05.東京都新宿区

新宿のMENSHO SAN FRANCISCOへ。
ミロード7階の立地

チーズ🧀狙い
前回来た時、抹茶🍵だったりチョコレート🍫だったので、どちらかと言うと正統派メニューを注文。

●チーズ鶏白湯らぁめん

・ざくろの実
・味玉
・ネギ
・メンマ
・水菜
・チャーシュー
・パルメザンチーズ(有料トッピング)

スーパーフードのキアヌを練り込んだ麺。

豆乳クリームを使用した泡系エスプーマな表面。
お上品な味わいの鶏白湯。

それに、パルメザンチーズが乗り、濃厚さ旨味がマシマシ〜🤗

お洒落な店内にどんぶりが薄ピンクだったり女性客をターゲットか。
店内の大半が女性客でした。

卓上にはブラックペッパー。

お水は店員さんが持って来てくれて。
卓上には、水ピッチャー無し。

【店舗名】MENSHO SAN FRANCISCO
【最寄り駅】新宿
【住所】東京都新宿区西新宿1丁目1-3ミロード7階
【営業時間】11:00〜23:00
【定休日】無休

05.東京都新宿区

西早稲田が最寄りのピコピコポンの冷やし中華狙い。

食券を購入してから列の最後尾に並ぶシステム。

冷やし中華は、右下の水色を購入し口頭で冷やし中華指定。
さらに麺半分もお願いし。

今回さらに、バラナンコツ200円も追加で。
食券渡し時に現金で。

野菜クタ系の温かさあり。
麺が冷水で締められ冷たく。

デフォルトでシークァーサー入り。

暑い日にはまた食べたくなる柑橘果汁‼️
爽やかテイスト😻

これは、んまし🤤

安定の神豚ちゃんに加えて、今回注文したバラナンコツちゃんの柔らかく絶品ぶりが半端ねぇ🙀

麺は比較的細い印象の中細麺。

美味しかったです。
ご馳走様でした🙇‍♂️

お水は、入り口券売機横に給水機あり。

卓上調味料は、一味唐辛子のみ。

🍜店舗名:ピコピコポン
🍜最寄り駅:西早稲田
🍜住所:東京都新宿区高田馬場1丁目-3-13
🍜営業時間:火-土11時から15時/18時から21時、日11時30分から15時
🍜定休日:月曜日

05.東京都新宿区

 

豚星。出身の店主。

5/20で㊗️1周年。おめでとうございます🎉

そんな1周年限定的なトマトラーメン目当てで。
トマトラーメン880円麺半分ニンニクアブラ

チーズソース200円現金で。

コール表は無し。

野菜クタ系
トマトの酸味は抑えめあっさりスープ。
豚ちゃんは脂身少なめも柔らかくて旨し。

有料トッピングのチーズが超濃厚で旨旨〜

予想してた以上にあっさりで食べやすく。

いずれレギュラーメニューにもなるとのこと。

女性が好きそうなトマトにチーズの組合せ。
新規客層の女性客を取込みに来た戦略か。

いずれレギュラーメニューになるとのこと。
お水は入り口券売機横に給水機が。
卓上に水ピッチャーあると嬉しいかな。

【店舗名】ピコピコポン
【最寄り駅】西早稲田
【住所】東京都新宿区高田馬場1丁目-3-13
【営業時間】火曜日-土曜日11:30〜15:00、18:00〜21:00、日曜日11:30〜15:00
【定休日】月曜日

05.東京都新宿区

愛知県西尾市の茶業振興協議会が西尾茶創業120年を記念して制定。茶の湯の席で湯をわかすのに使う炉、『風炉(ふろ)』ふ(2) ろ(6)という語呂合にちなんで。

そんな抹茶の日に無性に抹茶が食べたくなったら、こちら💁‍♂️

MENSHO SAN FRANCISCO@新宿(抹茶鶏白湯らぁめん)@新宿

抹茶鶏白湯らぁめん980円

・ざくろの実
・くるみ
・メンマ
・水菜
・チャーシュー
麺は中細縮れ麺。
見た目も味も香りも、抹茶!抹茶!抹茶!🍵

ざくろの実が珍しく。
くるみの歯ごたえが、良いアクセントとなり。

チャーシューが美味しい。
鶏白湯?はて?🤔
どんな味?と聞かれたら、抹茶の味と答えるしかw

そんな抹茶の日に相応しいラーメンでした🍜

卓上の調味料は、ペッパーのみ


【店舗名】MENSHO SANFRANCISCO
【最寄り駅】新宿
【住所】東京都新宿区西新宿1丁目1-3ミロード7階
【営業時間】11:00〜23:00
【定休日】無休