14.東京都渋谷区

渋谷駅が最寄りの家系ラーメン「麺屋 大和田」へ。お店でスープを炊いていて、本格的な家系ラーメンが食べられるお店。

定番の豚骨醤油に、塩豚骨、豚骨魚介がレギュラーメニュー。現在は、夏季限定の冷やしメニューあり。

🍥麺屋 大和田ルール🍥
【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】列の最後尾へ。
【注文】店頭の券売機で食券を事前購入。
【限定情報】店内に告知あり。夏季限定メニュー発売中。

麺屋 大和田(大和田チャーシューメン 900円)

・海苔
・ネギ
・穂先メンマ
・ほうれん草
・チャーシュー
・中太ストレートぎみな麺

お好みは、食券渡し時に
・麺(固め・普通・柔らかめ)
・味(濃いめ・普通・薄め)
・油(多め・普通・少なめ)
が選択出来、

固め濃いめ多めのMAXで‼️

豚骨強め、醤油もキリッと前面に出た絶品濃厚スープ。店内豚骨臭は皆無。

渋谷界隈で、家系ラーメンだったら「麺屋 大和田」が超オススメ。

家系ラーメンの定番トッピングなほうれん草。家系ラーメン以外では、あまり摂取しないほうれん草。なんなんだろ、このベストマッチ感‼️

味玉はデフォルトでは入ってなかった。
別に良いけど。。。

チャーシューが4枚。低温調理チャーシューで、レアぎみで超絶旨し。

遠い昔にMAX(固め濃いめ多め)で注文した時には、かなり塩っぱい印象を受けた中、その頃に比べて塩分濃度は高いものの食べ易く一体感ある味に仕上がっていて美味しかった。

残る未食は、豚骨魚介だけかな。
またの機会に。

卓上調味料

・昆布酢
・おろしニンニク
・豆板醤
・胡椒

お水は、セルフサービス
卓上に超激冷え水ピッチャーありで旨し。

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】麺屋 大和田
【最寄り駅】渋谷
【住所】東京都渋谷区道玄坂1丁目6-7
【営業時間】11:00〜24:00(日曜日のみ22:00)
【定休日】不定休
【公式サイト】稼働している公式サイトは無さそう。
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

14.東京都渋谷区

青色ラーメンでお馴染みの吉法師。最寄りは渋谷駅。
渋谷タワレコのもっと先。セブンイレブンが見えたら、その横の階段を上がったところ。新型コロナウイルス🦠による自粛期間中により、人がほとんど居ない渋谷の街。タワレコ も営業してなかった。

今回の限定は、4月中販売メニュー。店頭には記載無くTwitter告知のみか。

🍥吉法師ルール🍥
【駐輪・駐車】店前スペース無しにより駐輪・駐車不可。
【行列時】基本、待ち無しのため不明。
【注文】口頭注文の後会計。
【限定情報】月1限定はTwitter(ツイッター)、店頭に限定情報あり。ただしSNS限定メニューもあり。

限定『紅の豚』1000円

・白髪ネギ
・味玉
・豚バラチャーシュー
・背脂

豚増しが+300円で可能もデフォルトで。

麺はいつもの細ストレート。

豚清湯+背脂な組合せ。豚骨ラーメンは沢山食べて来たけど、豚清湯は人生で初めてかも。豚白湯→豚挽肉でクリアなスープに仕上げたとのこと。

脂っこさは皆無のあっさりな印象☺️ がしかし塩分濃度は、それなりに高めの存在感ある逸品で。

底のほうから、ニンニク🧄もほどよく効いて旨し‼️😋 他の清湯系でもニンニクが入ってるのは気付いたけど、いつも以上に入ってる気がした今日この頃。

脂の乗った豚ちゃんも超絶旨旨〜😻
半熟トロトロ玉子ちゃんも好き🥰

ピンク色が何かは不明も、今回の限定も美味しかったですヽ(´ー`)ノ

卓上調味料
・ブラックペッパー
・白胡麻

お水は店員さんが持って来てくれ。
卓上にも水ピッチャーあり。

その他レギュラーメニューはこちら💁‍♂️

何かと話題のコロナビール🍺もあり。

🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥🍜🍥
【店舗名】吉法師
【最寄り駅】渋谷
【住所】東京都渋谷区神南1-11-15ダイネス壱番館渋谷102
【営業時間】11:30〜15:00、18:00〜20:00(自粛営業中)
【定休日】水曜日
【公式サイト】https://twitter.com/kipposhi21
🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥🍜🍥

14.東京都渋谷区

世界初のクラフトコーラ専門店「伊良コーラ」 × 麺屋 武蔵コラボ『クラフト香良(コーラ)つけ麺』なる魅力的な限定メニューがあると聞いて。1日限定15食を求めていざ麺屋武蔵 武骨外伝へ。

最寄りは渋谷駅

🍥麺屋武蔵 武骨外伝ルール🍥
【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】今回、待ち無しのため不明。
【注文】店内入り口の券売機にて、食券を購入。
【限定情報】Twitter(ツイッター)、店内告知あり。

伊良コーラ × 麺屋 武蔵コラボ『クラフト香良(コーラ)つけ麺』1200円

・パクチー
・パプリカピクルス
・コーラ味玉
・ピンクペッパー
・コーラスパイス
・スパイスプルドポーク

麺は細麺。

上に乗ってるのはパクチー。パクチーが大丈夫かどうかは聞かれず。

つけ汁は、コーラ味でコーラコンソメスープにレモンが2スライス。

コーラ味なつけ麺という変わり種素材。実食した印象としては爽やかさとスパイシーさとほろ苦さが織り成す不思議な味わい。中々面白い組合せで美味しかったです😋

最後はスープ割り〆で。

伊良コーラを飲んだことないから、今度飲みに行こう‼️そうしよう‼️

卓上調味料

・お酢
・揚げ玉

揚げ玉のサクサク感、そして思った以上に辛さあり。

お水は、店員さんが持って来てくれ。
卓上にも水ピッチャーあり。激冷え旨旨〜。

🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥🍜🍥
【店舗名】麺屋武蔵 武骨外伝
【最寄り駅】渋谷
【住所】東京都渋谷区道玄坂2丁目8-5
【営業時間】11:30〜22:30(ただし偶数月の第一月曜日は、20:00まで)
【定休日】無休
【公式サイト】https://twitter.com/mennya634
🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥🍜🍥

14.東京都渋谷区

青色ラーメンでお馴染みの吉法師。最寄りは渋谷駅。
渋谷タワレコのもっと先。セブンイレブンが見えたら、その横の階段を上がったところ。

3/13(金)〜3/22(日)迄の限定メニュー狙い。
ツイッター告知限定で、店内にメニュー無し。

🍥吉法師ルール🍥
【駐輪・駐車】店前スペース無しにより駐輪・駐車不可。
【行列時】基本、待ち無しのため不明。
【注文】口頭注文の後会計。
【限定情報】月1限定はツイッター、店頭に限定情報あり。ただしSNS限定メニューもあり。

ホワイトデー1000円

・フローズン苺
・生クリーム
・白髪ネギ
・鶏チャーシュー
・味玉
・ホワイトチョコレート

麺は細ストレート。

ベースとなる鶏清湯スープも美味しい中、チョコレート、生クリームが溶け込むことでまた違った味わいに。
ほんのり甘く、これまた旨し‼️後半は、鶏白湯っぽいビジュアルになり。

この店の鶏チャーシューが兎にも角にも絶品で大好き。

デザートラーメンと言うほど甘ったるくはなく。
奇抜なビジュアルとは裏腹に絶品ラーメン🍜

卓上調味料
・ブラックペッパー
・白胡麻

お水は、店員さんが持って来てくれ。
卓上にも水ピッチャーあり。

その他メニューはこちら💁‍♂️



【店舗名】吉法師
【最寄り駅】渋谷
【住所】東京都渋谷区神南1-11-15ダイネス壱番館渋谷102
【営業時間】11:30〜15:00、18:00〜22:00(L.O.21:30)
【定休日】水曜日
【公式サイト】https://twitter.com/kipposhi21

14.東京都渋谷区

最寄りは渋谷駅。渋谷タワレコのもうちょい先。
セブンイレブンが見えて来たらその横の階段を登ったところ。

青色のラーメン(鶏清湯 青)でお馴染みの吉法師。

🍥吉法師ルール🍥
【駐輪・駐車】店前は、駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】待ち無し。
【注文】口頭注文の後会計。
【限定情報】ツイッターの公式アカウントを参照。

ツイッター限定「ホタテ風味の真鯛ラーメン」がまだ残ってるということで。店内メニューには記載無し。

ホタテ風味の真鯛ラーメン1500円

・白髪ネギ
・味玉
・ホタテ
・鶏チャーシュー
・お酢締め真鯛の切身

麺は細ストレートタイプ。

真鯛白湯ラーメン 塩にホタテの風味も加わった感じか。
あっさりながらも真鯛・ホタテの旨味が凝縮された絶品ラーメン🍜

鶏チャーシューが安定の超絶品ぶり。
ほんとこの店の鶏チャーシューは大好きなやつ。

ホタテがゴロゴロ入って。
肉厚な酢締めされた真鯛切身も超絶旨旨〜😻

繊細で優しい味わいの超絶品な限定メニュー、んまかた‼️🤤

器が平らぎみで横から見るとこんな感じ。
器を斜めにしてレンゲでスープをすくい完飲完食‼️

卓上調味料
・ブラックペッパー
・白胡麻

お水は店員さんが持って来てくれ。

卓上に水ピッチャーあり。


【店舗名】吉法師
【最寄り駅】渋谷
【住所】東京都渋谷区神南1-11-15ダイネス壱番館渋谷102
【営業時間】11:30〜15:00、18:00〜22:00(L.O.21:30)
【定休日】水曜日
【公式サイト】https://twitter.com/kipposhi21

14.東京都渋谷区

毎年恒例のバレンタインラーメン🍜
2/14までの限定メニュー。
ツイッター告知限定で、店内にメニュー無し。

ピンクバレンタイン1000円

・フローズン苺
・生クリーム
・苺板チョコレート
・ネギ
・味玉
・鶏チャーシュー

麺は細麺ストレート。

毎回思うのが、この葉っぱが、ルッコラなのかクレソンなのか、はたまた別の葉っぱちゃんなのか。さてさて。

この店は、特に鶏チャーシューが絶品で好きヽ(´ー`)ノ

ベースは鶏清湯塩スープ。チョコレートを溶かさない状態だと塩っぱ旨い逸品。

チョコレートを溶かしても、ちょい甘さを感じる鶏清湯ラーメン。見ためほど甘ったるくは無く。デザートラーメンというよりは、本格的ラーメン寄り。

これは旨し‼️🤤 個人的にはもっと甘ったるくても良いけど、美味しかったです。

卓上調味料
・白胡麻
・ブラックペッパー

お水は店員さんが持って来てくれ。
さらに卓上に水ピッチャーあり。

その他メニューはこちら💁‍♂️


【店舗名】吉法師
【最寄り駅】渋谷
【住所】東京都渋谷区神南1-11-15ダイネス壱番館渋谷102
【営業時間】11:30〜15:00、18:00〜22:00(L.O.21:30)
【定休日】水曜日
【公式サイト】https://twitter.com/kipposhi21

14.東京都渋谷区

新メニューの登場‼️限定ではなくレギュラーメニュー。

鶏ときのこの塩ラーメン+鶏チャーシュー増し1400円

着丼と同時にポルチーニオイルの芳潤な香りがポワワワワーンと漂い。
この匂いでかなり期待が出来そうな食欲をそそる美味しそうな香り。

・クレソン
・味玉
・ネギ
・鶏チャーシュー
・ポルチーニ茸
・ポルチーニオイル
・きのこガーリックソテー

麺は細ストレート。

ベースとなるのは鶏ガラの鶏清湯スープ。
鶏の旨味、きのこ🍄の旨味がこの一杯に詰まった絶品ラーメン。塩味で全体がよくまとまり。

いやぁ凄まじいほどの破壊力🧨
今までこの店で食べてきたメニューの中で一番好きと言っても良い絶品さ。

またこの店の鶏チャーシューが超絶品で。
大満足な新メニューでした。

卓上調味料
・白胡麻
・ブラックペッパー

お水は店員さんが持って来てくれ。
卓上にも水ピッチャーあり。

その他メニューは、こちら💁‍♂️


【店舗名】吉法師
【最寄り駅】渋谷
【住所】東京都渋谷区神南1丁目11-5ダイネス壱番館渋谷102
【営業時間】11:30-15:00(L.O.14:30)/18:00-22:00(L.O.21:30)
【定休日】水曜日
【公式サイト】https://twitter.com/kipposhi21

14.東京都渋谷区

1月の限定狙い。ミミミミミカン🍊さらにみかん増量なミミミミミカンミカンもあり。

最寄りは渋谷駅。タワレコのちょい先。

口頭注文の後会計。

ミミミミミカンミカン1000円

・味玉
・ミカン
・缶詰ミカン
・白髪ネギ
・鶏チャーシュー
麺は細ストレートぎみ。
スープの影響かちょい青みがかって。鶏清湯にオレンジリキュール(ブルーキュラソー)が加わり。
神秘的な美しさを持つビジュアル。ミカンは甘いけど、ベースとなる鶏清湯 青は、鶏の旨味が凝縮された絶品スープ。

この店の鶏チャーシューがほんと絶品旨旨〜で。

かなり見た目的に奇抜でインパクトがある限定でしたが、美味しかったです。

卓上調味料
・白胡麻
・ブラックペッパー

お水は、店員さんが持って来てくれ。
卓上にも水ピッチャーあり。

その他メニューはこちら💁‍♂️


【店舗名】吉法師
【最寄り駅】渋谷
【住所】東京都渋谷区神南1-11-15ダイネス壱番館渋谷102
【営業時間】11:30〜15:00、18:00〜22:00(L.O.21:30)
【定休日】水曜日
【公式サイト】https://twitter.com/kipposhi21

14.東京都渋谷区

クリスマスイブまでの限定メニュー。
クリスマス当日の25日は水曜日だから定休日なので。

飾り付けからして、ちらほらクリスマスモード。

背脂クリスマス1600円

ツイッター限定か。店内メニューにはなかった気が。


・ナス
・ズッキーニ
・味玉
・白髪ネギ
・鶏チャーシュー
・鴨チャーシュー
・和牛
・苺
・パイナップル
・ブルーベリー
・生クリーム

麺は細ストレート。

超絶品キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
このお店の限定はどれも絶品でハズレが無い中での、超絶品な逸品。

鶏清湯ベース。鴨脂の旨味、甘み。
しつこくない豚背脂。
塩分濃度の絶妙さ。

肉各種の鶏チャーシュー、鴨チャーシュー、和牛は、どれも絶品。特に和牛の口の中に入れて噛んだ瞬間のとろけ具合の絶品さたるや。いい具合の脂の乗り具合が素敵。

一番上のはルッコラ?であってるかな?🤔 ナス、ズッキーニも美味しく。

添えられた苺、パイナップル、ブルーベリー、生クリームがクリスマスケーキの如く。甘過ぎないので、邪魔することはなく。最後のデザート〆な位置付け。

各素材、バラバラなようでいて、一体感ある旨さでした。

卓上調味料
・白胡麻
・ブラックペッパー

お水は店員さんが持って来てくれ。
卓上にも水ピッチャーあり。


【店舗名】吉法師
【最寄り駅】渋谷
【住所】東京都渋谷区神南1-11-15ダイネス壱番館渋谷102
【営業時間】11:30〜15:00、18:00〜22:00(L.O.21:30)
【定休日】水曜日

最新情報は、公式サイトを参照のこと。
https://twitter.com/kipposhi21

14.東京都渋谷区

渋谷フクラス内東急プラザ6Fの立地。
お洒落な空間。

お箸、レンゲは引き出しの中。胡椒もあり。

らぁめん生ハムフロマージュグラン1680円

グランは、渋谷限定メニュー。

・ネギ
・味玉
・ワンタン
・生ハム
・フロマージュ

通常麺は細ストレート。糖質OFF麺も無料で変更可能。

グラン?🤔 特製のことかな。生ハム増しやワンタン入り。
見た目のビジュアルのインパクトたるや。
生ハムやフロマージュが魅力的。

ベースとなる味は塩味。
あっさりながらも旨味が凝縮された濃厚塩ラーメン🍜

生ハム大好き〜。生ハム美味しい〜ヽ(´ー`)ノ

チーズのフロマージュは、スープに溶かさず麺に絡めてとのこと。チーズの旨味、濃厚さが秀逸。
フロマージュ効果で美味しさマシマシ〜。

最後は、美人玄米ご飯のリゾット〆で。
これまた、んまし‼️ヽ(´ー`)ノ

お水は店員さんが持って来てくれ。


【店舗名】Due Italian(ドゥエイタリアン)
【最寄り駅】渋谷
【住所】東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス内東急プラザ渋谷6F
【営業時間】11:00〜23:00
【定休日】東急プラザ渋谷に準ずる

最新情報は、公式サイトを参照のこと。
https://www.dueitalian.jp