38.神奈川県

新丸子駅前にオープンした二郎系「自家製麺88」へ。
新丸子界隈、今まで無かった二郎系ラーメン。

日吉、元住吉、武蔵小杉にはあるものの。

レギュラーメニュー
・ラーメン濃厚 850円
・ラーメンライト 850円
・辛いラーメン 950円
・味噌ラーメン(未提供)
・まぜ麺 950円
・辛いまぜ麺 1000円

デフォルト麺量は250g。麺増量は有料で100円。

有料トッピング
・生卵 50円
・野菜マシ 50円
・タマネギ 50円
・粉チーズ(未提供)
・マヨネーズ 50円
・生姜(未提供)
・味玉(100円)
・うずら(未提供)
・ネギ(未提供)
・辛ニラ(未提供)
・キクラゲ(100円)
・豚マシ(150円)
・100円トッピング(未提供)
・150円トッピング(未提供)
・50円トッピング(味付けアブラ)

ドリンク類
・缶ビール 350円
・レモンサワー 350円
・ハイボール 350円
・烏龍茶 200円

待ち無しで入店。
13:15 食券購入
13:16 食券回収、コール、着席
13:24 着丼
13:35 完食

🍥自家製麺88 ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券購入後に、列の最後尾へ
【注文】店内の券売機で食券を購入。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】注文時。ニンニク、アブラコールが可能。ヤサイマシは有料トッピング。
【食後】特に記載は無いが、空いた器はカウンター高台に置くのが望ましい。
【限定情報】無し。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸。レンゲは丼に添えられて。
【お水】セルフサービス。店内奥に給水機あり。
【トイレ】店内奥にあり。

自家製麺88(辛いまぜ麺 1000円 + 味付けアブラ 50円)

・ニラ
・ヤサイ
・刻み玉葱
・豚
・ニンニク(無料トッピング)
・アブラ(無料トッピング)
・味付けアブラ(有料トッピング)
・極太麺(自家製麺)

食券回収時に無料トッピングを聞かれてニンニクアブラをお願いし。

グランドオープン後は初‼️メニューも増えて。

辛いシリーズ、ピリ辛未満で辛く無い🤗 甘さも感じるほどの旨辛甘な一杯。

味付けアブラ(50円)が特に逸品‼️🤤

まぜ麺は、ラーメンとは異なりニラ、刻み玉葱が+αトッピングされていて。

ヤサイシャキ系。極厚カットな豪快な豚ちゃん。比較的脂身は少なめ。

ちょいゴワな極太麺のインパクト。ボキ具合ももっちりさも兼ね備えた美味しい麺。

世間一般の二郎系に比べてガッツリさは皆無のライトな印象も中々美味しい一杯でした。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️

・唐辛子
※かえし、お酢あり〼 スタッフまで‼️とのこと。
この日は、かえし・お酢共にカウンター上に配置あり。

お水は、セルフサービス。奥に給水機あり。注ぎ口が2つあり、常温水と冷水に分かれおり。
もちろん個人的には冷水だな‼️

自家製麺88 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】自家製麺88(じかせいめんはちはち)
【プレオープン日】2022年4月18日〜4月22日
【オープン日】2022年4月23日
【最寄り駅】新丸子(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区新丸子東1丁目-826
【営業時間】11:00〜15:00(L.O.14:50)/18:00〜21:30(L.O.)
【定休日】不定休
【公式サイト(Twitter)】https://twitter.com/jikamen88
【公式サイト(Instagram)】https://instagram.com/jikamen88
【公式サイト(Facebook)】https://www.facebook.com/111433764865418
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

新丸子駅前にオープンした二郎系「自家製麺88」へ。
新丸子界隈、今まで無かった二郎系ラーメン。

日吉、元住吉、武蔵小杉にはあるものの。

メニューは、
・らーめん濃厚
・らーめんLight
のみ。

グランドオープン後は、
・まぜめん
・辛まぜめん
・辛ラーメン
も登場予定。

麺量は250g。

プレオープン中(4/18〜4/22)、Twitter、Instagramをフォローすると通常850円のところ500円で提供。

有料トッピング、サイドメニュー等は確認出来ず。
大盛りも無いもよう。 ※グランドオープン以降は不明。

待ち無しで入店。
13:07 注文、コール
13:08 着席、お水提供
13:17 着丼
13:23 完食

🍥自家製麺88 ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】列の最後尾へ
【注文】口頭注文。席カウンター上のトレイに現金先払い。※グランドオープン以降は券売機あり。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】注文時。ニンニク、アブラコールが可能。
【食後】特に記載は無いが、空いた器はカウンター高台に置くのが望ましい。
【限定情報】無し。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸。レンゲは丼に添えられて。
【お水】店員さんが持って来てくれて。
【トイレ】店内奥にあり。

自家製麺88(らーめんLight 500円)

・長ネギ
・魚粉
・豚
・ニンニク(無料トッピング)
・アブラ(無料トッピング)
・極太麺(自家製麺)

入店時に注文と無料トッピングを聞かれて、らーめんRightニンニクアブラをお願いし。

さらにTwitterフォロー画面を見せて500円に。
プレオープン期間中4/22(金)までのサービス。

会計は先払いで着席時にカウンタートレイに現金を置くシステム。※こちらもプレオープン期間中の対応。グランドオープン以降は券売機あり。

着席してから9分ほどで着丼。

Rightは濃厚とは異なり、もやしがネギ。スープも魚粉香る甘塩っぱ旨い醤油ラーメン。個人的好みはLightかな。二郎系っぽさを感じないのが逆に高ポイント🙆‍♂️

脂身少なめ豪快無い肉塊な豚ちゃん。

ちょいゴワタイプの極太麺の存在感。

ガッツリさは感じないので、万人受けしそうな一杯でした。
グランドオープン以降のメニューも気になるところ。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・唐辛子
※かえし、お酢あり〼 スタッフまで‼️とのこと。
この日は、かえし・お酢共にカウンター上に配置あり。

お水は、店員さんが持って来てくれて。
奥に給水機を確認。

自家製麺88 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】自家製麺88(じかせいめんはちはち)
【オープン日】2022年4月18日〜4月22日
【オープン日】2022年4月23日
【最寄り駅】新丸子(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区新丸子東1丁目-826
【営業時間】11:00〜15:00(L.O.14:50)/18:00〜21:30(L.O.)
【定休日】不定休
【公式サイト(Twitter)】https://twitter.com/jikamen88
【公式サイト(Instagram)】https://instagram.com/jikamen88
【公式サイト(Facebook)】https://www.facebook.com/111433764865418
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

新丸子駅前にオープンした二郎系「自家製麺88」へ。
新丸子界隈、今まで無かった二郎系ラーメン。

日吉、元住吉、武蔵小杉にはあるものの。

メニューは、
・らーめん濃厚
・らーめんLight
のみ。

麺量は250g。

プレオープン中(4/18〜4/22)、Twitter、Instagramをフォローすると通常850円のところ500円で提供。

有料トッピング、サイドメニュー等は確認出来ず。
大盛りも無いもよう。

前待ち5名
13:23 最後尾
13:27 注文、コール
13:32 お水提供、着席
13:38 着丼
13:45 完食

🍥自家製麺88 ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】列の最後尾へ
【注文】口頭注文。席カウンター上のトレイに現金先払い。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】注文時。ニンニク、アブラコールが可能。
【食後】特に記載は無いが、空いた器はカウンター高台に置くのが望ましい。
【限定情報】無し。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸。レンゲは丼に添えられて。
【お水】店員さんが持って来てくれて。
【トイレ】店内奥にあり。

自家製麺88(らーめん濃厚 500円)

・ヤサイ
・豚
・ニンニク(無料トッピング)
・アブラ(無料トッピング)
・極太麺(自家製麺)

外待ちの際に注文と無料トッピングを聞かれて、らーめん濃厚ニンニクアブラをお願いし。

さらにTwitterフォロー画面を見せて500円に。

会計は先払いで着席時にカウンタートレイに現金を置くシステム。

着席してから5分ほどで着丼。

シンプルでライトな印象の二郎系ラーメン。

ヤサイシャキぎみ。

脂身少なめ豪快無い肉塊な豚ちゃん。

乳化したスープはそれなりに味は濃いなりにもギトギト感は皆無。

ちょいゴワタイプの極太麺の存在感。

ガッツリさは感じないので、万人受けしそうな一杯でした。

もう一つのメニュー、らーめんLightの方も気になるところ。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・唐辛子
※かえし、お酢あり〼 スタッフまで‼️とのこと。

お水は、店員さんが持って来てくれて。

自家製麺88 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】自家製麺88(じかせいめんはちはち)
【プレオープン日】2022年4月18日〜4月22日
【オープン日】2022年4月23日
【最寄り駅】新丸子(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区新丸子東1丁目-826
【営業時間】11:00〜15:00(L.O.14:50)/18:00〜21:30(L.O.)
【定休日】不定休
【公式サイト(Twitter)】https://twitter.com/jikamen88
【公式サイト(Instagram)】https://instagram.com/jikamen88
【公式サイト(Facebook)】https://www.facebook.com/111433764865418
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

基本、煮干し系がメインのお店も創作系メニューも多数あるこちらのお店「麺や でこ」。最寄りは、東急東横線の新丸子駅。

この日の限定メニュー。
★限定A 生海苔昆布水の煮干しつけ麺 1150円
★限定B 味玉生海苔昆布水の煮干しつけ麺 1270円
★限定C 特製生海苔昆布水の煮干しつけ麺 1470円

待ち無しで入店
13:38 食券購入
13:39 お水提供、食券回収、着席
13:47 味変用着
13:48 つけ汁着
13:49 麺着
14:02 完食

🍥麺や でこ ルール🍥

【駐輪・駐車】店頭に辛うじて駐輪スペースあり。駐車スペース無し。
【行列時】食券を購入してから列の最後尾へ、、、かな。
【注文】店内券売機で食券を購入。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】「食器は、そのままで結構でございます。」の記載あり。
【限定情報】公式サイト、店頭・店内に情報あり。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸、レンゲは、丼に添えられて。
【お水】店員さんが持って来てくれて。卓上にも水ピッチャーあり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(検温)】食券購入前にセルフ検温必須。

麺や でこ(特製生海苔昆布水の煮干しつけ麺 1470円)

・味玉
・長ネギ
・刻み海苔
・生海苔
・鶏チャーシュー
・豚チャーシュ
・とろろ昆布(別皿)
・南高梅ペースト(別皿)
・中太麺(250g 16番ストレート麺)

鯵煮干しベースのスープ🤩 あっさりさっぱりながら濃厚な旨味が凝縮された逸品。

苦味・エグ味は無い印象の一杯。

刻み海苔、生海苔 他。

2種チャーシューはどちらも絶品。
半熟とろ〜りな味玉も秀逸。

味変用にとろろ昆布、南高梅ペーストも添えられて。
南高梅ペーストはそのまま食べたり、後半はつけ汁に投入したり。

最後は昆布水割りで。最後の一滴まで堪能出来ました。んまし‼️🤤

卓上調味料はこちら💁‍♂️・カレー粉(まぜそば用)
・ブラックペッパー
・お酢
・辣油
・七味唐辛子

お水は店員さんが持って来てくれて。卓上にも水ピッチャーあり。氷が沢山で激旨でした。

麺や でこ 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】麺や でこ(めんや でこ)
【オープン日】2014年5月26日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区小杉町1丁目-520-6
【営業時間】平日11:30~21:00、土日祝日11:00~21:00 ※自粛営業中。
【定休日】無休
【公式サイト(HP)】https://my-deco1.com
【公式サイト(Twitter)】https://twitter.com/my_deco1
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/menyadeco/
【公式サイト(Facebook)】https://m.facebook.com/menya.deco
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

基本、煮干し系がメインのお店も創作系メニューも多数あるこちらのお店「麺や でこ」。最寄りは、東急東横線の新丸子駅。

この日の限定メニュー。
★限定A サバと大葉のそば 1050円
★限定B 味玉サバと大葉のそば 1170円
★限定C 特製サバと大葉のそば 1370円

待ち無しで入店
13:37 食券購入
13:38 お水提供、食券回収、着席
13:41 着丼
13:48 和え玉注文
13:49 和え玉着
13:53 完食

🍥麺や でこ ルール🍥

【駐輪・駐車】店頭に辛うじて駐輪スペースあり。駐車スペース無し。
【行列時】食券を購入してから列の最後尾へ、、、かな。
【注文】店内券売機で食券を購入。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】「食器は、そのままで結構でございます。」の記載あり。
【限定情報】公式サイト、店頭・店内に情報あり。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸、レンゲは、丼に添えられて。
【お水】店員さんが持って来てくれて。卓上にも水ピッチャーあり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(検温)】食券購入前にセルフ検温必須。

麺や でこ(味玉サバと大葉のそば 1170円)

・味玉
・大葉
・岩海苔
・刻み玉葱
・鶏チャーシュー
・豚チャーシュー
・中細麺

着丼と同時に大葉の香りが漂い☺️ サバペースト+煮干しの組合せ。

どちらかが前面に出ることの無いバランス良き逸品。濃厚ながらも苦味・エグ味皆無な逸品。

比較的飲み易いタイプであっという間に完飲完食。

半熟気味とろ〜り味玉の絶品ぶり。2種チャーシューも旨し。

玉葱の歯応え、岩海苔のアクセント。

大満足の限定メニューでした。

麺や でこ(蟹味噌の和え玉ハーフ 400円)

・長ネギ
・刻み玉葱
・蟹味噌
・中細麺

和え玉は、ハーフサイズがあるのが嬉しいところ。
最初に食券は渡すけど、提供タイミングはメインのラーメンを食べ終わる直前にお声掛け。

「良く掻き混ぜてからお召し上がりください」と。

御意!

でも掻き混ぜる前に蟹味噌ペーストを一口。

絶品キタ━━━━ (゚∀゚) ━━━━!!

半分以上は、和え玉だけでそのまま食べ進めて。
完食寸前で残しておいたラーメンのスープを掛けて尚、旨し。

和え玉だけで絶品だから、そのまま食べる方が好きかな。蟹味噌の和え玉、濃厚な味で美味しかったです。

卓上調味料はこちら💁‍♂️・カレー粉(まぜそば用)
・ブラックペッパー
・お酢
・辣油
・七味唐辛子

お水は店員さんが持って来てくれて。卓上にも水ピッチャーあり。氷が沢山で激旨でした。

麺や でこ 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】麺や でこ(めんや でこ)
【オープン日】2014年5月26日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区小杉町1丁目-520-6
【営業時間】平日11:30~21:00、土日祝日11:00~21:00 ※自粛営業中。
【定休日】無休
【公式サイト(HP)】https://my-deco1.com
【公式サイト(Twitter)】https://twitter.com/my_deco1
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/menyadeco/
【公式サイト(Facebook)】https://m.facebook.com/menya.deco
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

基本、煮干し系がメインのお店も創作系メニューも多数あるこちらのお店「麺や でこ」。最寄りは、東急東横線の新丸子駅。

この日の限定メニュー。
★限定A 海老味噌そば 1100円
★限定B 味玉海老味噌そば 1220円
★限定C 特製海老味噌そば 1420円

待ち無しで入店
13:22 食券購入
13:23 お水提供、着席、食券回収
13:28着丼
13:37完食

🍥麺や でこ ルール🍥

【駐輪・駐車】店頭に辛うじて駐輪スペースあり。駐車スペース無し。
【行列時】食券を購入してから列の最後尾へ、、、かな。
【注文】店内券売機で食券を購入。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】「食器は、そのままで結構でございます。」の記載あり。
【限定情報】公式サイト、店頭・店内に情報あり。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸、レンゲは、丼に添えられて。
【お水】店員さんが持って来てくれて。卓上にも水ピッチャーあり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(検温)】食券購入前にセルフ検温必須。

麺や でこ(特製海老味噌そば 1420円)

・味玉
・挽肉
・長ネギ
・干し海老
・穂先メンマ
・鶏チャーシュー
・豚チャーシュー
・中太麺

濃厚な味噌に海老の旨味・香りが加わり。煮干し感は抑えめ。半熟とろ〜りな味玉も秀逸。豚チャー、鶏チャーどちらも旨旨〜。もっちり中太縮れ麺も相性良き🥳

んまし‼️ 完飲完食してしまった。

卓上調味料はこちら💁‍♂️・カレー粉(まぜそば用)
・ブラックペッパー
・お酢
・辣油
・七味唐辛子

お水は店員さんが持って来てくれて。卓上にも水ピッチャーあり。氷が沢山で激旨でした。

麺や でこ 店舗情報
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】麺や でこ(めんや でこ)
【オープン日】2014年5月26日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区小杉町1丁目-520-6
【営業時間】平日11:30~21:00、土日祝日11:00~21:00 ※自粛営業中。
【定休日】無休
【公式サイト(HP)】https://my-deco1.com
【公式サイト(Twitter)】https://twitter.com/my_deco1
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/menyadeco/
【公式サイト(Facebook)】https://m.facebook.com/menya.deco
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

基本、煮干し系がメインのお店も創作系メニューも多数あるこちらのお店「麺や でこ」。最寄りは、東急東横線の新丸子駅。

この日の限定メニュー。
★限定A エソ煮干しの生姜そば 1000円
★限定B 味玉エソ煮干しの生姜そば 1120円
★限定C 特製エソ煮干しの生姜そば 1320円

待ち無しで入店。
13:37 食券購入
13:38 食券回収、お水提供、着席
13:43 着丼
13:52 完食

🍥麺や でこ ルール🍥

【駐輪・駐車】店頭に辛うじて駐輪スペースあり。駐車スペース無し。
【行列時】食券を、購入してから列の最後尾へ、、、かな。
【注文】店内券売機で食券を購入。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】「食器は、そのままで結構でございます。」の記載あり。
【限定情報】公式サイト、店頭・店内に情報あり。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸、レンゲは、丼に添えられて。
【お水】店員さんが持って来てくれて。卓上にも水ピッチャーあり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(検温)】食券購入前にセルフ検温必須。

麺や でこ(特製エソ煮干しの生姜そば 1320円)

・味玉
・カイワレ
・長ネギ
・穂先メンマ
・アーリーレッド
・鶏チャーシュー
・豚チャーシュー
・中細縮れ麺

エソ煮干し。淡泊な印象も旨味が凝縮された逸品。生姜も効いて超激旨が限定ラーメンでした☺️ 優しい味わいで気付いたら完飲完食‼️

アーリーレッドのシャキシャキ歯応え。

味玉のとろ〜り半熟具合。

鶏チャー、豚チャーの絶品さ。

どれも超絶旨旨〜。大満足な限定メニューでした🤤

卓上調味料はこちら💁‍♂️・カレー粉(まぜそば用)
・ブラックペッパー
・お酢
・辣油
・七味唐辛子

お水は店員さんが持って来てくれて。卓上にも水ピッチャーあり。氷が沢山で激旨でした。

麺や でこ 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】麺や でこ(めんや でこ)
【オープン日】2014年5月26日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区小杉町1丁目-520-6
【営業時間】平日11:30~21:00、土日祝日11:00~21:00 ※自粛営業中。
【定休日】無休
【公式サイト(HP)】https://my-deco1.com
【公式サイト(Twitter)】https://twitter.com/my_deco1
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/menyadeco/
【公式サイト(Facebook)】https://m.facebook.com/menya.deco
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

基本、煮干し系がメインのお店も創作系メニューも多数あるこちらのお店「麺や でこ」。最寄りは、東急東横線の新丸子駅。

この日の限定メニュー。
★限定A 釜玉追い煮干しつけそば 1050円
★限定B 味玉釜玉追い煮干しつけそば 1170円
★限定C 特製釜玉追い煮干しつけそば 1370円

待ち無しで入店。
13:32 食券購入
13:32 着席、食券回収、麺量指定
13:37 着丼
13:47 完食

🍥麺や でこ ルール🍥

【駐輪・駐車】店頭に辛うじて駐輪スペースあり。駐車スペース無し。
【行列時】食券を、購入してから列の最後尾へ、、、かな。
【注文】店内券売機で食券を購入。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】「食器は、そのままで結構でございます。」の記載あり。
【限定情報】公式サイト、店頭・店内に情報あり。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸、レンゲは、丼に添えられて。
【お水】店員さんが持って来てくれて。卓上にも水ピッチャーあり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(検温)】食券購入前にセルフ検温必須。

麺や でこ(特製釜玉追い煮干しつけそば 1370円)

・味玉
・長ネギ
・バター
・鰹節
・温玉
・刻み海苔
・穂先メンマ
・鶏チャーシュー
・豚チャーシュー
・中太縮れ麺

麺に味が付いていて、混ぜ混ぜしてまぜそばとして堪能。
もっちりした中太麺も旨旨〜。

バターが溶けて旨さマシマシ〜

半熟とろ〜りな味玉も秀逸。
鶏チャーシュー、豚チャーシュー、どちらも絶品だから特製にしがち。

今回の限定は、つけ麺スタイルでもあり。

程よい濃厚さあれど比較的すっきりした煮干しのつけダレに付け付けして、尚、旨し。

1回で2度楽しめる逸品でした🤩

卓上調味料はこちら💁‍♂️・カレー粉(まぜそば用)
・ブラックペッパー
・お酢
・辣油
・七味唐辛子

お水は店員さんが持って来てくれて。卓上にも水ピッチャーあり。氷が沢山で激旨でした。

麺や でこ 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】麺や でこ(めんや でこ)
【オープン日】2014年5月26日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区小杉町1丁目-520-6
【営業時間】平日11:30~20:00、土日祝日11:00~20:00 ※自粛営業中。
【定休日】無休
【公式サイト(HP)】https://my-deco1.com
【公式サイト(Twitter)】https://twitter.com/my_deco1
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/menyadeco/
【公式サイト(Facebook)】https://m.facebook.com/menya.deco
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

基本、煮干し系がメインのお店も創作系メニューも多数あるこちらのお店「麺や でこ」。最寄りは、東急東横線の新丸子駅。

この日の限定メニュー。
★限定A ニボ台湾ラーメン 1050円
★限定B 味玉ニボ台湾ラーメン 1170円
★限定C 特製ニボ台湾ラーメン 1370円

※大盛り不可
※辛さ調整可能(辛め / 普通 / 控えめ)

カレーうずら増し+4個 120円(※味玉食券購入後、スタッフにうずら申告。)

待ち無しで入店。
13:27 食券購入
13:28 食券回収
13:28 着席
13:31 着丼
13:41 完食

🍥麺や でこ ルール🍥

【駐輪・駐車】店頭に辛うじて駐輪スペースあり。駐車スペース無し。
【行列時】食券を、購入してから列の最後尾へ、、、かな。
【注文】店内券売機で食券を購入。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】「食器は、そのままで結構でございます。」の記載あり。
【限定情報】公式サイト、店頭・店内に情報あり。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸、レンゲは、丼に添えられて。
【お水】店員さんが持って来てくれて。卓上にも水ピッチャーあり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(検温)】食券購入前にセルフ検温必須。

麺や でこ(特製ニボ台湾ラーメン 1370円)

・ニラ
・味玉
・長ネギ
・台湾ミンチ
・穂先メンマ
・カレーうずら
・鶏チャーシュー
・豚チャーシュー
・中細麺

煮干し+台湾ラーメンの組合せ。今まであるようでなかったような絶品さあり。違和感なき、絶妙な組合せ。

それなりに辛さはあれど旨辛で斬新な一杯。体感的には、ピリ辛以上、中辛未満。

半熟ぎみ味玉、鶏チャーシュー、豚チャーシュー 他、どれも絶品な中、特に注目なのが「うずら」。

カレー風味の秀逸ぶり🥰 絶品ktkr🤤
うずら増し出来たのか。

大満足な限定メニューでした。
ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️・カレー粉(まぜそば用)
・ブラックペッパー
・お酢
・辣油
・七味唐辛子

お水は店員さんが持って来てくれて。卓上にも水ピッチャーあり。氷が沢山で激旨でした。

麺や でこ 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】麺や でこ(めんや でこ)
【オープン日】2014年5月26日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区小杉町1丁目-520-6
【営業時間】平日11:30~20:00、土日祝日11:00~20:00 ※自粛営業中。
【定休日】無休
【公式サイト(HP)】https://my-deco1.com
【公式サイト(Twitter)】https://twitter.com/my_deco1
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/menyadeco/
【公式サイト(Facebook)】https://m.facebook.com/menya.deco
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

新丸子が最寄り駅の街中華「料理工房 萬福飯店」へ。
外待ちまでは出来ていないまでも、店内ほぼ満席の繁盛ぶり。

前待ち無し。
13:20 着席
13:21 注文
13:21 お水提供
13:25 着丼
13:27 焼売
13:40 完食

🍥料理工房 萬福飯店 ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪スペースは辛うじてあり。駐車スペース無し。
【行列時】今回、待ち無し。
【注文】口頭注文のレジにて後会計。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】空いた
【限定情報】無し。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸あり。レンゲは、丼に添えられて。
【お水】お水は店員さんが持って来てくれて。
【トイレ】店内奥にあり。

料理工房 萬福飯店(四川麻婆麺 850円)

・麻婆餡
・細麺

激旨表記も思ったほど辛くはなく中辛な印象。さらりとした麻婆餡に細麺な組合せ。
花椒の痺れは感じなかったかな。山椒の心地良い香りあり。

辛さと旨さとその中にほんのり甘さも感じる四川麻婆餡でした。

料理工房 萬福飯店(焼売 600円)

店内メニューは見つけられなかったけど、名物の超巨大焼売!

到着と同時にデカっ‼️
3個600円かな。1個200円。

タレは、醤油と辣油で。
なかなかインパクトあるビジュアル。

美味しかったです。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️・ブラックペッパー
・醤油
・辣油
・お酢

お水は店員さんが持って来てくれて。

料理工房 萬福飯店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】料理工房 萬福飯店(りょうりこうぼう まんぷくはんてん)
【オープン日】不明
【最寄り駅】新丸子駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区小杉町1-533
【営業時間】11:30〜14:00/17:00〜21:00
【定休日】火曜日
【公式サイト(HP)】https://ramengoou.wixsite.com/goou/
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥