Cafe Style Shooya(2021金箔入り!おめで鯛出し!開運おせちラーメン)@水戸
2021年の初ラーメンはこちら💁♂️
18きっぷの旅。今回は水戸方面へ。
正月に営業しているお店が無いかを検索していたら、引っ掛かり。Cafe Style Shooya。限定ラーメンが正月らしかったので、いざ水戸へ。
最寄りは、水戸駅。(バスだと、けやき台団地か。)
駅から約5.3kmの道のりは、徒歩では厳しく車移動かバス移動が必須。
バスの時間を確認し、いざ水戸駅南口2番のりばに行くと衝撃の事実がそこに。。。
1月1日(金)から1月3日(日)まで全便運休の文字が😭
聞いて無いよ〜😭
そんなこんなで、タクシーは使用せずに徒歩で行くことにwww
歩くのが遅いのか、1時間20分ほど掛かりお店に到着。
Cafeなだけあって、ラーメン屋さんには見えない店内。
お洒落な空間。
この日は、限定メニューのみの販売。
2021金箔入り!おめで鯛出し!開運おせちラーメン〜〜
前待ち無しで入店出来て。
15:00 着席
15:01 注文
15:07 着丼
15:14 完食
🍥Cafe Style Shooyaルール🍥
【駐輪・駐車】専用駐車場あり。
【行列時】今回待ち無しのため、不明。
【注文】席にて口頭注文。レジにて後会計。
【限定情報】Twitter(ツイッター)、店内に告知あり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他】お箸類がセルフサービス。コンセントが使用可能。
Cafe Style Shooya(2021金箔入り!おめで鯛出し!開運おせちラーメン 1000円)
・金箔
・海老
・昆布巻き
・イクラ
・伊達巻
・鯛の切り身
・紅白ナルト蒲鉾
・中細縮れ麺
金箔、おせち(数の子、伊達巻、昆布巻き、紅白蒲鉾、いくら、海老、鯛切り身)。贅沢で正月気分を堪能出来る一杯。
金箔効果で、縁起も良さそう。
あっさりながらも旨味が凝縮されて、それなりに濃厚な一杯。塩分濃度は、それなりに高め。鯛出汁で絶品な限定でした🤤
ご馳走様でした🙇♂️
卓上調味料は無し。
お水は店員さんが持って来てくれ。
Cafe Style Shooya 店舗情報
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】Cafe Style Shooya
【オープン日】2018年3月20日
【最寄り駅】水戸駅(JR常磐線、JR水郡線、特急「ひたち」「ときわ」、鹿島臨海鉄道大洗鹿島線)
【住所】茨城県水戸市酒門町4194-8
【営業時間】11:30〜16:00(L.O.)※年始の営業時間は、公式サイトを参照のこと。
【定休日】月曜日
【公式サイト(HP)】http://shooya.jp/
【公式サイト(Twiter)】https://twitter.com/cafestyleshooya
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
33.茨城県Cafe Style Shooya, おせち, おせち料理, お節, お節料理, イクラ, 中細麺, 伊達巻, 数の子, 昆布巻き, 水戸, 紅白蒲鉾, 蒲鉾, 金箔, 限定, 限定メニュー, 限定ラーメン, 限定麺, 鯛の切り身
Posted by スガラ
関連記事
麺昇 神の手(シュクメルリラーメン)@新高円寺/東高円寺
鉄板焼きと創作ラーメンを楽しめるお店。 夜営業、ラーメンだけの利用も可能。 最寄 ...
煮干しつけ麺 宮元(濃厚鮭白湯塩そば)@蒲田
11月18日限定(250食)メニュー狙い。 食券は購入せずに列の最後尾へ。 店員 ...
海老と鮮魚らーめん五ノ神水産(雲丹とホタテの冷やしらーめん)@神田
らーめんいつ樹本店の系列、五ノ神グループの一つ「海老と鮮魚らーめん五ノ神水産」へ ...
自家製麺88(自家製麺カルボ)@新丸子
新丸子が最寄りの二郎系ラーメン「自家製麺88」へ。 駅前立地。新丸子界隈、今まで ...
麺昇 神の手(夏野菜の冷製もろこし拉麺)@新高円寺
神の手の期間限定、『とうもろこし🌽』目当て。 最寄りは、新高円寺 ...
最近のコメント