ラーメン豚山 元住吉店(ミニ味噌山)@元住吉

元住吉界隈の二郎系なお店『ラーメン豚山』へ。
駅前で利用し易い立地。

町田商店他と同系列の資本系チェーン店舗でお馴染み。麺量やコールのし易さから比較的敷居が低い二郎系店舗。

麺量は、茹で前で
・ミニラーメン・・125g
・小ラーメン・・・250g
・大ラーメン・・・375g
種類として、ラーメン、汁なし、各種トッピングも充実。その他、季節限定メニュー(つけ麺、味噌山)あり。

待ち無しで入店。
12:19 食券購入
12:20 食券回収、着席
12:24 コール
12:25 着丼
12:34 完食

🍥ラーメン豚山 元住吉店ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券購入してから列の最後尾へ。
【注文】店内の券売機で食券を購入。
【お好みコール】麺の硬さ指定は食券渡し時。
【無料トッピングコール】提供直前に野菜・ニンニク・アブラ・カラメが指定可能。生姜コールも無料らしい。さらに日替わり無料トッピングの「アレ」コールもこのタイミング。アレは、公式アプリで確認可能。
【限定情報】日替わり無料トッピングあり。いわゆる一つの「アレ」。さらに季節限定メニュー(つけ麺、味噌山、冷やし中華)あり。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。入り口付近に給水機・コップあり。激冷えな株式会社ニットク製(WSE-101)
【食後】「食後の丼はカウンターの上にお願いします」の記載あり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(公式アプリ)】来店スタンプやその他クーポンあり。

ラーメン豚山 元住吉店(ミニ味噌山 1050円)


・ヤサイ
・神豚
・ショウガ(無料トッピング)
・アレ(魚粉)(日替わり無料トッピング)
・極太平打ち縮れ麺

秋冬限定の味噌山をポチっと。

提供直前での無料トッピングは、ショウガアレを。あまり知られていないショウガも無料トッピングの1つ。通ぶれるショウガ🫚
日替わり無料トッピングは、公式アプリから確認可能。この日は「魚粉」。デフォルトスープに魚粉が加わりいつもと違う印象に。

ヤサイクタぎみ。いつもより大判で極厚カットなボリュームある超神豚ちゃんで美味しかったです🤩

寒い冬に食べたくなる味噌山でした。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・ブラックペッパー
・ホワイトペッパー
・ラーメンたれ
・お酢
・唐辛子

ラーメン豚山 元住吉店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】ラーメン豚山 元住吉店(らーめんぶたやま もとすみよしてん)
【オープン日】2019年7月10日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月2丁目5-2
【営業時間】11:00〜24:00
【定休日】無休
【公式サイト(HP)】https://www.gift-group.co.jp
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/butayamabutako
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥