11:00~22:00、日・祝11:00〜21:00
【定休日】火曜日・土曜日
【公式サイト(X(旧Twiter))】
https://x.com/torakichi_ya
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

25.東京都下

鶏中華 新旬屋本店 ラーメンスクエア立川店

鶏中華 新旬屋本店 ラーメンスクエア立川店

鶏中華 新旬屋本店 ラーメンスクエア立川店

鶏中華 新旬屋本店 ラーメンスクエア立川店

ラーメンスクエア内の立地。ラーメンデータバンク監修『Ramen Collection第2弾』。山形の人気店「鶏中華 新旬屋本店」へ。

待ち無しで入店。
19:44 食券購入
19:45 食券回収、着席
19:50 旨辛たまかけセット着
19:51 山形冷やし鶏中華着
20:02 完食

🍥鶏中華 新旬屋本店 ラーメンスクエア立川店 ルール🍥

【駐輪・駐車】24時間営業の有料地下駐車場完備。30分300円。1店舗あたり2000円以上のお食事で 1時間無料。
【行列時】食券購入後、外待ち最後尾へ。
【注文】店頭の券売機で食券を購入。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】無し。
【限定情報】無し。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸あり。レンゲは受皿に添えられて。
【お水】お水はセルフサービス。卓上に水ピッチャー・コップあり。
【食後】空いた器はそのままで可能。
【トイレ】ラーメンスクエア敷地内のトイレが使用可能。

鶏中華 新旬屋本店 ラーメンスクエア立川店(山形冷やし鶏中華 990円)

鶏中華 新旬屋本店 ラーメンスクエア立川店

鶏中華 新旬屋本店 ラーメンスクエア立川店
・ナルト
・長ネギ
・錦糸卵
・さくらんぼ味玉
・細切れ鶏モモ肉
・太平打ち麺

冷水で締められたもっちりな太平打麺が旨旨〜。コシ強で中々の歯応えあり。顎が疲れるほど🤣

辣油入りでほんのりピリ辛スープ。氷が入っていて最後まで冷たさは持続。

ピンク色した、さくらんぼ味玉トッピングが特徴的。

の。ナルト🍥の昭和感だったりと。暑い日にまた食べたくなる限定「山形冷やし鶏中華」でした。

美味しかったです🤗

鶏中華 新旬屋本店 ラーメンスクエア立川店(旨辛たまかけセット 330円)

鶏中華 新旬屋本店 ラーメンスクエア立川店
・長ネギ
・卵
・チャーシュー
・ライス

旨辛なタレが掛かったチャーシューTKG。チャーシューもそれなりにトッピング。ライスもそれなりにあって大満足。330円はコスパ良きサイドメニュー。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料無し。
店内入口におろしニンニク他な調味料あり。

鶏中華 新旬屋本店 ラーメンスクエア立川店

鶏中華 新旬屋本店 ラーメンスクエア立川店

お水はセルフサービス。卓上に水ピッチャー・コップあり。

鶏中華 新旬屋本店 ラーメンスクエア立川店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】鶏中華 新旬屋本店 ラーメンスクエア立川店(とりちゅうか しんしゅんやほんてん らーめんすくえあたちかわてん)
【オープン日】2024年4月1日 ※2024年9月30日までの期間限定。
【最寄り駅】立川駅(中央線、中央線特急、南武線、成田エクスプレス、青海線)、立川南駅(多摩モノレール)
【住所】東京都立川市柴崎町3-6-29 アレアレア2 3F
【営業時間】月曜日-土曜日11:00〜23:00(L.O.22:30)、日曜日10:30〜22:00(L.O.21:30)
【定休日】無休
【公式サイト(HP)】https://ramen-square.com
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/shinsyunya
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

らぁ麺 善治 日吉店

らぁ麺 善治 日吉店

らぁ麺 善治 日吉店

らぁ麺 善治 日吉店

らぁ麺 善治 日吉店

日吉駅前のラーメン屋さん「らぁ麺 善治日吉店」へ。
うなぎ丼がサイドメニューにあるのが名物の一つ。

待ち無しで入店。
11:53 食券購入
11:54 食券回収、着席
11:58 着丼
12:07 完食

🍥らぁ麺 善治日吉店 ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】今回、待ち無しのため不明。
【注文】店内の券売機で食券を購入。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】無し。
【限定情報】期間限定メニューあり。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸あり。レンゲは受皿にあり。
【お水】お水はセルフサービス。卓上に水ピッチャー・コップあり。
【食後】空いた器はそのままで可能。
【トイレ】店内2階にあり。
【その他(雨の日サービス)】雨の日は、半替玉1玉無料。

らぁ麺 善治日吉店(冷やし坦々麺 950円)

らぁ麺 善治 日吉店
・長ネギ
・肉味噌
・細麺

クリーミーマイルドタイプのピリ辛担々麺。冷水で締められた麺麺。暑い日にぴったりな冷やし担々麺でした。

表記が「坦」なのがなぁ。。。

らぁ麺 善治日吉店(名物うなぎ丼 380円)

らぁ麺 善治 日吉店

らぁ麺 善治 日吉店

昔むかし、江戸時代の人たちも江戸の名物として親しんだといわれる鰻。らぁ麺と一緒に食べたい。誰もが一度は考えたであろう願望を叶えます。採算度外視。食べなきゃ損。とのこと。
ラーメン屋さんで鰻丼が食べられる時代に🤩 値段は380円と神コスパ。卓上に山椒もあり。
ふっくらした鰻に濃厚なタレも絶品。満足度高いわ🤣 鰻が食べたくなったら鰻屋さんじゃなくらぁ麺 善治で良いレベルの美味しさ。幸せ〜🤤

中国産か国産か不明も大満足な鰻丼。中国産鰻も美味しいには美味しいけど、ふんわり感より弾力あるイメージ。もしかしてもしかすると国産鰻だったり?🤔

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
らぁ麺 善治 日吉店
・胡椒
・七味
・山椒
・おろしにんにく
・辣油
・お酢

らぁ麺 善治 日吉店

らぁ麺 善治 日吉店

お水はセルフサービス。卓上に水ピッチャー・コップあり。

らぁ麺 善治日吉店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】らぁ麺 善治日吉店(らぁめん ぜんじひよしてん)
【オープン日】2024年4月19日
【最寄り駅】日吉駅(東急東横線、東急目黒線、東急新横浜線)
【住所】神奈川県横浜市港北区日吉本町1丁目2-11
【営業時間】11:00〜24:00
【定休日】無休
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/kudo_ramenzenji
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/zenji1130
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

横浜家系ラーメン 大輝家 日吉店

横浜家系ラーメン 大輝家 日吉店

横浜家系ラーメン 大輝家 日吉店

横浜家系ラーメン 大輝家 日吉店

横浜家系ラーメン 大輝家 日吉店

横浜家系ラーメン 大輝家 日吉店

横浜家系ラーメン 大輝家 日吉店

横浜家系ラーメン 大輝家 日吉店

2023年2月23日(木)にオープンした日吉駅前の家系ラーメンのお店「横浜家系ラーメン 大輝家 日吉店」へ。
終日ライス無料&お替わり無料サービスあり。セルフサービス。

前待ち無しで入店。
11:31 食券購入
11:32 着席、食券回収
11:35 着丼
11:44 完食

🍥横浜家系ラーメン 大輝家 日吉店 ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券は購入せずに最後尾へ。
【注文】店員さんの指示があり次第、店内の券売機で食券を購入。
【お好みコール】食券回収時に麺(硬め・普通・柔らめ)、味(濃め・普通・薄め)、脂(多め・普通・少なめ)が調整可能。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】「お済み食器はカウンターの上に上げると助かります」の記載あり。
【限定情報】公式サイト参照。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。店内入口に給水機・コップあり。卓上にも水ピッチャーあり。
【トイレ】店内奥にあり。

横浜家系ラーメン 大輝家 日吉店(ラーメン(並) 800円)

横浜家系ラーメン 大輝家 日吉店

横浜家系ラーメン 大輝家 日吉店

横浜家系ラーメン 大輝家 日吉店
・海苔2枚
・長ネギ
・ほうれん草
・チャーシュー
・刻み玉葱(フォロワーサービス)
・中太麺

食券回収時に硬め濃いめ多めを申告。さらにフォロワーサービス(刻み玉葱)もお願いし。

カエシが前面に出た塩っぱ旨系。それでいて豚骨感、鶏油感もある絶品スープ。

チャーシューがいつも以上に脂身がちょいあり美味しく感じた今日この頃。

ご馳走様でした

🙇‍♂️

横浜家系ラーメン 大輝家 日吉店(ライス0円)

横浜家系ラーメン 大輝家 日吉店

ライスがセルフで無料&お替わり無料サービス。
青かっぱ、高菜、辣油が横に置いてあり。
ライスを山盛りにしたい場合、お茶碗の底に各種トッピングを入れてからご飯をよそるのが良いかも。
お茶碗の底に青かっぱと高菜を入れてから、ご飯を山盛りに。
綺麗に盛るのは結構難しいかも🤣
お腹いっぱいで苦しい〜🤣
コスパ最強な横浜家系ラーメン 大輝家 日吉店でした。

卓上調味料はこちら💁‍♂️横浜家系ラーメン 大輝家 日吉店
・ラーメン酢
・マヨネーズ
・ブラックペッパー
・おろしニンニク
・豆板醤
・極みショウガ
・極みにんにく

横浜家系ラーメン 大輝家 日吉店

横浜家系ラーメン 大輝家 日吉店

お水はセルフサービス。店内入口に給水機・コップあり。水ピッチャーが卓上にもあり。

横浜家系ラーメン 大輝家 日吉店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】横浜家系ラーメン 大輝家 日吉店(よこはまいえけいらーめん だいきや ひよしてん)
【オープン日】2023年2月23日
【最寄り駅】日吉駅(東急東横線、東急目黒線、東急新横浜線)
【住所】神奈川県横浜市港北区日吉2丁目2-5
【営業時間】11:00〜15:00/17:00〜23:00
【定休日】無休
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/dakiyahiyoxi
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

25.東京都下

ラーメン二郎 立川店

ラーメン二郎 立川店

ラーメン二郎 立川店

ラーメン二郎 立川店

ラーメン二郎 立川店

ラーメン二郎 立川店

ラーメン二郎 直系店舗の一つ「ラーメン二郎 立川店」へ。立川駅前立地。
食券は購入せずに最後尾へ。店内待ち含めた前待ち6名(外待ち2名)まで来たら店内の券売機で食券購入するシステム。

中待ち3人
外待ち4人
11:04 最後尾
11:26 食券購入
11:34 着席
11:37 生卵着
11:41 コール
11:42 着丼
11:49 完食

🍥ラーメン二郎 立川店 ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券購入せずに最後尾へ。
【注文】店内待ち含めた前待ち6名(外待ち2名)まで来たら店内の券売機で食券購入。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】提供直前に、ヤサイ・ニンニク・アブラ・カラメがトッピング可能。
【食後】特に記載は無いが、空いた器はカウンター高台に置くのが望ましい。
【限定情報】無し。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸あり。レンゲは、給水機横にあり。
【お水】お水はセルフサービス。店内入口の券売機横に給水機・コップあり。
【トイレ】店内左奥にあり。

ラーメン二郎 立川店(汁なし 900円)

ラーメン二郎 立川店

ラーメン二郎 立川店

ラーメン二郎 立川店
・ヤサイ
・フライドオニオン
・生卵(別皿)
・神豚
・ニンニク(無料トッピング)
・アブラ(無料トッピング)
・極太麺

提供直前での無料トッピングは、ヤサイ少なめニンニクアブラをお願いし。
ヤサイシャキ気味。かなりの量の固形脂がぷかぷか。味付け黒アブラはポイント高し。豚は、脂身少なめ肉肉しい赤身タイプも柔らか神豚。

フライドオニオンの食感がアクセント。生卵が別皿ですき焼き二郎に。豚を絡めたり、麺を絡めたり。

非乳化ベースのタレ。味の濃さは濃すぎ薄過ぎずのバランスの良さ。硬過ぎず柔らか過ぎずな丁度良い塩梅の硬さな極太麺。

今回初汁なしだったけど、汁なしも中々の絶品でした🤗

店内もそれなりに冷房も効いて、お水もぎりぎり冷えていて快適空間でした。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・カエシ
・胡椒
・一味唐辛子
・粗挽き唐辛子

ラーメン二郎 立川店

ラーメン二郎 立川店

お水はセルフサービス。店内入口、券売機横に給水機(TOSHIBA製)・コップあり。

ラーメン二郎 立川店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】ラーメン二郎 立川店(らーめんじろう たちかわてん)
【オープン日】2008年4月27日
【リニューアルオープン日】2023年1月29日
【最寄り駅】立川駅(中央線、中央線特急、南武線、成田エクスプレス、青海線)、立川南駅(多摩モノレール)
【住所】東京都立川市柴崎町2丁目10-1
【営業時間】11:00〜14:30/17:30〜20:30
【定休日】水曜日、祝日不定休
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://twitter.com/jirotachikawa
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/tachikawajiro
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

25.東京都下

パイナップルラーメンでお馴染みの「パパパパパイン」へ。最寄りは、 JR線、小田急小田原線の町田駅。
店舗カウンター損壊のため、斜め向かいの姉妹店「町田龍聖軒」にて営業中。

この日の限定は、
・チョチョチョチョチョコミント
・コココココーヒー

待ち無しで入店。
16:26 食券購入
16:27 食券回収、着席
16:29 着丼
16:41 完食

🍥パイナップルラーメン屋さん パパパパパイン ルール🍥

【駐輪・駐車】2階に駐輪場、3階から6階に民間の駐車場があるもよう。
【行列時】店員さん曰く食券購入後に外待ち最後尾も、店頭にルール記載が無いため、食券未購入者も多数混在。
【注文】店内入り口の券売機にて食券を購入。
【限定情報】公式サイト、店内に限定情報あり。
【箸・レンゲ】エコ箸は卓上にあり。レンゲは丼に添えられ。
【お水】お水はセルフサービス。卓上に激冷え水ピッチャー・コップあり。
【食後】特に記載は無いが、空いた器はカウンター高台に置くのが望ましい
【トイレ】町田ターミナルプラザ内のトイレが使用可能。

パイナップルラーメン屋さん パパパパパイン(チョチョチョチョチョコミント 1600円)

・ミントの葉
・チョコパウダー
・ナッツ
・スプラウト
・鶏チャーシュー
・細麺

インパクト絶大なチョコミントラーメン。
限定2+限定3+限定4の食券をポチッと。

スープをひとすすり。塩っぱさが最初に感じ、すぐさまミントの爽やかな味わい。そして甘いチョコレートな味わいが口の中に広がり。塩っぱ爽やか甘い面白い味に。

食事よりとデザートラーメンの中間くらいなチョコミントラーメン。

冷製スープで暑い日にぴったりな激旨な限定チョコミントラーメン「チョチョチョチョチョコミント」でした。

提供時間もかなり早め。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️

・ブラックペッパー
・にんにく
・しょうが

お水は、セルフサービス。卓上に水ピッチャー・コップあり。氷が沢山の激冷え旨し‼️

パイナップルラーメン屋さん パパパパパイン 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】パイナップルラーメン屋さん パパパパパイン(ぱいなっぷるらーめんやさん ぱぱぱぱぱいん)
【オープン日】2017年12月28日
【最寄り駅】町田駅(JR横浜線/小田急小田原線)
【住所】東京都町田市原町田3丁目1-4 町田ターミナルプラザ2階
【営業時間】11:00〜21:00
【定休日】無休
【公式サイト(X(旧Twitter)】https://x.com/paishio
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

らぁ麺 はやし田 武蔵小杉店

らぁ麺 はやし田 武蔵小杉店

らぁ麺 はやし田 武蔵小杉店

らぁ麺 はやし田 武蔵小杉店

らぁ麺 はやし田 武蔵小杉店

らぁ麺 はやし田 武蔵小杉店

らぁ麺 はやし田 武蔵小杉店

らぁ麺 はやし田 武蔵小杉店へ。
武蔵小杉駅下車で、ファミリーマートと紳士服AOKIの間の道を入り、センターロード小杉 北門を潜ったところ。
メニューは、大きく3つ。醤油らぁ麺、つけ麺、まぜそば。

現在、季節限定メニューも絶賛発売中‼️
・紅白TKM 900円

待ち無しで入店。
11:42 食券購入
11:43 食券回収、着席
11:51 着丼
11:57 完食

🍥らぁ麺 はやし田 武蔵小杉店 ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券は購入せずに列の最後尾へ。
【注文】店内の券売機で食券を購入。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】特に記載無し。空いた器はカウンター高台に置くのが望ましい。
【限定情報】公式サイト、店頭に記載あり。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸あり。レンゲは丼に添えられて。
【お水】セルフサービス。卓上一体型給水機あり。
【トイレ】トイレは店内右奥にあり。
【その他(公式アプリ)】来店ポイントにより特典あり。

らぁ麺 はやし田 武蔵小杉店(紅白TKM 900円)

らぁ麺 はやし田 武蔵小杉店

らぁ麺 はやし田 武蔵小杉店
・とろろ昆布
・長ネギ
・鰹節
・白い黄身(米っ娘たまご)
・黄い黄身(マキシマムこいたまご)
・酢橘(別皿)
・太平打ちストレート麺

愛媛県産のお米と植物性たんぱくで育った「米っ娘たまご」と黄身が濃い濃厚鶏卵を使用した冷やしたまごかけ麺です。余計な食材を使用せず、シンプルに濃厚な卵の味と口の中に広がる小麦の香りを楽しんで頂ける一杯です。是非ご賞味下さい!とのこと。

各日限定30杯。提供期間は6月17日から9月30日まで。
冷水で締められた太平打ち麺。コシ強で歯応えあり。暑い日に嬉しい冷やし麺。

白い黄身は人生で初めて見たかも。衝撃的ビジュアル。味は卵黄で。シンプルながらも超絶品なTKMでした。

暑い日にまた食べたくなる逸品「紅白TKM」でした。
美味しかったです。ご馳走様でした🙇‍♂️

一つ気になったのは、灼熱地獄というほどでは無かったものの客席の気温がそこそこ暑かったこと。茹で麺機近くではなかったものの😭

卓上調味料
・無し

らぁ麺 はやし田 武蔵小杉店

らぁ麺 はやし田 武蔵小杉店

お水は、セルフサービス。カウンター一体型給水機あり。

らぁ麺 はやし田 武蔵小杉店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】らぁ麺 はやし田 武蔵小杉店(らあめん はやしだ むさしこすぎてん)
【オープン日】2020年4月8日
【最寄り駅】武蔵小杉駅(南武線、横須賀線、成田エクスプレス、湘南新宿ライン、相鉄・JR直通線、踊り子、東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目-430 伊藤ビル1階
【営業時間】11:00〜23:00
【定休日】無休
【公式サイト(HP)】https://ingsinc.co.jp
【公式サイト(武蔵小杉店Twitter)】https://twitter.com/hayashidaramen
【公式サイト(通販)】http://ramen-hayashida.stores.jp
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

中華食堂da ru ma@元住吉

中華食堂da ru ma@元住吉

中華食堂da ru ma@元住吉

中華食堂da ru ma@元住吉

中華食堂da ru ma@元住吉

元住吉駅東口から1分未満の駅前立地な町中華「中華食堂 da ru ma」へ。
麺類、定食、サイドメニュー、お酒の提供もあり。
セットメニューも充実。

待ち無しで入店。

12:45 着席
12:46 注文
12:52 着丼
13:05 完食

🍥中華食堂 da ru maルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪スペースあり。駐車スペース無し。
【行列時】店内待ち最後尾へ。
【注文】口頭注文のレジにて後会計。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】空いた器はそのままで可能。
【限定情報】無し。
【箸・レンゲ】レンゲは丼に添えられ。割り箸が卓上に。
【お水】セルフサービス。卓上に水ピッチャーとコップあり。
【トイレ】店内奥にあり。

中華食堂 da ru ma(冷やし担々麺 1000円)

中華食堂da ru ma@元住吉

中華食堂da ru ma@元住吉
・味玉
・長ネギ
・もやし
・キュウリ
・肉味噌
・揚げ麺
・中太麺

濃厚な特製ダレにピリ辛な味わいの逸品。揚げ麺の食感が面白い演出。太さからして揚げ麺かな。たぶん。。。ベビースターにしては太かった印象。
暑い日には嬉しい、冷やし。
あまり期待はしていなかったけど、思ってた以上にアリな逸品。美味しかったです。

数年ぶりに再訪したら値上げが。昨今の価格高騰からしてやむなしか🥹

中華食堂 da ru ma(セット半チャーハン 420円)

ネギ、卵、チャーシューなシンプルな具。
パラパラ過ぎず、しっとり過ぎず。
どちらかと言えば、しっとり系かな。

数年ぶりに再訪したら値上げが。昨今の価格高騰からしてやむなしか🥹 相応な値段となりコスパは普通に🥹

卓上調味料はこちら💁‍♂️
中華食堂da ru ma@元住吉
・醤油
・お酢
・辣油
・胡椒
・一味唐辛子

中華食堂da ru ma@元住吉

中華食堂da ru ma@元住吉

お水は、セルフサービス。卓上に水ピッチャー、コップあり。よく冷えていて旨し。

中華食堂 da ru ma 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】中華食堂 da ru ma(ちゅうかしょくどう だるま)
【オープン日】2021年4月5日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月2丁目4-1
【営業時間】11:00〜15:00/17:00〜23:00
【定休日】日曜日
【公式サイト】無し
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

25.東京都下

豚ノヴァ 国分寺本店

豚ノヴァ 国分寺本店

豚ノヴァ 国分寺本店

豚ノヴァ 国分寺本店

豚ノヴァ 国分寺本店

豚ノヴァ 国分寺本店

豚ノヴァ 国分寺本店

豚ノヴァ 国分寺本店

豚ノヴァ 国分寺本店

豚ノヴァ 国分寺本店

豚ノヴァ 国分寺本店

国分寺駅が最寄りの二郎系ラーメンのお店「豚ノヴァ 国分寺本店」へ。D麺出身とのこと。
この日の限定は、
・冷やし中華第3弾「サワークリーム」

待ち無しで入店。
19:35 食券購入
19:36 着席
19:40 食券回収
19:52 着丼
20:10 完食

🍥豚ノヴァ 国分寺本店 ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券購入後に外待ち最後尾へ。
【注文】店内の券売機で食券を購入。
【お好みコール】辛ラーメンの場合、辛さ調整(1辛から5辛)可能。
【無料トッピングコール】 提供直前でヤサイ、ニンニク、アブラ、カラメコール可能。※汁なしの場合は、ニンニク、アブラ、カラメ、マヨネーズコール可能。
【食後】「お食事が終わりましたらどんぶりをカウンター上に、拭き上げのご協力をお願いします!」の記載あり。
【限定情報】公式サイト参照。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸、レンゲあり。
【お水】店内入口に給水機あり。
【トイレ】店内右奥にあり。
【その他(ポイント)】LINEポイントあり。

豚ノヴァ 国分寺本店(冷やし中華第3弾「サワークリーム」 1480円)

豚ノヴァ 国分寺本店

豚ノヴァ 国分寺本店
・卵黄
・カイワレ
・ほうれん草
・刻み玉葱
・ミニトマト
・チーズ
・サワークリーム
・ベビースター
・神豚
・ニンニク(無料トッピング)
・アブラ(無料トッピング)
・極太麺

麺量200gニンニクマシ背脂マシをポチッと。

思ってた以上に具沢山な限定「サワークリーム」冷水で締められた極太麺。アブラが温かく。サワークリーム効果で予想以上にあっさりさっぱり。ベビースターや刻み玉葱のザクザク食感がアクセント。

豚ちゃんの神豚ぶり。卵黄に絡めると尚、旨し。

美味しい限定だったものの失敗した点が一つ、ニンニクマシにしたら量がかなり多く辛かったこと😭 冷やしメニューにニンニクは非推奨かも🤣

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
豚ノヴァ 国分寺本店
・ブラックペッパー
・一味唐辛子
・カエシ
・お酢
・ホワイトペッパー

豚ノヴァ 国分寺本店

豚ノヴァ 国分寺本店

お水はセルフサービス。店内入口に給水機あり。それなりに冷えていて旨旨〜。大和冷機工業製(DWD-C300P1)。

豚ノヴァ 国分寺本店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】豚ノヴァ 国分寺本店(ぶたのゔぁ こくぶんじほんてん)
【オープン日】2023年10月1日
【最寄り駅】国分寺駅(中央線快速、国分寺線、多摩湖線、成田エクスプレス)
【住所】東京都国分寺市本多2丁目1-14 西野ビル1階
【営業時間】11:00〜24:00
【定休日】木曜日
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/buta_nova
【公式サイト(LINE) 】https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=272guqay
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥