麺家たいせい(特選ラーメン)@中野坂上
中野坂上が最寄りの家系ラーメンのお店「麺家 たいせい」へ。
「本日は御来店誠にありがとうございます。
麺家たいせい店主 日景泰星です。
カウンター商売に心惹かれ、成城学園前
武道家龍に門を叩き、店長にまで上り詰め
「5感で感じる家系ラーメン」を広めるため中野坂上に満を持してオープンさせていただきました。
当店は徳島の地鶏「阿波尾鶏」を中心に
3種類の鶏ガラ、自家製プレンド醤油を使い
「鶏と醤油で食わせる」をコンセプトにした家系ラーメンです。」とのこと。
しばらく来ないうちにライス無料廃止&ラーメン値上り🥹 食材の価格高騰によりやむなしか🥹
前待ち24人
19:45 食券購入
19:46 最後尾
20:09 食券購入、コール
20:24 着席
20:28 着丼
20:36 完食
🍥麺家 たいせい ルール🍥
【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券購入後に最後尾へ。
【注文】店頭の券売機で食券を購入。
【お好みコール】食券回収時に、麺(かため・ふつう・やわらかめ)、味(こいめ・ふつう・うすめ)、鶏油(油)(おおめ・ふつう・すくなめ)が調整可能。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】「食べ終えた丼はカウンターに上げていただけると助かります。」の記載あり。
【限定情報】無し。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。店内入口に株式会社ニットク製給水機(WSE-45)・コップあり。
【トイレ】店内奥にあり。
麺家 たいせい(特選ラーメン 1250円)
・海苔5枚
・味玉
・長ネギ
・ほうれん草
・低温豚肩ロース
・炭火豚もも
・低温鶏むね肉
・中太麺(酒井製麺)
食券回収時のお好みは、かためこいめおおめをお願いし。「鶏と醤油で食わせる」をコンセプトにした家系ラーメン。今まで食べて来た家系とは異なる鶏の旨味が前面に出た逸品。鶏油層がかなり厚めなのも特徴的。
家系ラーメンのようでいて、家系ラーメンでなく。家系ラーメンでないようで、家系ラーメン。なんのこっちゃ?だけどまさしくそんな感じ🤣
大行列になるのも頷ける絶品さ。
ねっとり気味の味がよく染み込んだ味玉も超絶品でした。
大分前に来た前回よりカエシの主張が強くなってた気がする今日この頃。
大好きな家系ラーメンの1つ麺家 たいせいでした。
卓上調味料はこちら💁♂️
・豆板醤
・にんにく
・お酢
・ライス専用にんにくダレ
・ライス専用マヨネーズ
・ブラックペッパー
・青がっぱ
・白胡麻
・生姜(店員さんに申告制)
麺家 たいせい 店舗情報
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】麺家 たいせい(めんや たいせい)
【オープン日】2023年3月1日
【最寄り駅】中野坂上駅(丸ノ内線、大江戸線)
【住所】東京都中野区中央2丁目2-1
【営業時間】11:00〜21:00
【定休日】不定休
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/taiseibudouka
【公式サイト(Instagram)】https://instagram.com/men.yataisei
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
最近のコメント