豚風。(紅のあの豚改)@旗の台

2025年8月7日

元住吉の二郎系ラーメン「豚星。」出身店主のお店「豚風。」へ。旗の台駅が最寄り。徒歩数分の駅前立地。

この日の限定は、
●オープン~
・ネーギ・ラーメン、シルナシー
●売り切れ〜
・あの豚改・紅のあの豚改

待ち無しで入店。
前待ち1名
20:49 食券購入
20:50 最後尾
20:55 食券回収
20:58 着席
21:14 コール
21:15 着丼
21:25 完食

🍥豚風。ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車禁止。
【行列時】食券購入せずに列の最後尾へ。
【注文】列が券売機前に来た際に、食券を購入。
【お好みコール】食券渡し時に、麺少なめ、麺半分等のコール可能。汁無し系(冷やし中華シリーズ含む)のヤサイ少なめも同様。
【無料トッピングコール】提供直前。ラーメン系、汁なし蕎麦系、辛麺系、つけ麺系、台湾混ぜ蕎麦系。冷やし中華のコール表あり。
【食後】「食事後は食器やコップをカウンターに上げ、テーブルを拭いていただけると助かります」の記述あり。
【限定情報】Xの公式アカウントを参照。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸。レンゲは、セルフサービス。給水機横に配置。
【お水】セルフサービス。券売機横に給水機あり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(着席)】席が空いても店員さんの指示があるまで待機。
【その他(Wi-Fi)】Free Wi-Fiあり。

豚風。(紅のあの豚改 1450円)


・卵黄
・ヤサイ
・刻み海苔
・青ネギ
・キムチ
・豚バラスライス
・極太麺(自家製麺)

無料トッピングは、海老辛タルタルをお願いし。この日限定の無料トッピング「タルタル」。ガリマヨも選択可能もその場合は、ガリマヨorタルタルどちらかのみ選択可能。

「あの日食べた豚キムチの味付けを僕は知らない。」略してあの豚。

ざっくり言うと豚バラキムチまぜそばといったところ。キムチは酸味・辛さはかなり抑えめで好みなタイプ。

タレはかなり辛めの紅バージョン。中辛以上の辛さを感じるかな。しばらく口の中に辛さが残るほど。海老辛もそれなりに辛さあり。

タルタルソーストッピングによりかなりまろやかに、、、ならねーーー🤣

空調の効きがあまり良くないのもあって滝のように汗が流れて💦😅

今回注文した「紅のあの豚改」には「改」が付いていて。
どのあたりが「改」なのか不明ではあるものの、以前食べた時との違いを確認すると、、、

前回・・・ほぐし豚
今回・・・豚バラスライス

豚バラスライスバージョンも激旨で、タルタルを絡めたりと。

兎に角辛さを感じた「紅のあの豚」でした。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・ブラックペッパー
・お酢
・唐辛子酢

豚風。店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】豚風。(ぶたかぜ。)
【オープン日】2021年11月1日
【最寄り駅】旗の台駅(東急大井町線、東急池上線)
【住所】東京都品川区旗の台3丁目-12-2
【営業時間】11:00~24:00
【定休日】無休
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/araimeshi
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥