元住吉から自由が丘に移転のラーメン屋さん「NOODLEパドル」へ。
徳島ラーメンのお店から業態変更。生姜醤油、まぜそば、煮干しラーメンのお店に。
店内も広くなり、椅子の高さも床に足が付く低さになり快適空間。
待ち無しで入店。
18:37 食券購入
18:38 食券回収、着席、お水提供
18:51 着丼
19:00 完食
🍥NOODLEパドル ルール🍥
【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】今回待ち無しのため不明。
【注文】店内の券売機で食券購入。
【お好みコール】食券回収時に手揉み麺 or 細麺が指定可能。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】特に記載無しもカウンター高台に置くのが望ましい。
【限定情報】無し。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸・エコ箸、レンゲあり。
【お水】店員さん提供。卓上に水ピッチャー・店内入口にHOSHIZAKI製給水機(DIW-30A-P)あり。
【トイレ】店内奥にあり。
NOODLEパドル(特製生姜しょう油ラーメン 1500円)
・味玉
・バラ海苔
・小松菜
・アーリーレッド
・肉ワンタン
・チャーシュー
・太麺
元住吉からの移転後初‼️徳島ラーメンのお店からがらりと業態変更。
食券回収時に手揉み麺 or 細麺が指定可能で手揉み麺をお願いし。
黄身色が濃いのでお馴染み十六代真っ赤卵の味玉。バラ海苔の磯感。紫玉葱なアーリーレッドな食感のアクセント。やや皮厚な肉ワンタン。提供直前で焼かれる肉厚カットの肉肉しいチャーシュー。超激旨な生姜醤油ラーメンでした🤩
青菜がこれはなんだろ。茎の多さからほうれん草ではなく小松菜かな。その系統を汲む江戸菜な可能性もあるけど、小松菜としておこうそうしよう‼️
ご馳走様でした🙇♂️
卓上調味料はこちら💁♂️
・ニンニク
・一味唐辛子
・ホワイトペッパー
・昆布酢
NOODLEパドル 店舗情報
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】NOODLEパドル(ぬーどるぱどる)
【オープン日】2025年11月15日
【最寄り駅】自由が丘駅(東急東横線、東急大井町線)
【住所】東京都目黒区自由が丘2丁目11-16
【営業時間】11:00〜16:00/17:30~23:00
【定休日】無休
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/noodle_paddle
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/noodle_paddle
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥





