くら寿司 武蔵小杉店(濃厚味噌らーめん)@武蔵小杉店
武蔵小杉駅が最寄りのお寿司チェーン店「くら寿司 武蔵小杉店」へ。
事前予約で入店。
11:00 チェックイン
11:01 着席
11:05 注文
11:07 新物うに一貫
11:08 北海たこうに、濃厚味噌らーめん、ボクスティ着
11:25 北海道 秋刀魚にぎり着
11:27 月見ハンバーガー、無添くら月見バーガー着
11:32 完食
🍥くら寿司 武蔵小杉店 ルール🍥
【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】受付機に人数登録。予約可能。
【注文】タッチパネルから注文。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】空いた器はそのままで可能。
【限定情報】メニュー参照。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸あり。レンゲ無し。
【お水】店内入口付近に激冷えHOSHIZAKI製(DIW-30A-P)給水機・コップあり。卓上に一体型湯じゃ口とお茶の粉末あり。
【トイレ】店内入口にあり。
くら寿司 武蔵小杉店(新物うに一貫 260円)
絶賛、新物うにフェア中‼️
ミョウバン未使用を謳っていて。
値段相応以上の美味しさではあるものの一貫だけだと満足度はやや下がるかな。
二貫500円とか、箱雲丹をずさーっとやってみたさ。
先日食べたなか卯のウニ丼は満足度は高かった🤩
くら寿司 武蔵小杉店(北海たこうに 170円)
絶賛、新物うにフェア中‼️
歯応え含めて、たこ感の方が強い印象。
美味しかったものの。
くら寿司 武蔵小杉店(濃厚味噌らーめん 530円)
濃厚味噌。無難な美味しさ。
太麺が他店の寿司チェーン店よりは、お店で食べる麺っぽく良きでした。
おろしニンニク付きも入れ忘れ🤦♂️
くら寿司 武蔵小杉店(ボクスティ 270円)
アイルランドの郷土料理。いわゆる一つのジャガイモパンケーキ的存在。チーズソースが掛かって。
再現性が不明もボソボソ感があり個人的にはイマイチだったかな。
くら寿司 武蔵小杉店(北海道 秋刀魚にぎり 200円)
今回一番満足度が高かったのが秋刀魚。
ネタも大きく2貫1皿。
秋の味覚、秋刀魚は良かったです。
くら寿司 武蔵小杉店(月見ハンバーグ 260円)
まー悪くはないけど思ったのが1つ。
シャリ2貫分に対してネタのハンバーグが1つ。
半分ずつには出来なかったのかと?セルフで割ったけど。
食べ難さ的に改善ポイントあり。
くら寿司 武蔵小杉店(無添くら月見バーガー 490円)
値段の割にはサイズはかなりのミニサイズ。
味は悪くはなかったものの。
ご馳走様でした🙇♂️
卓上調味料はこちら💁♂️
・無添加大根ガリ
・しょうゆ
・甘だれ
・粉末緑茶
くら寿司 武蔵小杉店 店舗情報
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】くら寿司 武蔵小杉店(くらずし むさしこずぎてん)
【オープン日】2021年1月28日
【最寄り駅】武蔵小杉駅(JR横須賀線、JR南武線、JR湘南新宿ライン、相鉄線直通、東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区中丸子13-2
【営業時間】11:00〜24:00
【定休日】年中無休
【公式サイト(HP)】https://www.kurasushi.co.jp
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/mutenkurasushi
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/kurasushi.jp
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
最近のコメント