10.東京都品川区

麻婆豆腐専門店の「麻婆豆腐TOKYO 五反田店」へ。五反田店以外に神田本店、名古屋店があるもよう。

麺メニューはデフォルト麻婆麺の他に五反田店限定メニューあり。

以前は券売機が入口にあったもののいつの間にか無くなり席にて口頭注文のレジにて後会計。

待ち無しで入店。
11:53 食券購入
11:54 食券回収、着席
11:58 着丼
12:07 杏仁豆腐着
12:08 完食

🍥麻婆豆腐TOKYO 五反田店 ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】今回待ち無しのため不明。
【注文】席にて口頭注文、レジにて後会計。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】空いた器はそのままで可能。
【限定情報】五反田店限定メニューあり。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。卓上に水ピッチャー・コップあり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(無料サービス)】スープ・サラダ・漬物が無料サービスあり。さらにお替わり無料。

麻婆豆腐TOKYO 五反田店(スープ・サラダ・漬物 0円)

セルフサービスで、スープ・サラダ・漬物(沢庵、青かっぱ、柴漬け)の無料サービスあり。店内入口付近にあり。
サラダドレッシングは、胡麻ダレ、中華、青じそあり。
どちらも超絶旨旨〜。
特にスープがさり気無い絶品さ🤩
ほんのり生姜香る卵スープ? 神懸かってるわこれ。

麻婆豆腐TOKYO 五反田店(麻婆×鶏白湯 ラーメン 1200円)

・唐辛子
・青ネギ
・麻婆豆腐
・中太麺

以前は麺メニューは麻婆麺だけだったのが五反田店限定メニューが登場‼️ 麻婆×鶏白湯ラーメン。

鶏白湯ベースにやや痺れも本格的麻婆豆腐餡が掛かり。

混ぜてしまうと麻婆豆腐が勝ってしまい鶏白湯感は弱めに。これはこれで美味しかったけど、デフォルト麻婆麺の方が追飯したら2回楽しめるので麻婆麺の方が好みかな?🤔

麻婆豆腐TOKYO 五反田店(絶品杏仁豆腐 200円)

渋谷道玄坂の杏仁豆腐専門店「杏仁豆腐TOKYO」の大人気絶品スイーツとのこと。
濃厚金ごまクリーム、超絶品キタ━━━━ (゚∀゚) ━━━━!!
舐めらかな口当たりで、一瞬で完食。美味しかったです。
ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・酢
・山椒

麻婆豆腐TOKYO 五反田店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】麻婆豆腐TOKYO 五反田店(まーぼどうふとうきょう ごたんだてん)
【オープン日】2023年2月13日
【最寄り駅】大崎広小路駅(東急池上線)、五反田駅(山手線、東急池上線、都営浅草線)
【住所】東京都品川区西五反田8丁目4-15 東京モリス第二ビル1階
【営業時間】平日11:30〜15:00(L.O.14:30)/17:00〜22:00(L.O.21:30)、土日祝11:30〜15:00(L.O.14:30)/17:00〜21:00(L.O.20:30)
【定休日】無休
【公式サイト(Instagram)】https://instagram.com/mabodofutokyo
【公式サイト神田本店(X(旧Twitter))】https://x.com/mabodofutokyo
【公式サイト名古屋店(X(旧Twitter))】https://x.com/mbdf_nagoya
【公式サイト名古屋店(Instagram)】https://instagram.com/mbdf_nagoya
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

10.東京都品川区

麻婆豆腐専門店の「麻婆豆腐TOKYO 五反田店」へ。五反田店以外に神田本店、名古屋店があるもよう。

麻婆豆腐定食は、5種類
・黒(王道の四川辛シビ東京麻婆豆腐) ※大辛は100円増し
・白(鶏肉ときのこのうま塩麻婆豆腐)
・赤(にんにくニラたまスーラー麻婆豆腐)
・黄(とろ〜りチーズカレー麻婆)
・辛(炎魔 ENMA激辛麻婆豆腐) ※夜のみ提供

麻婆麺は、1種類
・黒
のみ、、、と思ったら、赤・白に変更が可能とのこと。

待ち無しで入店。
12:43 食券購入
12:44 食券回収、着席
12:49 着丼
12:55 追い飯着
12:59 完食

🍥麻婆豆腐TOKYO 五反田店 ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】今回待ち無しのため不明。
【注文】店内の券売機で食券購入。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】空いた器はそのままで可能。
【限定情報】無し。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。卓上に水ピッチャー・コップあり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(無料サービス)】スープ・ザーサイが無料サービスあり。さらにお替わり無料。

麻婆豆腐TOKYO 五反田店(スープ・ザーサイ 0円)

セルフサービスで、スープ・キャベツザーサイの無料サービスあり。店内入口付近にあり。

どちらも超絶旨旨〜。

特にスープがさり気無い絶品さ🤩
ほんのり生姜香る卵スープ。神懸かってるわこれ。
お替わりはしなかったけど。これはヤバ旨。

追い飯をぶち込んでの雑炊〆も激旨そう。

麻婆豆腐TOKYO 五反田店(麻婆麺 東京麻婆豆腐(黒)小辛 1000円)

・麻婆豆腐
・中太麺

まずは様子見で小辛を。辛さはピリ辛未満。痺れは皆無で食べ易いタイプ。卓上に山椒があるので痺れ調節可能。

もちもちアルデンテが最強との謳い文句。アルデンテ具合は分からなかったけど、もっちりもちもち美味しかったです。

麺が無くなりそうなタイミングで追いめしをお願いして。

さてさて、麻婆麺、赤・白変更も試してみたさ。

麻婆豆腐TOKYO 五反田店(追いめし 100円)

有料100円も麻婆麺にした場合はおすすめ。
大盛無料ということで、大盛をお願いし。

残った麻婆豆腐餡でセルフ麻婆豆腐丼。

追いめしと聞くと、気持ち程度のライスな印象がある中、こちらの麻婆豆腐TOKYOの追いめしは、、、中々ガッツリ盛られた量で大満足🤗

これは激アツ、美味しかったです。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・酢
・山椒

お水はセルフサービス。卓上に水ピッチャー・コップあり。

麻婆豆腐TOKYO 五反田店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】麻婆豆腐TOKYO 五反田店(まーぼどうふとうきょう ごたんだてん)
【オープン日】2023年2月13日
【最寄り駅】大崎広小路駅(東急池上線)、五反田駅(山手線、東急池上線、都営浅草線)
【住所】東京都品川区西五反田8丁目4-15 東京モリス第二ビル1階
【営業時間】11:00〜15:00(L.O.14:30)/17:00〜21:00(L.O.20:30)
【定休日】土曜日(6月から)、日曜日、祝日
【公式サイト(Instagram)】https://instagram.com/mabodofutokyo
【公式サイト神田本店(Twitter)】https://twitter.com/mabodofutokyo
【公式サイト名古屋店(Twitter)】https://twitter.com/mbdf_nagoya
【公式サイト名古屋店(Instagram)】https://instagram.com/mbdf_nagoya
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥