家系 武の極み(朝ラーメン)@錦糸町
大井町 武蔵家出身。錦糸町駅前の家系ラーメンのお店「家系 武の極み」へ。
8:00〜10:00 時間帯で朝ラーメン(500円)の提供あり。
スープと麺のみ。各種トッピングが1つ無料。
待ち無しで入店。
9:23 食券購入
9:24 着席
9:29 食券回収、お好みコール
9:33 ライス着
9:38 着丼
9:46完食
家系 武の極み ルール
【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券を購入してから最後尾へ。
【注文】券売機にて食券を購入
【お好みコール】お好み(麺(かため・ふつう・やわらかめ)/味(うす口・ふつう・濃い口)/油(多め・ふつう・少なめ)を調整可能。※鶏油不足の影響は無いらしい。
【無料トッピングコール】朝ラーメンの場合、トッピング1つ無料。のり×5、半熟玉子、ほうれん草、九条ネギ、チャーシュー×2、バター、紅生姜、生姜、メンマ、辛子高菜、明太子、穂先ワカメ。
【食後】特に記載は無いものの、カウンター高台に置くのが望ましい。
【限定情報】朝時間帯(8:00〜10:00)に朝ラーメン提供あり。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。店内入り口付近に給水機あり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(ライス)】ライス無料、お替り無料。
家系 武の極み(朝ラーメン 500円)
・長ネギ
・ほうれん草(無料トッピング)
・中太平打ち麺(酒井製麺)
朝ラーメンは、ワンコインの500円。
スープと麺のみ(薬味としての長ネギはあり。)
朝ラーメンの場合は、トッピングが一つ無料でほうれん草をお願いし。
食券回収時にお好みを聞かれて、かため濃い口多めを。
鶏油不足の影響か多めコールも対応していて。
カエシの濃さが前面に出ていてキリッとした印象。
かけラーメン的でコスパ最強。
これは中々大満足な逸品。
ほうれん草も旨旨〜。
酒井製麺の中太麺も相性良く。
家系 武の極み(ライス 0円)
ライス無料ということでお願いし。
ちょい柔タイプか。
そのまま食べたり、豆板醤で和えたり。
ラーメンのスープを掛けたり、おろしニンニクを添えたり。
んまし
ご馳走様でした
卓上調味料はこちら
・お酢
・ブラックペッパー
・にんにく
・豆板醤
・白胡麻
お水がセルフサービス。店内入り口付近に給水機あり。
激冷えで超絶旨旨〜。
家系 武の極み 店舗情報
【店舗名】家系 武の極み(いえけい ぶのきわみ)
【オープン日】2019年12月5日
【最寄り駅】錦糸町(総武線、半蔵門線)
【住所】東京都墨田区錦糸3丁目-4-12
【営業時間】8:00〜10:00/10:00〜24:00
【定休日】無休
【公式サイト(Twitter)】https://twitter.com/2019_bu_kiwami
最近のコメント