02.東京都千代田区

秋葉原から昭和通り沿い御徒町方面。
なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。

なぜと聞かれても。まー、このタイプ嫌いじゃない。気になるメニューあり。

広島風つけ蕎麦930円。

●麺側

・キャベツ
・レモン
・刻み海苔
・豚肉

●つけ汁側
・白胡麻

歯ごたえのあるしっかりとした蕎麦。辣油の辛さに旨味、さらにはレモンの酸味と。これは旨し‼️冷しゃぶ感ある豚肉も好き。さらには生卵に、天かすのサービスは良き。

最後は、蕎麦湯割り〆。魚粉を振りかけて。

卓上の水ピッチャーが良く冷えていて良き。

【店舗名】なぜ蕎麦にラー油を入れるのか
【最寄り駅】秋葉原
【住所】東京都神田和泉町1-3-5
【営業時間】11:00〜24:00
【定休日】月曜日

07.東京都台東区

新潟本店の店長が、馬場二郎出身とのこと。
御徒町店も御徒町と秋葉原の間な立地。

並びは無し。

券売機で「並 850円」を購入
食券渡し時に麺少なめ(200g)をお願いし。
デフォルトで並300g、大400g

あぶら少なめ、うす味を希望の場合も食券渡し時に。

無料トッピングコールは、出来上がり直前。
やさい少なめあぶらマシ

並 麺少なめ850円

・やさい(もやし)
・豚
・ほぐし豚
・あぶら(無料トッピング)
ニンニクはコールしなくてもデフォルトでは入らないもよう。

クタシャキ中間な野菜。あぶらは、液体も味の染み込んだあぶらも入りおススメ。ほぐし豚が添えられて、馬場二郎の面影が少しながら有り。超肉厚な豚ちゃんは、脂身少なめも柔らかくて美味しい。

非乳化スープで醤油が前面に出たキリリとした味濃いめ。

中太麺は、それほどゴワゴワしてなく顎が疲れないので良き。

塩っぱ過ぎることは無いけど、うす味で食べてみたさ。

卓上調味料
・七味唐辛子
・一味唐辛子
・ブラックペッパー

【店舗名】ラーメンイエロー御徒町店
【最寄り駅】御徒町、秋葉原
【住所】東京都台東区台東2丁目7-4
【営業時間】月曜日〜金曜日11:30〜15:00/18:00〜21:00、土曜日11:30〜15:00/17:00〜20:00
【定休日】日曜日

07.東京都台東区

西葛西の名店「卍力」が、秋葉原に8月14日オープン!
卍力。スパイスラーメンのお店。

昭和通り沿いで、秋葉原から御徒町方面。

スパイス・パクチーラー麺980円

をポチッと。

ノーマルラーメンもパクチーが入り、苦手な場合はネギに変更可能。

それほど好きじゃないけど、食べられない訳じゃないので、パクチーを増してみた。

・パクチー(増し)
・チャーシュー
・ブロッコリー
・もやし

中太ストレートぎみな麺。

もやしシャキシャキ
ブロッコリーも入ってた。

チャーシューが大判で柔らかくて旨し‼️

カレーとは違ったスパイシーさ。
辛さはあまり感じず。

アジアンテイストな雰囲気で、パクチーと相性の良いラーメン。オリジナルな味わいも美味しかったです。

卓上調味料は、昆布酢のみ。

水ピッチャーのお水が冷たく旨し‼️



【店舗名】スパイス・ラー麺 卍力
【最寄り駅】秋葉原
【住所】東京都台東区台東1-10-5
【営業時間】11:30〜14:30/17:30〜21:30
【定休日】日曜日

02.東京都千代田区

凄い魅力的な限定メニューを知り。
秋葉原の百年本舗へ。

鰹のタタキ。昼夜各15食。
19時頃到着。数量限定の中、まだあった〜。

冷やし鰹ラーメン 令和ver.950円

右下の食券をポチッと。
冷やし茶漬け200円の食券は無く、こちらは現金対応。

・鰹のタタキ
・梅氷
・おかか
・大葉
・白髪ネギ

麺は中細ストレートの縮れぎみ。

なんか凄いのが出てきたな。
鰹のタタキ。

未だかつてみたことが無い斬新ぶり。
そして衝撃的な旨さ。

鰹のタタキがトッピングされてるとか始めて見たよwww
超絶旨いカツオのタタキ。

スープは冷たく。
さらに添えられた梅氷の存在感。
超激冷え酸っぱ美味い梅!もろ梅!

これはヤバイ!
ニヤニヤが止まらないwww

最後は、冷やし茶漬け〆
残ったスープを掛けて。

刻み海苔、シーチキン、梅肉。
これまた梅肉の酸っぱ美味さが半端ないよ。

食欲が無い暑い日でも、ペロリと食べられそうな限定、超絶品でした。基本、食欲が無い時は基本無いけど。

卓上の調味料も豊富
・にぼ酢
・香味魚辣油
・特製ダークソース
・からしニンニク
・生姜
・ブラックペッパー

お水も激冷え旨し!

店内の冷房がもうちょい効いてると嬉しいかなぁ。

【店舗名】百年本舗 秋葉原総本店
【最寄り駅】末広町/秋葉原
【住所】東京都千代田区外神田3丁目8-9
【営業時間】11:00〜22:00
【定休日】年中無休

02.東京都千代田区

秋葉原の今注目の家系ラーメン。
前10人待ちくらい。

事前に食券購入してから列に並ぶか、列に並んでから直前で食券を購入するか記載無し。
見てたところ半々かなぁ。

武将らーめん並 1000円


店内着席前に食券回収のお好みを聞かれ。
硬め濃いめ多めを指定!



ご飯付けますか?と聞かれたのでお願いし。

麺は硬め指定も柔らか気味。
味濃いめも塩っぱくはなく。
油多めもオイリーさはなく。

ライトな感じの家系ラーメン。
万人受けしそう。

麺は酒井製麺の中細タイプ。

・海苔
・ほうれん草
・チャーシュー
・半熟味玉

・ネギ

分厚くカットされたチャーシューが良き。

卓上の調味料は豊富。


・お酢
・おろし生姜
・豆板醤
・おろしニンニク
・白胡麻
・ブラックペッパー

ご飯1杯目は、カウンター上のきゅうりのキューちゃん乗せ。
お替りをして、チャーシューほうれん草乗せスープ掛け。

んまし‼️



【店舗名】家系らーめん武将家
【最寄り駅】秋葉原
【住所】東京都千代田区外神田4-2-7
【営業時間】11:00〜23:00
【定休日】無休

02.東京都千代田区

毎年恒例の冷やしパ郎。
今年も帰ってキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!

食事のみの場合は、カラオケ利用せずに1階カフェスペースに案内され。

冷やしパ郎980円(税込)

麺半、少なめが出来ると嬉しいなぁ。
とりあえず、無料トッピングにマヨネーズをお願いし。

去年はいきなり店内が暗転し、音楽が流れ始めて何事だと思った記憶があるので、カメラを持って待ち構えていたら、、、。

冷やしパ郎(動画)

今年は店内暗転無し。
音楽も店内スピーカーからではなく、おかもちと一緒に持って来た小型スピーカーから。

さらに受付の方が一般客対応していた影響か、おかもちオープンがちょい待ちになり、、、。

あれ?ドライアイスのもくもくが😅
奥のキンブレ照明もなく。

去年に比べると大人しめな演出の気が。
まー、良いけど。

冷やし担々麺な二郎系といった感じな冷やしパ郎。

・もやし
・人参
・きゅうり
・紫たまねぎ
・豚
・辛くない唐辛子
・プチトマト2種
・マヨネーズ(無料トッピング)

ニンニクはデフォルトでは入っておらず。
無料トッピングで追加は可能。

器の激冷え具合が最強‼️
各ヤサイの冷え具合最強‼️

豚ちゃんは柔らかくて好き。

大きめな唐辛子は辛そうでいて、辛くなくザクザク。

ゴワゴワな太麺も良く冷水で締められ冷たく。

全体的にマヨネーズにブラックペッパーたっぷり。
マヨネーズトッピングはなくても良かったかな。

冷やし担々な味わいで、ピリ辛より辛く辛口未満な中辛な辛さ。

麺量どれくらいだろ?茹で前250gかな?
最近の少食な自分には辛かった。
ぎりぎりなんとか完食。

恒例の水鉄砲も。
これで弱まったドライアイスを再度もくもくに。
今年はあまり、もくもくせず。。。

1階スペースにはセルフで味噌汁、水サーバーあり。

体感型の演出を楽しめる『冷やしパ郎』でした。


【店舗名】カラオケパセラ
【最寄り駅】秋葉原
【住所】東京都千代田区神田佐久間町2-10
【営業時間】月曜日-木曜日12:00〜29:00、金曜日・祝日前日12:00〜31:00、土曜日11:00〜31:00、祝日11:00〜29:00
【定休日】無休

02.東京都千代田区


秋葉原界隈で気になったこちら。
つけ麺専門店。

つけ汁がハーフ&ハーフな2色つけ麺が楽しめると聞いて。

食券を購入してから、列に並ぶシステム。

ハーフ&ハーフ味玉つけ麺並盛(200g)を注文。

・豚骨魚介豚骨
・エビとイカ墨
・カレー
・和風トマト
の4種類から、エビとイカ墨、和風トマトを選択。

つけ汁の器が熱々。
カウンター高台から降ろす時に、器の上の方が熱くありませんと。

エビとイカ墨


魚介ベースかな?
美味しいけど、あまり海老感はなく。

和風トマト


おっ、こちらの濃厚ぶりは絶品たるや😻
トマトの旨味が濃縮されて。

これは、んまい!😋

今回の2種の中だと断然トマトの方が好き。
麺はもっちり柔タイプ。

最後は、スープ割りして。
卓上には、フルーツ酢他

お水が冷たいのは、嬉しい🤗

【店舗名】つけ麺専門 百の輔
【最寄り駅】秋葉原
【住所】東京都千代田区外神田1-6-3
【営業時間】11:00〜18:00
【定休日】火曜日

02.東京都千代田区

 

 

 

 

パセラへ麺活。
秋葉原昭和通り館限定メニュー
汁なしパ郎をお豆腐に変更してみた。

無料トッピングは、マヨネーズカレー粉

毎回、汁なし時に失敗するデフォルトでマヨネーズが付いていることを😅

デフォルトのマヨネーズにトッピング追加した2個w
まー、良いけど。

・卵黄
・もやし
・チーズ
・フライドオニオン
・玉葱
・ベビースター
・神豚
・豆腐(麺を豆腐に変更)

豚ちゃんの柔らかトロトロ具合が素敵😻
マヨネーズに付け付け、尚、旨し😋

チーズが溶けず😓
暖かい麺に乗ってれば溶けるかもだけど、豆腐の影響か。

ベビースターの食感が合うな。
好き🤤

麺を豆腐に変更以外に
麺をもやしに変更、麺を低糖質麺に変更も可能。

【店舗名】カラオケパセラ 秋葉原昭和通り館
【最寄り駅】秋葉原
【住所】東京都千代田区神田佐久間町2-10
【営業時間】月曜日-木曜日12:00〜29:00、金曜日・祝前日12:00〜31:00、土曜日11:00から31:00、日曜日・祝日11:00〜29:00
定休日:無休