12.東京都大田区

煮干しつけ麺 宮元の2号店で、二郎系のお店「ラーメン宮郎」最寄りは京浜東北線、東急多摩川線、東急池上線の蒲田駅。

デフォルトメニュー
・ラーメン
・汁なしそば
・辛いラーメン
・辛い汁なし
・ラーメン(塩)
・汁なしそば(塩)

現在、夏の風物詩な限定メニュー「宮し中華」が絶賛発売中。
・宮し中華ミニ(150g) 1000円
・宮し中華並盛(250g) 1060円
・宮し中華中盛(350g) 1120円
・宮し中華大盛(450g) 1180円

昼・夜 各20食 +α

前待ち3名。
10:39 最後尾
11:03 食券購入
11:04 食券回収、着席
11:21コール、着丼
1130 完食

🍥ラーメン宮郎 ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペースなし。
【行列時】食券を購入してから列の最後尾へ(※オープン時間前に到着の場合は、そのまま最後尾へ。)
【注文】券売機で食券を購入。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】宮し中華は、提供直前に、ヤサイ・ニンニク・アブラ・ショウガ・エビマヨ or バジルマヨ・ゴマダレを追加トッピング可能。
【食後】特に記載は無いものの、空いた器はカウンター高台に置くのが望ましい。
【限定情報】Twitter(ツイッター)、店内に告知あり。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。入り口付近に給水機あり。
【トイレ】店内奥に和式トイレあり。

ラーメン宮郎(宮し中華 1000円 + うずら 100円)

・ヤサイ(ミニトマト、大根、ニンジン、キュウリ、水菜)
・ニンニク
・ショウガ
・鶏チャーシュー
・バジルマヨマシ(無料トッピング)
・ゴマダレマシ(無料トッピング)
・極太麺

麺量は食券でミニ、並盛、中盛、大盛と分かれており。今回は、ミニ(麺量150g)の食券を購入。

毎夏恒例の宮しの時期が🤩

提供直前での無料トッピングコールは、バジルマヨ、ゴマダレをお願いし。

無料トッピングは、デフォルトで全て入っているので苦手なトッピングやニンニクを入れたく無い場合等には抜きコールが必須。

気になってた新無料トッピング「バジルマヨ」。そのまま味を確認したり、鶏チャー、うずら、麺に絡めたり。エビマヨも絶品だけど、バジルマヨも中々の破壊力。超大好き〜。

涼しげなヤサイ群。もやしより大根タイプのヤサイの方が好きかも。

チャーシューは、豚ではなく鶏。これがまた柔らかくて、ほんと絶品。神豚ならぬ神鶏。

宮郎的冷やし中華な「宮し中華」はゴマダレタイプ。ゴマダレが好きな人には超おすすめな限定。

冷たく締められた極太麺との絡みも良く、超絶旨旨〜。

暑い時期には、また食べたくなる夏季限定メニュー「宮し中華」。日々進化していて一段と絶品でした。ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️・ブラックペッパー
・お酢
・一味唐辛子
・カエシ
・ホワイトペッパー
・一味醤油
・サンショウパウダー(※この日は無し。)

卓上調味料、限定メニューによるのか、毎回、若干変化してる今日この頃。

お水は、セルフサービス。入り口付近に給水機あり。超激冷えで美味しい~。素晴らしい~ヽ(´ー`)ノ

ラーメン宮郎 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】ラーメン宮郎(らーめんみやろう)
【オープン日】2017年6月10日
【最寄り駅】蒲田駅(JR京浜東北線、東急多摩川線、東急池上線)
【住所】東京都大田区西蒲田7丁目63-9
【営業時間】11:00~15:00/17:30~21:00
【定休日】日曜日
【公式サイト(Twitter)】https://twitter.com/ramenmiyarou
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/miyamotogroup/
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

12.東京都大田区

蒲田が最寄りな人気の二郎系のお店「ラーメン鷹の目 蒲田店」へ。元 松原団地前駅(現在、獨協大學前駅)に本店があり。北千住、川口、大宮にも店舗あり。

5月蒲田店限定「ピノピノキノコ」狙い。

各店舗の5限定メニューは下記の通り
・本店・・・つけ麺BLACK
・蒲田店・・ピノピノキノコ
・川口店・・冷やし中華
・大宮店・・冷やしまぜそば
・北千住店・冷やしまぜそば

前待ち2名
19:32 食券購入
19:33 最後尾
19:34 着席、食券回収
19:40 コール
19:41 着丼
19:50 完食

🍥ラーメン鷹の目 蒲田店ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券は購入せずに列の最後尾へ。
【注文】店內の待ちスペースが空き次第、入店し券売機で食券を購入。
【お好みコール】並んでいる最中にメニューを聞かれ。このタイミングで麺量も申告。デフォルト茹で前300g。
【無料トッピングコール】今回の限定「ジェノベーゼ」は、ニンニク、アブラ、辛揚げ、ガリマヨ、粉チーズがトッピング可能。
【食後】
・食べ終わった【丼ぶり・コップ・レンゲ】はカウンターの上にお願いします。
・食後はカウンターを布巾で拭いて頂けますと助かります。
の記載あり。
【限定情報】Twitter(ツイッター)、店內に記載あり。
【箸・レンゲ】割り箸が卓上にあり。レンゲは給水機横にあり。
【お水】セルフサービス。店内入り口付近の券売機横に給水機あり。
【トイレ】店内奥にあり。

ラーメン鷹の目 蒲田店(ピノピノキノコ 1000円 + うずら 100円)

・水菜
・長ネギ
・超神豚
・シメジ
・エノキタケ
・ニンニク(無料トッピング)
・辛揚げ(無料トッピング)
・ガリマヨ(無料トッピング)
・バター(無料トッピング)
・うずら(有料トッピング)
・極太平打ち捻れ麺

デフォルト麺量 300gな中、食券確認時に麺量少なめの200gで申告。

提供直前での無料トッピングは全マシ(ニンニク、辛揚げ、ガリマヨ、バター)をお願いし。

魅力的な限定の登場‼️ 「ピノピノキノコ」

エノキタケ、シメジが入った和風パスタの如くなキノコまぜそば。

味は濃過ぎず薄過ぎずな丁度良い塩梅。比較的マイルドな印象。

豚ちゃんは極厚カットにも関わらず柔らか旨旨〜。ガリマヨに絡めても尚、旨し。うずらもガリマヨに絡めても良し。

バターが良い仕事してるな。溶けてまた違った美味しさが強調されて。ってか無料トッピングにバターとか。コール必須なバター。

激旨な限定でした。あっちょんぶりけ‼️🍄

今回の限定「ピノピノキノコ」。やはりネーミング的にプラックジャックのピノコから来てるんだろうなぁ。実際のところは不明。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️・カエシ
・ブラックペッパー
・お酢
・一味唐辛子

お水はセルフサービス。券売機橫に給水機あり。その橫にはレンゲも置かれていて。良く冷えたお水で旨旨〜。

ラーメン鷹の目 蒲田店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥🍜🍥
【店舗名】ラーメン鷹の目 蒲田店(らーめんたかのめ かまたてん)
【オープン日】2019年4月22日
【最寄り駅】蒲田駅(JR京浜東北線、東急多摩川線、東急池上線)
【住所】東京都大田区西蒲田8丁目2-1
【営業時間】11:00〜15:00(L.O.)/17:00〜22:00(L.O.)
【定休日】無休
【公式サイト(Twitter)】https://twitter.com/takanomekmt
【公式サイト(Instagram)】https://instagram.com/takanome_official
🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥🍜🍥

12.東京都大田区

煮干しつけ麺 宮元の2号店で、二郎系のお店「ラーメン宮郎」最寄りは京浜東北線、東急多摩川線、東急池上線の蒲田駅。

デフォルトメニュー
・ラーメン
・汁なしそば
・辛いラーメン
・辛い汁なし

に加えて、定期的に限定メニューも登場。
この日の限定は「Green Hot Chili Menjako’s」
5/12(木)、5/13(金)の2日間限定メニュー。

・Green Hot Chili Menjako’sミニ 970円
・Green Hot Chili Menjako’s並 1030円
・Green Hot Chili Menjako’s中 1090円
・Green Hot Chili Menjako’s大 1150円

現在、塩ラーメン、塩汁なしそばも絶賛提供中。

無料トッピングは、ヤサイ、ニンニク、アブラが選択可能。

麺量は、
・ミニ150g
・並250g
・中350g
・大450g

食券購入の際、それぞれ分かれていて。

前待ち無しも店内満席状態により外待ち
18:56 食券購入
18:57 食券回収、コール
19:02 着席
19:09 着丼
19:20 完食

🍥ラーメン宮郎ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペースなし。
【行列時】食券を購入してから列の最後尾へ。
【注文】券売機で食券を購入。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】食券回収時にヤサイ・ニンニク・アブラをトッピング可能。※限定メニューは異なることあり。
【食後】特に記載は無いものの、空いた器はカウンター高台に置くのが望ましい。
【限定情報】Twitter(ツイッター)、店内に告知あり。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。入り口付近に給水機あり。
【トイレ】店内奥に和式トイレあり。

ラーメン宮郎(Green Hot Chili Menjako’sミニ 970円 + 豚1枚 150円)

・ヤサイ
・パセリ
・レモン
・刻み玉葱
・ちりめんじゃこ
・フライドオニオン
・ニンニク(無料トッピング)
・アブラ(無料トッピング)
・豚1枚(有料トッピング)
・極太平打ち麺

麺量は食券でミニ、並盛、中盛、大盛と分かれており。今回は、ミニ(麺量150g)の食券を購入。

食券回収時に無料トッピングコールを聞かれて、ニンニクアブラをお願いし。

またまた魅力的な限定の登場‼️

青唐辛子とちりめんじゃこのアーリオオーリオ風のまぜそばとのこと。豚はデフォルトで入って無いので追加トッピング推奨。

絶品キタ━━━━ (゚∀゚) ━━━━!!

宮郎的ペペロンチーノな一杯。じゃこがドバッと入ってたり。青唐辛子の辛さがアクセントになってたり。

ヤサイシャキ気味。極厚カットの肉肉しいプルトゥスちゃんのインパクト。

レモン🍋で味変。ちょいカットされて食べ易い状態だったので絞らずにそのままパクリ。

底に油が溜まって、少々オイリーさはあれど気にならないレベル。それほど重くはない印象かな。

大満足な限定メニューでした。んまし‼️

卓上調味料はこちら💁‍♂️・ブラックペッパー
・お酢
・一味唐辛子
・カエシ
・ホワイトペッパー
・一味醤油
・サンショウパウダー(※この日は無し。)

卓上調味料、限定メニューによるのか、毎回、若干変化してる今日この頃。

お水は、セルフサービス。入り口付近に給水機あり。超激冷えで美味しい~。素晴らしい~ヽ(´ー`)ノ

ラーメン宮郎 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】ラーメン宮郎(らーめんみやろう)
【オープン日】2017年6月10日
【最寄り駅】蒲田駅(JR京浜東北線、東急多摩川線、東急池上線)
【住所】東京都大田区西蒲田7丁目63-9
【営業時間】11:00~15:00/17:30~21:00
【定休日】日曜日
【公式サイト(Twitter)】https://twitter.com/ramenmiyarou
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/miyamotogroup/
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

12.東京都大田区

煮干しつけ麺 宮元の2号店で、二郎系のお店「ラーメン宮郎」最寄りは京浜東北線、東急多摩川線、東急池上線の蒲田駅。

デフォルトメニュー
・ラーメン
・汁なしそば
・辛いラーメン
・辛い汁なし

に加えて、定期的に限定メニューも登場。
この日の限定は「梅と鰹の昆布水つけ麺(梅沢富美男)」

・梅と鰹の昆布水つけ麺(梅沢富美男)ミニ 1040円
・梅と鰹の昆布水つけ麺(梅沢富美男)並 1100円
・梅と鰹の昆布水つけ麺(梅沢富美男)中 1160円
・梅と鰹の昆布水つけ麺(梅沢富美男)大 1220円

現在、塩ラーメン、塩汁なしそばも絶賛提供中。

無料トッピングは、ヤサイ、ニンニク、アブラが選択可能。

麺量は、
・ミニ150g
・並250g
・中350g
・大450g

食券購入の際、それぞれ分かれていて。

前8人待ち
18:49 食券購入
18:50 最後尾
18:55 食券回収、コール
19:25 着席
19:28 着丼麺
19:30 着丼つけ汁
19:43 完食

🍥ラーメン宮郎ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペースなし。
【行列時】食券を購入してから列の最後尾へ。
【注文】券売機で食券を購入。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】食券回収時にヤサイ・ニンニク・アブラをトッピング可能。※限定メニューは異なることあり。
【食後】特に記載は無いものの、空いた器はカウンター高台に置くのが望ましい。
【限定情報】Twitter(ツイッター)、店内に告知あり。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。入り口付近に給水機あり。
【トイレ】店内奥に和式トイレあり。

ラーメン宮郎(梅と鰹の昆布水つけ麺(梅沢富美男) 1040円 + うずら 100円)

・ヤサイ
・梅肉
・梅干し
・大葉
・鰹節
・神豚
・とろろ昆布
・ニンニク(無料トッピング)
・アブラ(無料トッピング)
・うずら(有料トッピング)
・極太平打ち麺

麺量は食券でミニ、並盛、中盛、大盛と分かれており。今回は、ミニ(麺量150g)の食券を購入。

食券回収時に無料トッピングコールを聞かれて、全マシ(ヤサイニンニクアブラ)をお願いし。

あっさりさっぱりな爽やかな限定。麺側だけで完食する勢いな旨さ。昆布水に浸かった麺。とろろ昆布含めた昆布の旨味。

冷水で締められた麺の秀逸さ。

梅肉をちょい口に入れつつ、麺も一緒に。左記繰り返しな食べ方が好き。梅干し大好き〜。

鰹節も和っぽい演出をしていて良き。

ヤサイクタぎみ。ヤサイも増したら腹パンになった。
ほんと少食になったなぁ。

豚ちゃんは、ちょい脂身あるフワトロと肉肉しい部位が共存する神豚。

暑い日にまた食べたくなる味。んまかた‼️🤤
ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️・ブラックペッパー
・お酢
・一味唐辛子
・カエシ
・ホワイトペッパー
・一味醤油
・サンショウパウダー(※この日は無し。)

卓上調味料、限定メニューによるのか、毎回、若干変化してる今日この頃。

お水は、セルフサービス。入り口付近に給水機あり。超激冷えで美味しい~。素晴らしい~ヽ(´ー`)ノ

ラーメン宮郎 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】ラーメン宮郎(らーめんみやろう)
【オープン日】2017年6月10日
【最寄り駅】蒲田駅(JR京浜東北線、東急多摩川線、東急池上線)
【住所】東京都大田区西蒲田7丁目63-9
【営業時間】11:00~15:00/17:30~21:00
【定休日】日曜日
【公式サイト(Twitter)】https://twitter.com/ramenmiyarou
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/miyamotogroup/
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

12.東京都大田区

蒲田駅が最寄りな人気の二郎系のお店「ラーメン鷹の目 蒲田店」へ。元 松原団地前駅(現在、獨協大學前駅)に本店があり。川口大宮にも進出。

4月限定「ジェノベーゼ 1150円」狙い。

外待ち9人
中待ち4人
18:45 最後尾
19:58 食券購入
19:01 食券確認
19:09 着席
19:12 コール
19:13 着丼
19:21 完食

🍥ラーメン鷹の目 蒲田店ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券は購入せずに列の最後尾へ。
【注文】店內の待ちスペースが空き次第、入店し券売機で食券を購入。
【お好みコール】並んでいる最中にメニューを聞かれ。このタイミングで麺量も申告。デフォルト茹で前300g。
【無料トッピングコール】今回の限定「ジェノベーゼ」は、ニンニク、アブラ、辛揚げ、ガリマヨ、粉チーズがトッピング可能。
【食後】
・食べ終わった【丼ぶり・コップ・レンゲ】はカウンターの上にお願いします。
・食後はカウンターを布巾で拭いて頂けますと助かります。
の記載あり。
【限定情報】Twitter(ツイッター)、店內に記載あり。
【箸・レンゲ】割り箸が卓上にあり。レンゲは給水機横にあり。
【お水】セルフサービス。店内入り口付近の券売機横に給水機あり。
【トイレ】店内奥にあり。

ラーメン鷹の目 蒲田店(ジェノベーゼ 1150円)

・バジル
・レモン
・ポテトサラダ
・刻み玉葱
・超神豚
・ニンニク(無料トッピング)
・アブラ(無料トッピング)
・辛揚げ(無料トッピング)
・ガリマヨ(無料トッピング)
・粉チーズ(無料トッピング)
・極太平打ち捻れ麺

デフォルト麺量 300gな中、食券確認時に麺量少なめの200gで申告。

提供直前での無料トッピングは全マシ(ニンニク、アブラ、辛揚げ、ガリマヨ、粉チーズ)をお願いし。

ジェノベーゼ、ジャンクな逸品キタ━━━━ (゚∀゚) ━━━━!!

アブラ追加で確かにオイリーも気にならないレベル。

味の濃さは比較的抑えめか。
ポテサラの存在感たるや🤩 ラーメン屋さんのトッピングではまず見たこと無いポテトサラダ。

刻み玉葱の食感もアクセントになり。

ジェノベーゼの旨味、香りが素敵。極太麺もジェノベーゼソースに絡められて緑色ぎみ。

超神豚をガリマヨに絡めるのが好き🤤
このフワトロプルンプルンの豚ちゃんの激旨ぶり。

後半レモンで味変は爽やかに。
絞らずに口の中に入れて齧りましたとさ。

大好きな限定がまた一つ増えました🥳

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️・カエシ
・ブラックペッパー
・お酢
・一味唐辛子

お水はセルフサービス。券売機橫に給水機あり。その橫にはレンゲも置かれていて。良く冷えたお水で旨旨〜。

ラーメン鷹の目 蒲田店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥🍜🍥
【店舗名】ラーメン鷹の目 蒲田店(らーめんたかのめ かまたてん)
【オープン日】2019年4月22日
【最寄り駅】蒲田駅(JR京浜東北線、東急多摩川線、東急池上線)
【住所】東京都大田区西蒲田8丁目2-1
【営業時間】11:00〜15:00(L.O.)/17:00〜22:00(L.O.)
【定休日】無休
【公式サイト】https://twitter.com/takanomekmt
🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥🍜🍥

12.東京都大田区

煮干しつけ麺 宮元の2号店で、二郎系のお店「ラーメン宮郎」最寄りは京浜東北線、東急多摩川線、東急池上線の蒲田駅。

デフォルトメニュー
・ラーメン
・汁なしそば
・辛いラーメン
・辛い汁なし

に加えて、定期的に限定メニューも登場。
この日の限定は「牛鍋」

・牛鍋 ミニ 1200円
・牛鍋 並 1260円
・牛鍋 中 1320円
・牛鍋 大 1380円

味が、醤油、塩、辛から選べ。
無料トッピングは、ヤサイ、ニンニクが選択可能。

麺量は、
・ミニ150g
・並250g
・中350g
・大450g

食券購入の際、それぞれ分かれていて。

待ち無しで入店。
13:45 食券購入
13:46 食券回収、コール、着席
13:59 こいたまご着
14:03 着丼
14:16 完食

🍥ラーメン宮郎ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペースなし。
【行列時】食券を購入してから列の最後尾へ。
【注文】券売機で食券を購入。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】食券回収時にヤサイ・ニンニク・アブラをトッピング可能。
【食後】特に記載は無いものの、空いた器はカウンター高台に置くのが望ましい。
【限定情報】Twitter(ツイッター)、店内に告知あり。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。入り口付近に給水機あり。
【トイレ】店内奥に和式トイレあり。

ラーメン宮郎(牛鍋醤油 並 1260円 + 黒毛和牛 300円 + マキシマムこいたまご 80円)

・椎茸
・お麩
・長ネギ
・ヤサイ
・ほうれん草
・牛肩ロース
・牛スネ
・牛脂
・ニンニク(無料トッピング)
・黒毛和牛(有料トッピング)
・マキシマムこいたまご(有料トッピング)
・極太平打ち麺

麺量は食券でミニ、並盛、中盛、大盛と分かれており。今回は、並盛(麺量250g)の食券を購入。

味は、醤油。有料トッピングの黒毛和牛、マキシマムこいたまごも購入。

提供直前での無料トッピングコールは、ニンニクマシをお願いし。

土鍋シリーズ、グツグツ熱々、今回はすき焼きラーメン🍜
生卵に付け付けですき焼き気分🤤

追加の黒毛和牛含め、牛尽くしな一杯。
脂は牛脂。デフォルトチャーシューも、牛肩ロース、牛スネと2種トッピングされて。

椎茸もすき焼き感マシマシ〜。お麩トッピングも中々面白い。

激旨ヤバ過ぎな限定メニューでした‼️🤩
新たな土鍋シリーズも楽しみにしています。二郎系×鍋の融合。まだまだ可能性ありそう。

卓上調味料はこちら💁‍♂️・ブラックペッパー
・お酢
・一味唐辛子
・カエシ
・ホワイトペッパー
・一味醤油
・サンショウパウダー

卓上調味料、限定メニューによるのか、毎回、若干変化してる今日この頃。

お水は、セルフサービス。入り口付近に給水機あり。超激冷えで美味しい~。素晴らしい~ヽ(´ー`)ノ

ラーメン宮郎 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】ラーメン宮郎(らーめんみやろう)
【オープン日】2017年6月10日
【最寄り駅】蒲田駅(JR京浜東北線、東急多摩川線、東急池上線)
【住所】東京都大田区西蒲田7丁目63-9
【営業時間】11:00~15:00/17:30~20:00 ※自粛営業中。
【定休日】日曜日
【公式サイト(Twitter)】https://twitter.com/ramenmiyarou
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/miyamotogroup/
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

煮干しつけ麺 宮元の2号店で、二郎系のお店「ラーメン宮郎」最寄りは京浜東北線、東急多摩川線、東急池上線の蒲田駅。

デフォルトメニュー
・ラーメン
・汁なしそば
・辛いラーメン
・辛い汁なし

に加えて、定期的に限定メニューも登場。
この日の限定は「もつ鍋 in the night」

・もつ鍋 in the night ミニ 1060円
・もつ鍋 in the night 並盛 1120円
・もつ鍋 in the night 中盛 1180円

味が、醤油、塩、辛味噌から選べ。
無料トッピングは、ニンニク、アブラが選択可能。

麺量は、
・ミニ150g
・並250g
・中350g
・大450g

食券購入の際、それぞれ分かれていて。

前待ち12人。
18:39 食券購入
18:40 最後尾
19:14 食券回収、コール
19:26 着席
19:47 着丼
19:59 完食

🍥ラーメン宮郎ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペースなし。
【行列時】食券を購入してから列の最後尾へ。
【注文】券売機で食券を購入。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】食券回収時にヤサイ・ニンニク・アブラをトッピング可能。
【食後】特に記載は無いものの、空いた器はカウンター高台に置くのが望ましい。
【限定情報】Twitter(ツイッター)、店内に告知あり。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。入り口付近に給水機あり。
【トイレ】店内奥に和式トイレあり。

ラーメン宮郎(もつ鍋 in the night 塩 並盛 1120円)

・ニラ
・もやし
・長ネギ
・鷹の爪
・牛もつ
・ニンニク(無料トッピング)
・アブラ(無料トッピング)
・極太平打ち麺

麺量は食券でミニ、並盛、中盛、大盛と分かれており。今回は、並盛(麺量250g)の食券を購入。

無料トッピングコールは、ニンニクマシアブラマシをお願いし。

土鍋でグツグツ熱々なもつ鍋ラーメン。
ぷりぷりな牛もつの絶品さ。ニンニクも相性良き。

もつ鍋単体でも絶品な中、〆のラーメンも最初から入ってるそんな一杯。極太麺の違和感の無さ。

塩にしたけど美味すぎる🤩 お店としても、醤油より塩がおすすめとのこと。

もやしクタ系。ニラ、ネギと、野菜もそこそこ入り。

あれよと言う間に完飲完食‼️🤤 大満足な限定でした🤗

卓上調味料はこちら💁‍♂️・ブラックペッパー
・お酢
・一味唐辛子
・カエシ
・ホワイトペッパー
・一味醤油

卓上調味料、限定メニューによるのか、毎回、若干変化してる気がした今日この頃。

お水は、セルフサービス。入り口付近に給水機あり。超激冷えで美味しい~。素晴らしい~ヽ(´ー`)ノ

ラーメン宮郎 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】ラーメン宮郎(らーめんみやろう)
【オープン日】2017年6月10日
【最寄り駅】蒲田駅(JR京浜東北線、東急多摩川線、東急池上線)
【住所】東京都大田区西蒲田7丁目63-9
【営業時間】11:00~15:00/17:30~20:00 ※自粛営業中。
【定休日】日曜日
【公式サイト(Twitter)】https://twitter.com/ramenmiyarou
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/miyamotogroup/
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

12.東京都大田区

煮干しつけ麺 宮元の2号店で、二郎系のお店「ラーメン宮郎」最寄りは京浜東北線、東急多摩川線、東急池上線の蒲田駅。

デフォルトメニュー
・ラーメン
・汁なしそば
・辛いラーメン
・辛い汁なし

に加えて、定期的に限定メニューも登場。
この日の限定は「ドレファラシド♪♪」
↑「ミ」と「ソ」が欠けていることで、いわゆる一つの味噌ラーメン。

ドレファラシド♪♪ミニ 940円
ドレファラシド♪♪並盛 1000円
ドレファラシド♪♪中盛 1060円
ドレファラシド♪♪大盛 1120円

麺量は、
・ミニ150g
・並250g
・中350g
・大450g

食券購入の際、それぞれ分かれていて。

待ち無しで入店。
18:54 食券購入
18:55 食券回収、コール、着席
19:03 着丼
19:14 完食

🍥ラーメン宮郎ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペースなし。
【行列時】食券を購入してから列の最後尾へ。
【注文】券売機で食券を購入。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】食券回収時にヤサイ・ニンニク・アブラをトッピング可能。
【食後】特に記載は無いものの、空いた器はカウンター高台に置くのが望ましい。
【限定情報】Twitter(ツイッター)、店内に告知あり。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。入り口付近に給水機あり。
【トイレ】店内奥に和式トイレあり。

ラーメン宮郎(ドレファラシド♪♪並盛 1000円)

・長ネギ
・ヤサイ
・豚
・ニンニク(無料トッピング)
・アブラ(無料トッピング)
・極太平打ち麺

麺量は食券でミニ、並盛、中盛、大盛と分かれており。今回は、並盛(麺量250g)の食券を購入。

無料トッピングコールは、ニンニクアブラをお願いし。

純すみ系を意識してそうな最後まで熱々の逸品🤩 直前で炒めるヤサイのクタ具合、香ばしさが秀逸。

濃厚な味噌スープと極太麺な組み合わせ。生姜も入ってるのか、ほのかに風味を感じ。

豚は豪快な極厚カットな肉肉しいタイプ。

寒い日は、体の中からポカポカになれる絶品メニューでした🤗

卓上調味料はこちら💁‍♂️・ブラックペッパー
・お酢
・一味唐辛子
・カエシ
・ホワイトペッパー

卓上調味料、限定メニューによるのか、毎回、若干変化してる気がした今日この頃。

お水は、セルフサービス。入り口付近に給水機あり。超激冷えで美味しい~。素晴らしい~ヽ(´ー`)ノ

ラーメン宮郎 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】ラーメン宮郎(らーめんみやろう)
【オープン日】2017年6月10日
【最寄り駅】蒲田駅(JR京浜東北線、東急多摩川線、東急池上線)
【住所】東京都大田区西蒲田7丁目63-9
【営業時間】11:00~15:00/17:30~20:00 ※自粛営業中。
【定休日】日曜日
【公式サイト(Twitter)】https://twitter.com/ramenmiyarou
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/miyamotogroup/
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

12.東京都大田区

煮干しつけ麺 宮元の2号店で、二郎系のお店「ラーメン宮郎」最寄りは京浜東北線、東急多摩川線、東急池上線の蒲田駅。

デフォルトメニュー
・ラーメン
・汁なしそば
・辛いラーメン
・辛い汁なし

に加えて、定期的に限定メニューも登場。
この日の限定は「배 용준(ビビンバまぜそば)」

배 용준(ビビンバまぜそば)ミニ 940円
배 용준(ビビンバまぜそば)並盛 1000円
배 용준(ビビンバまぜそば)中盛 1060円
배 용준(ビビンバまぜそば)大盛 1120円

麺量は、
・ミニ150g
・並250g
・中350g
・大450g

食券購入の際、それぞれ分かれていて。

待ち無しで入店。
18:39 食券購入
18:40 着席、食券回収、コール
19:02 着丼
19:12 完食

🍥ラーメン宮郎ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペースなし。
【行列時】食券を購入してから列の最後尾へ。
【注文】券売機で食券を購入。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】今回の限定は、唐辛子・ニンニク・アブラがトッピング可能。
【食後】特に記載は無いものの、空いた器はカウンター高台に置くのが望ましい。
【限定情報】Twitter(ツイッター)、店内に告知あり。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。入り口付近に給水機あり。
【トイレ】店内奥に和式トイレあり。

ラーメン宮郎(배 용준(ビビンバまぜそば)並盛 1000円 + 豚1枚 150円)

・卵黄
・刻み海苔
・キムチ
・もやし
・人参
・ぜんまい
・白胡麻
・挽肉
・ほうれん草
・唐辛子(無料トッピング)
・ニンニク(無料トッピング)
・アブラ(無料トッピング)
・豚1枚(有料トッピング)
・極太平打ち麺

麺量は食券でミニ、並盛、中盛、大盛と分かれており。今回は、並盛(麺量250g)の食券を購入。

甘辛旨なビビンバまぜそば。辛さは抑えめ、ピリ辛な印象。

デフォルトで豚はトッピングされていないため、1枚追加し。豪快な極厚カットな肉肉しい豚ちゃん。

具沢山でジャンクさはあれど重くは無い逸品。ありそうでなかった斬新な限定でした。んまし‼️😋

ところで、メニュー名の「배 용준」ってペ・ヨンジュン氏?

卓上調味料はこちら💁‍♂️

・ブラックペッパー
・お酢
・一味唐辛子
・カエシ
・サンショウパウダー
・味付ニンニク

お水は、セルフサービス。入り口付近に給水機あり。超激冷えで美味しい~。素晴らしい~ヽ(´ー`)ノ

ラーメン宮郎 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】ラーメン宮郎(らーめんみやろう)
【オープン日】2017年6月10日
【最寄り駅】蒲田駅(JR京浜東北線、東急多摩川線、東急池上線)
【住所】東京都大田区西蒲田7丁目63-9
【営業時間】11:00~15:00/17:30~20:00 ※自粛営業中。
【定休日】日曜日
【公式サイト(Twitter)】https://twitter.com/ramenmiyarou
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/miyamotogroup/
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

12.東京都大田区

蒲田駅が最寄りな人気の二郎系のお店「ラーメン鷹の目 蒲田店」へ。元 松原団地前駅(現在、獨協大學前駅)に本店があり。川口大宮にも進出。

今回、蒲田店が土日朝限定(6時から9時)で朝ラーメンの登場。

明太子バター 950円。限定ボタンをポチッと。

フォロワー画面を見せるとフォロワーサービス(フランスパン)あり。(10/3現在)

前待ち無しで入店。
8:02 食券購入
8:03 食券回収
8:03 コール(麺量)
8:12 コール(無料トッピング)
8:12 着丼
8:20 完食

🍥ラーメン鷹の目 蒲田店ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券は購入せずに列の最後尾へ。
【注文】店內の待ちスペースが空き次第、入店し券売機で食券を購入。
【お好みコール】並んでいる最中にメニューを聞かれ。このタイミングで麺量も申告。デフォルト茹で前300g。
【無料トッピングコール】今回の限定「明太子バター」は、ニンニク、辛揚げ、ガリマヨ、大葉をトッピング可能。
【食後】特に記載は無いものの空いた器は、卓上高台へ置くのが望ましい。
【限定情報】Twitter(ツイッター)、店內に記載あり。
【箸・レンゲ】割り箸が卓上にあり。レンゲは給水機横にあり。
【お水】セルフサービス。店内入り口付近の券売機横に給水機あり。
【トイレ】店内奥にあり。

ラーメン鷹の目 蒲田店(明太子バター 950円)

・高菜
・レモン
・青ネギ
・岩海苔
・明太子
・超神豚
・ニンニク(無料トッピング)
・辛揚げ(無料トッピング)
・ガリマヨ(無料トッピング)
・大葉(無料トッピング)
・フランスパン(フォロワー限定サービス)
・極太平打ち捻れ麺

デフォルト麺量 300gな中、食券確認時に麺量半分の150gで申告。さらに食券回収時にフォロワー画面を見せてフランスパンもお願いし。

提供直前での無料トッピングは全マシ(ニンニク辛揚げガリマヨ大葉)をお願いし。

土日朝限定メニュー、明太子バター。バター風味は控えめな明太子まぜそば。
超絶品キタ━━━━ (゚∀゚) ━━━━!!

デフォルトトッピングは、予想以上に多く。

豚ちゃんのフワトロ超神豚具合が秀逸。豚ちゃんは、そのまま食べたり、ガリマヨ乗せたり、フランスパンの上に神豚を乗せて、ガリマヨも付けたり。

麺半にしたのもあってか、それほど重く無い逸品🤩

朝から麺量300gはキツいけど、150gより、もうちょい麺量増やしてもよかったかも。思った以上に食べやすく、ペロッと完食。

これは個人的に大ヒットな限定メニューでした。美味しかった。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️・カエシ
・ブラックペッパー
・お酢
・一味唐辛子

お水はセルフサービス。券売機橫に給水機あり。その橫にはレンゲも置かれていて。良く冷えたお水で旨旨〜。これからの暑い時期には、冷たいお水は嬉しい配慮ヽ(´ー`)ノ

ラーメン鷹の目 蒲田店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥🍜🍥
【店舗名】ラーメン鷹の目 蒲田店(らーめんたかのめ かまたてん)
【オープン日】2019年4月22日
【最寄り駅】蒲田駅(JR京浜東北線、東急多摩川線、東急池上線)
【住所】東京都大田区西蒲田8丁目2-1
【営業時間】11:00〜15:00/17:00〜21:00(L.O.20:30) ※土日は6:00〜9:00モーニング営業あり。
【定休日】無休
【公式サイト】https://twitter.com/takanomekmt
🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥🍜🍥