10.東京都品川区

荏原中延駅、戸越公園駅が最寄りの二郎系ラーメンのお店「ラーメンぶぅさん」へ。

待ち無しで入店。
20:09 着席
20:10 注文
20:18 コール、着丼
20:30 完食

🍥ラーメンぶぅさん ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪スペースあり。駐車スペース無し。
【行列時】今回待ち無しのため不明。
【注文】席にて口頭注文。前金制。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】注文時に2種トッピング可能。提供直前でニンニク有無が指定可能。
【食後】「食べ終わった食器類はカウンターの上にお願い致します」の記載あり。
【限定情報】店内メニュー参照。さらに公式SNSで裏メニュー情報あり。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。入口にコップあり。卓上に水ピッチャーあり。
【トイレ】店舗外にあり。

ラーメンぶぅさん(冷やしぶぅさん 1100円)

・うずら
・ヤサイ
・フライドオニオン
・神豚
・カツオ節(無料トッピング)
・辛子高菜(無料トッピング)
・ニンニク(無料トッピング)
・極太麺(三河屋製麺)

席にて口頭注文後に前金制なシステムのお店。
Xで告知の裏メニュー「冷やしぶぅさん」を注文。
注文時にトッピングを2種類指定出来て、カツオ節と辛子高菜をお願いし。提供直前でニンニク有無が指定出来て有でお願いし。

裏メニューのこちら。冷やしな影響かいつも以上にバキボキ歯応えが際立っていた極太麺。脂と神豚が温。いつも以上に超神豚で激アツでした。脂も味付き固形脂でさりげなく絶品。ライスに乗せて脂丼にしてみたいほどの絶品さでした。

ベースは芝麻醤のような違うような。甘さもあったような無かったような。よくわからないまま食べ進めるも超絶品でした🤩
ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・ブラックペッパー
・カエシ
・七味唐辛子

ラーメンぶぅさん 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】ラーメンぶぅさん(らーめんぶぅさん)
【オープン日】2018年4月26日
【最寄り駅】荏原中延駅(東急池上線)、戸越公園駅(東急大井町線)
【住所】東京都品川区戸越5-15-1
【営業時間】火曜日・水曜日・金曜日11:00~14:30(L.O.)/17:00~21:00(L.O.)、木曜日11:00~14:30(L.O.)、土曜日・日曜日・祝日10:00~14:30(L.O.)
【定休日】月曜日
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/g2xy6cxpqhsxbxd
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/ramenbuusan
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

10.東京都品川区

待ち無しで入店。
19:20 食券購入
19:21 食券回収、着席
19:26 着丼
19:36 完食

🍥家系らーめん 武蔵家 大井町店 ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券購入後に外待ち最後尾へ。
【注文】店内の券売機で食券を購入。
【お好みコール】食券回収時に麺(硬め・ふつう・柔らかめ)、味(濃いめ・ふつう・薄め)、油(多め・ふつう・少なめ)が調整可能。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】「食べ終わった、丼をあげていただき、ありがとうございます。」の記載あり。
【限定情報】無し。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸、レンゲあり。
【お水】店内中程にHOSHIZAKI製給水機(TWC-40SA2-T)・コップあり。
【トイレ】店内中程にあり。
【その他(ライス)】ライスの無料サービスあり。

家系らーめん 武蔵家 大井町店(AREA51 1300円)


・海苔3枚
・味玉
・ほうれん草
・チャーシュー5枚
・中太麺(酒井製麺)

前回来た時より100円値上がりの1300円。値上がり後の券売機の写真は撮り忘れ。
食券回収時にお好みコールを聞かれて、硬め濃いめ多めをお願いし。さらにライス有無を聞かれて有で。

鶏油層厚め。一口目はマイルドな口当たり。徐々にカエシの濃さが際立った塩っぱ旨い一杯に。
メニュー名のAREA51はアメリカ合衆国ネバダ州にあるアメリカ空軍の軍事基地をイメージするも、チャーシュー5枚、味玉1個のスペシャルラーメンの意味らしい。
脂身は少なめも肉厚カットの柔らかチャーシューのボリュームたるや。

ライス無料で、そのまま食べたり豆板醤を絡めたり。
価格高騰の中、いまだにライス無料サービスは嬉しい今日この頃。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・白胡麻
・お酢
・ブラックペッパー
・おろしニンニク
・豆板醤

家系らーめん 武蔵家 大井町店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】家系らーめん 武蔵家 大井町店(いえけいらーめん むさしや おおいまちてん)
【オープン日】2008年9月15日
【最寄り駅】大井町駅
【住所】東京都品川区東大井5-4-10
【営業時間】月曜日〜火曜日11:00〜26:00、水曜日〜金曜日7:00〜26:00、日曜日・土曜日5:00〜26:00
【定休日】無休
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/634_001
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

10.東京都品川区

大井町駅が最寄りのラーメン屋さん「麺也 時しらず」へ。
新札・新500円使用不可な券売機。両替可能。

前待ち無しも店内満席
20:51 食券購入
20:52 食券回収、麺量指定
20:57 着席
20:59 マヨ焼豚ごはん着
21:04 味玉濃厚つけ麺着
21:12 完食

🍥麺也 時しらず ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】今回待ち無しのため不明。
【注文】店内の券売機で食券を購入。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】「食べ終わった【丼・コップ】はカウンターの上にお願いします。」の記載あり。
【限定情報】無し。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸あり。レンゲは丼に添えられていて。
【お水】セルフサービス。店内入口にウォーターサーバー・コップあり。卓上にも水ピッチャーあり。
【トイレ】店内奥にあり。

麺也 時しらず(味玉濃厚つけ麺 1200円)


・味玉
・大葉
・ワカメ
・チャーシュー
・太麺

食券回収時に麺量(並・大盛)が指定できて大盛を。

王道的濃厚魚介スープ。比較的さらりとして飲みやすい印象。ねっとりした黄身の味玉。ワカメトッピングが特徴的。爽やかな印象の大葉。

味変として香り高き黒煎七味を後半振りかけて、また違った美味しさに。スープ割りはせずに完飲完食。

麺也 時しらず(マヨチャーシュー丼 250円)

ネギ、玉葱、チャーシューにマヨネーズが掛かり。
ミニサイズながら満足度高き逸品。チャーシューが特に絶品🤩 250円もコスパ高き印象。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・にんにく酢
・一味の醤油漬け
・黒煎七味

麺也 時しらず 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】麺也 時しらず(めんや ときしらず)
【オープン日】2021年7月19日
【最寄り駅】大井町駅(JR京浜東北線、東急大井町線、東京臨海高速鉄道りんかい線)
【住所】東京都品川区大井1-34-7
【営業時間】11:00~14:00L.O./17:00~21:30L.O.
【定休日】無休
【公式サイト(Instagram)】
https://www.instagram.com/tokishirazu_menya
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

10.東京都品川区

荏原中延駅、戸越公園駅が最寄りの二郎系ラーメンのお店「ラーメンぶぅさん」へ。

待ち無しで入店。
18:37 着席
18:38 注文
18:44 コール、着丼
18:51 完食

🍥ラーメンぶぅさん ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪スペースあり。駐車スペース無し。
【行列時】今回待ち無しのため不明。
【注文】席にて口頭注文。前金制。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】注文時に2種トッピング可能。提供直前でニンニク有無が指定可能。
【食後】「食べ終わった食器類はカウンターの上にお願い致します」の記載あり。
【限定情報】店内メニュー参照。さらに公式SNSで裏メニュー情報あり。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。入口にコップあり。卓上に水ピッチャーあり。
【トイレ】店舗外にあり。

ラーメンぶぅさん(釜玉ラーメン 1050円)

・卵黄
・フライドオニオン
・神豚
・ギョッチー(無料トッピング)
・ニンニク(無料トッピング)
・極太麺(三河屋製麺)

席にて口頭注文後に前金制なシステムのお店。
Xで告知の裏メニュー「釜玉ラーメン」を注文。
裏メニュー限定無料トッピングはギョッチー、

魚粉+粉チーズでギョッチーな斬新なトッピング。卵黄、フライドオニオン、神豚というシンプルな逸品。安定のバキボキ歯応えな麺のインパクトたるや🤣

TKMとはこれまた違う釜玉ラーメン、美味しかったです。
ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・ブラックペッパー
・カエシ
・七味唐辛子

ラーメンぶぅさん 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】ラーメンぶぅさん(らーめんぶぅさん)
【オープン日】2018年4月26日
【最寄り駅】荏原中延駅(東急池上線)、戸越公園駅(東急大井町線)
【住所】東京都品川区戸越5-15-1
【営業時間】火曜日・水曜日・金曜日11:00~14:30(L.O.)/17:00~21:00(L.O.)、木曜日11:00~14:30(L.O.)、土曜日・日曜日・祝日10:00~14:30(L.O.)
【定休日】月曜日
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/g2xy6cxpqhsxbxd
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/ramenbuusan
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

10.東京都品川区

大井町駅が最寄りの家系ラーメンのお店「濃厚豚骨ラーメン 濱虎家」へ。

待ち無しで入店。
20:26 食券購入
20:27 着席、食券回収、お水提供
20:31 着丼
20:39 完食

🍥濃厚豚骨ラーメン 濱虎家 ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】今回は待ち無しのため不明。
【注文】店内の券売機で食券を購入。
【お好みコール】食券回収時に麺の硬さ、味の濃さ、油の量が調整可能。
【無料トッピングコール】初回来店時に貰えるマニアカードを次回以降提示すると味玉1コorチャーシュー1枚or海苔5枚orうずら玉子5コorめん大盛or小ライス無料。
【食後】記載無し。
【限定情報】なし。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸、レンゲあり。
【お水】店員さんが持って来てくれて。卓上にも水ピッチャーあり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(ライス)】18時までライス無料。

濃厚豚骨ラーメン 濱虎家(ラーメン塩 850円)

・海苔8枚
・うずら
・味玉(無料トッピング)
・長ネギ
・ほうれん草
・炙りチャーシュー
・太麺

食券回収時にお好みを聞かれて、硬め濃いめ多めを。マニアカードを提示して味玉をお願いし。

うずらトッピングがいかにもな資本系。クリーミータイプも濃いめコールの影響か塩分濃度は高め。

やや肉厚チャーシューが絶品。ほろほろ柔柔な豚バラチャーシュー旨し。

資本系とは思えない満足度の高さでした🤩

ついついスープも完飲してあっという間の完飲完食😋
ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・白胡麻
・辣油
・一味唐辛子
・お酢
・ブラックペッパー

※豆板醤・ニンニク・刻み生姜・刻みタマネギ・揚げニンニクをご利用の際はスタッフまで。

濃厚豚骨ラーメン 濱虎家 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】濃厚豚骨ラーメン 濱虎家(のうこうとんこつらーめん はまとらや)
【オープン日】2012年10月25日
【最寄り駅】大井町駅(JR京浜東北線、東急大井町線、東京臨海高速鉄道りんかい線)
【住所】東京都品川区東大井5-4-13
【営業時間】11:00〜26:00
【定休日】無休
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/hamatoraya
【公式サイト(Facebook)】https://www.facebook.com/hamatoraya
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

10.東京都品川区

荏原中延駅、戸越公園駅が最寄りの二郎系ラーメンのお店「ラーメンぶぅさん」へ。

待ち無しで入店。
19:06 着席
19:07 注文、トッピングコール
19:08 トッピング着
19:12 ニンニクコール、着丼
19:25 完食

🍥ラーメンぶぅさん ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪スペースあり。駐車スペース無し。
【行列時】今回待ち無しのため不明。
【注文】席にて口頭注文。前金制。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】注文時に2種トッピング可能。提供直前でニンニク有無が指定可能。
【食後】「食べ終わった食器類はカウンターの上にお願い致します」の記載あり。
【限定情報】店内メニュー参照。さらに公式SNSで裏メニュー情報あり。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。入口にコップあり。卓上に水ピッチャーあり。
【トイレ】店舗外にあり。

ラーメンぶぅさん(特製油そば 1050円)


・ヤサイ
・揚げ玉
・神豚
・きくらげ(無料トッピング)
・コーン(無料トッピング)
・ニンニク(無料トッピング)
・極太麺(三河屋製麺)

席にて口頭注文後に前金制なシステムのお店。

レギュラーメニューの特製油そばを注文。生卵付き。食券回収時に無料トッピングが2つ選択出来て、コーンときくらげを選択。さらに提供直前でニンニク有無が選択出来て有りでお願いし。

ヤサイシャキシャキ。甘辛く煮詰められた神豚ちゃん。
コリコリ歯応えのきくらげが良いアクセントに。

三河屋製麺の極太麺がインパクトあり。MEN YARD FIGHT並にデフォルト硬めな超ゴワバキな麺。顎が疲れるほどの麺硬ぶり🤣
唯一無二な創作溢れる絶品二郎系ラーメン「ラーメンぶぅさん」でした。他メニューも気になるところ。
ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・ブラックペッパー
・カエシ
・七味唐辛子

ラーメンぶぅさん 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】ラーメンぶぅさん(らーめんぶぅさん)
【オープン日】2018年4月26日
【最寄り駅】荏原中延駅(東急池上線)、戸越公園駅(東急大井町線)
【住所】東京都品川区戸越5-15-1
【営業時間】火曜日・水曜日・金曜日11:00~14:30(L.O.)/17:00~21:00(L.O.)、木曜日11:00~14:30(L.O.)、土曜日・日曜日・祝日10:00~14:30(L.O.)
【定休日】月曜日
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/g2xy6cxpqhsxbxd
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/ramenbuusan
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

10.東京都品川区

五反田界隈の二郎系なお店『ラーメン豚山』へ。
駅前で利用し易い立地。
麺量は、茹で前で
・ミニラーメン・・125g
・小ラーメン・・・250g
・大ラーメン・・・375g

種類として、ラーメン、汁なし、各種トッピングも充実。その他、季節限定メニュー(つけ麺、味噌山)あり。

中待ち1人待ち
21:25 最後尾
21:41 食券購入
21:49 着席
21:50 コール
21:51 着丼
22:01 完食

🍥ラーメン豚山 五反田店ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券購入せずに最後尾へ。
【注文】店内待ちスペースが出来次第、入店して店内の券売機で食券を購入。
【お好みコール】麺の硬さ指定は食券渡し時。
【無料トッピングコール】提供直前に野菜・ニンニク・アブラ・カラメが指定可能。生姜コールも無料らしい。さらに日替わり無料トッピングの「アレ」コールもこのタイミング。アレは、公式アプリで確認可能。
【限定情報】日替わり無料トッピングあり。いわゆる一つの「アレ」。さらに季節限定メニュー(つけ麺、味噌山、冷やし中華)あり。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。入り口付近と店内奥に株式会社ニットク製給水機(WSE-45)・コップあり。激冷えで旨旨。
【食後】「食後の丼はカウンターの上にお願いします」の記載あり。
【トイレ】店内右奥にあり。
【その他(公式アプリ)】来店スタンプやその他クーポンあり。

ラーメン豚山 五反田店(ミニラーメン 950円)


・ヤサイ
・神豚
・アブラ(無料トッピング)
・ショウガ(無料トッピング)
・アレ(ケイジャンスパイス)(無料トッピング)
・極太平打ち縮れ麺

コール表も分かりやすく(ショウガ・アレは除く)、麺量もミニサイズ125gからあるので、二郎系初心者にも比較的気軽に入店出来るお店。
今回、ミニラーメンを注文。
提供直前での無料トッピングはヤサイマシマシアブラマシマシショウガアレをお願いし。

麺量125gもヤサイマシマシで程よい満腹感。本日のアレ(ケイジャンスパイス)が神懸かってた。後半スープに溶かすと全く違う印象の味に変化して。この激旨ぶりたるや🤩

アブラマシマシにより固形アブラがトッピングされて。程よい味付き具合で旨し。

豚ちゃんが薄切りカットな気がしたけど美味しかったです。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・ブラックペッパー
・ホワイトペッパー
・ラーメンたれ
・お酢
・唐辛子

ラーメン豚山 五反田店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】ラーメン豚山 五反田店(らーめんぶたやま ごたんだてん)
【オープン日】2021年6月17日
【最寄り駅】五反田駅(山手線、東急池上線、都営浅草線)
【住所】東京都品川区東五反田1丁目26-6
【営業時間】11:00〜26:00
【定休日】無休
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/butayamabutako
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

10.東京都品川区

関東(東京都/千葉県/埼玉県/神奈川県)に37店舗展開している中国ラーメンのお店「中国ラーメン揚州商人 五反田店」へ。

前待ち1名
13:52 名前記帳
13:54 着席、ジャスミン茶提供
13:58 注文
14:09 カレータンタン麺
14:20 夢ごこち豚肉小籠包2個
14:27 プーアルパンナコッタ
14:29 完食

🍥中国ラーメン揚州商人 五反田店 ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】順番待ち用紙に名前を記入し店内待ち。
【注文】席にて口頭注文。レジにて後会計。
【お好みコール】麺が同料金で4種類(柳麺/揚州麺/刀切麺/低糖質麺)から指定可能。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】空いた器はそのままで可能。
【限定情報】店頭・店内POP参照。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸あり。レンゲは丼に添えられていて。
【お水】店員さんがジャスミン茶を提供。卓上にもジャスミン茶ピッチャーあり。
【トイレ】店内右奥にあり。

中国ラーメン揚州商人 五反田店(カレータンタン麺 1180円)

・ザーサイ
・豚挽き肉
・ほうれん草
・刀切麺

麺が同料金で4種類(柳麺/揚州麺/刀切麺/低糖質麺)から指定可能で刀切麺を。

タンタン麺感はそれほど無く、さらりとしたカレーラーメン。辛さもピリ辛で食べ易い辛さ。

刀削麺ならぬ刀切麺のもっちりさが秀逸。

スーラータンメンがお店的人気のもよう。未食なので今度食べてみようそうしよう‼️

中国ラーメン揚州商人 五反田店(夢ごこち豚肉小籠包2個 440円)

小籠包注文すると店員さんが黒酢を持って来てくれて。針生姜も。
肉汁ぶしゃーな超熱々な小籠包で美味しかったです🤩

中国ラーメン揚州商人 五反田店(プーアルパンナコッタ 150円)

公式アプリクーポン使用で150円。定価見ると510円🤣 同量なのか不明なのでなんともだけど中々な値段🤣

ほろ苦甘い大人のスイーツ。超絶品で美味しかった🤩 杏仁豆腐等スイーツも絶品で大好きなサイドメニューの一つ。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・醤油
・お酢
・ブラックペッパー
・具入りラー油
・鎮江香酢
・黒酢(小籠包注文時)

中国ラーメン揚州商人 五反田店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】中国ラーメン揚州商人 五反田店(ちゅうごくらーめんようしゅうしょうにん ごたんだてん)
【オープン日】2025年5月1日
【最寄り駅】大崎広小路駅(東急池上線)、五反田駅(山手線、東急池上線、都営浅草線)
【住所】東京都品川区西五反田7-13-5
【営業時間】11:00〜28:00(ランチメニュー〜15:00)
【定休日】無休
【公式サイト(HP)】https://www.yousyusyonin.com
【公式サイト(X(Twitter))】https://x.com/yousyuu_syounin
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/yousyusyonin
【公式サイト(Facebook)】https://www.facebook.com/yousyusyonin
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

10.東京都品川区

つじ田で修行した店主のお店「銀座 いし井 五反田店」へ。大崎広小路駅か五反田駅が最寄り。

待ち無しで入店。
14:42 食券回収
14:43 食券回収、着席
14:50 着丼
15:00 完食

🍥銀座 いし井 五反田店 ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】今回待ち無しのため不明。
【注文】店頭の券売機で食券を購入。
【お好みコール】スープの油多め調整可能。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】特に記載無しもカウンター高台に置くのが望ましい。
【限定情報】無し。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸あり。
【お水】セルフサービス。卓上に水ピッチャー・コップあり。
【トイレ】店内奥にあり。

銀座 いし井 五反田店(ぎんざ いしい ごたんだてん)

・海苔
・すだち
・味玉
・長ネギ
・メンマ
・チャーシュー
・中太麺(三河屋製麺)

比内地鶏をたっぷり使用した濃厚魚介スープ。比較的ライトで万人受けな印象。つるモチ麺が特徴的。つるつる滑ってエコ箸だと掴み難いのが🥹

後半、すだちや黒七味で味変。スープ割りはせずに完飲完食。美味しかったです。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・カエシ
・お酢
・ブラックペッパー
・黒七味

銀座 いし井 五反田店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】銀座 いし井 五反田店(ぎんざ いしい ごたんだてん)
【オープン日】2013年9月6日
【最寄り駅】大崎広小路駅(東急池上線)、五反田駅(山手線、東急池上線、都営浅草線)
【住所】東京都品川区西五反田1-24-4
【営業時間】11:00~22:00
【定休日】無休
【公式サイト】無し?
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

10.東京都品川区

荏原中延駅、戸越公園駅が最寄りの二郎系ラーメンのお店「ラーメンぶぅさん」へ。

待ち無しで入店。
19:50食券購入
19:51 着席、注文
19:54 トッピング着
19:57 コール、着丼
20:09 完食

🍥ラーメンぶぅさん ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪スペースあり。駐車スペース無し。
【行列時】今回待ち無しのため不明。
【注文】席にて口頭注文。前金制。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】提供直前でニンニク有無が指定可能。
【食後】「食べ終わった食器類はカウンターの上にお願い致します」の記載あり。
【限定情報】店内メニュー参照。さらに公式SNSで裏メニュー情報あり。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。入口にコップあり。卓上に水ピッチャーあり。
【トイレ】店舗外にあり。

ラーメンぶぅさん(塩ラーメン 1050円 + うずら(3個) 50円)

・ヤサイ
・桜海老
・ゴマ生姜
・神豚
・味付き脂(無料トッピング)
・きくらげ(無料トッピング)
・ニンニク(無料トッピング)
・うずら(3個)(有料トッピング)
・極太麺(三河屋製麺)

春限定メニューの塩ラーメンを注文。食券回収時に無料トッピングが2つ選択出来て、味付き脂ときくらげを選択。さらに提供直前でニンニク有無が選択出来て有りでお願いし。

「胡麻生姜を溶かしながら食べてください」と。
御意🫡

ヤサイシャキシャキ。豪快な肉塊な神豚。春らしい旬な桜海老もトッピング。

コリコリ歯応えのきくらげが良いアクセントに。ゴマ生姜トッピングが斬新。

三河屋製麺の極太麺がインパクトあり。MEN YARD FIGHT並にデフォルト硬めな超ゴワバキな麺。顎が疲れるほどの麺硬ぶり🤣

唯一無二な創作溢れる絶品二郎系ラーメン「ラーメンぶぅさん」でした。他メニューも気になるところ。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・ブラックペッパー
・カエシ
・七味唐辛子

ラーメンぶぅさん 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】ラーメンぶぅさん(らーめんぶぅさん)
【オープン日】2018年4月26日
【最寄り駅】荏原中延駅(東急池上線)、戸越公園駅(東急大井町線)
【住所】東京都品川区戸越5-15-1
【営業時間】火曜日・水曜日・金曜日11:00~14:30(L.O.)/17:00~21:00(L.O.)、木曜日11:00~14:30(L.O.)、土曜日・日曜日・祝日10:00~14:30(L.O.)
【定休日】月曜日
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/g2xy6cxpqhsxbxd
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/ramenbuusan
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥