38.神奈川県

元住吉駅が最寄りの家系ラーメンのお店「町田商店」へ。

🍥町田商店 元住吉店 ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】今回待ち無しのため不明。
【注文】店内の券売機で食券購入。
【お好みコール】食券回収時に麺の
硬さ(硬め・普通・柔らかめ)、味の濃さ(濃いめ・普通・薄め)、油の量(多め・普通・少なめ)
【無料トッピングコール】無し。
【食後】空いた器はそのままで可能。
【限定情報】無し。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸あり。
【お水】店員さん提供。卓上にも水ピッチャーあり。
【トイレ】店内奥にあり。

町田商店 元住吉店(味噌ラーメン 930円)

・海苔
・うずら
・キャベツ
・ほうれん草
・もやし
・チャーシュー
・中太麺

豚骨醤油(この店で言うところの醤油豚骨)はありきたりかと思い味噌ラーメンをポチッと。

家系ラーメンっぽさも残しつつ濃厚な味噌ラーメン、かつ家系っぽくない斬新な味噌味を堪能。キャベツもたっぷり。

うずらトッピングが特徴的。

いわゆる一つの資本系な家系ラーメン、美味しかったです。

スープを完飲して、完まくポイントげと‼️

町田商店 元住吉店(半チャーハン 480円)

卵、ネギ、チャーシューとシンプルな具。しっとり系チャーハン美味しかったです🤩

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・酢
・餃子のたれ
・ラー油
・ブラックペッパー
・白胡麻
・一味唐辛子
・にんにく
・豆板醤
・しょうが
・漬物
・たまねぎ

町田商店 元住吉店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】町田商店 元住吉店(まちだしょうてん)
【オープン日】2025年3月24日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月1-22-5
【営業時間】11:00〜27:00
【定休日】無休
【公式サイト(HP)】
https://www.machidashoten.com
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/gift_group1
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/giftgroup1
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

元住吉の超絶品二郎系ラーメンのお店。店名が書かれていない白い看板が目印。限定メニューが豊富で、次から次へと新作が登場するので、飽きが来ないお店。
店内入って直ぐのところに黒烏龍茶を販売している自販機あり。両替不用の券売機設置。コロナ禍中の仕切り版(飛沫防止アクリルパーテーション)が撤去済み。

本日の限定は、
●オープン〜売切れ
・我流豚星。台湾混ぜ蕎麦
・我流豚星。台湾ラーメン
●売切れ〜
・ちぃそばパーティーズ

前待ち11人
20:08 食券購入
20:09 最後尾
20:14 食券回収
20:22 着席
20:35 コール
20:36 着丼
20:44 完食

🍥豚星。ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車禁止。
【行列時】食券購入せずに列の最後尾へ。
【注文】列が券売機前に来た際に、食券を購入。
【お好みコール】食券渡し時に、麺少なめ、麺半分等のコール可能。汁無し系(冷やし中華シリーズ含む)のヤサイ少なめも同様。ラーメンは、麺固対応も可能。
【無料トッピングコール】提供直前。ラーメン系、汁なし蕎麦系、辛麺系、つけ麺系、冷やし中華のコール表あり。
【限定情報】X(旧Twitter)の公式アカウントを参照。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸。レンゲは、セルフサービス。店内一番奥に配置。
【お水】卓上に水ピッチャーあり。コップは、セルフサービス。店内一番奥に配置。
【食後】「お食事後は食器やコップをカウンターに上げ、テーブルを拭いていただけると助かります」の記述あり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(着席)】7名ずつの完全ロット入れ替え制により、席が空いても店員さんの指示があるまで待機。

豚星。(ちぃそばパーティーズ 1450円 + いぶりがっこ 100円 + 粉チーズ 100円)

・パセリ
・フライドオニオン
・神豚
・粉チーズ(有料トッピング)
・いぶりがっこ(有料トッピング)
・極太平打ち麺(自家製麺)

提供直前でのコールは無し。麺量は変更せず約300gのまま。

暖かくなって来たので冷やし麺がより美味しく。いぶりがっこのカリカリ食感。粉チーズの洋風感。いつも以上の超神豚。超絶品な限定ではあったものの味の説明が難しい🤣

ヤサイがデフォルト入って無いため、難なく完食な約300g

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・ブラックペッパー
・昆布酢
・グレフル酢

豚星。店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】豚星。(ぶたぼし。)
【オープン日(白楽)】2012年7月2日
【移転オープン日】2015年4月4日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月4丁目5-20
【営業時間】通常営業11:00~24:00
【定休日】無休
【公式サイト(X(旧Twitter))】
https://x.com/butaboshi
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/takachan530/
【公式サイト(卓麺)】https://www.takumen.com/
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

川崎のソウルフード「元祖ニュータンタンメン本舗 元住吉店」 へ。

待ち無しで入店出来。
21:25 着席
21:26 注文
21:27 ザーサイ着
21:30 ライス着
21:31 ニュータンタンメン着
21:34 ニュータンタン餃子着
21:47 完食

🍥元祖ニュータンタンメン本舗 元住吉店 ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】今回待ち無しのため不明。
【注文】席にて口頭注文のレジにて後会計。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】空いた器はそのままで可能。
【限定情報】特に無し。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸あり。レンゲは丼に添えられていて。
【お水】店員さんが持って来てくれて。卓上にも水ピッチャーあり。スライスレモン入り。
【トイレ】店内奥にあり。

元祖ニュータンタンメン本舗 元住吉店
(ライス 250円)

キムチorザーサイ付きでザーサイをお願いし。

炊き加減も硬過ぎず柔らか過ぎずで美味しかったです。

元祖ニュータンタンメン本舗 元住吉店
(タンタンメン 930円)

・唐辛子
・溶き卵
・ニンニク
・挽肉
・中太麺

辛さはめちゃ辛をお願いし。兎にも角にもレンゲデカっ‼️な印象🤣 ふんわり溶き卵に唐辛子な組合せ。

辛さランクを上げても激辛にはならずスープの粘度が増して行く印象🌶️ レンゲが立つほどのドロっとしたスープ。

前半熱いのか辛いのかよくわからないから、時間を少々置きぎみに食べるのが好き。

元祖ニュータンタンメン本舗 元住吉店
(ニュータンタン餃子 500 円)

タンタンメンをぎゅっとしてみました。ほんのり辛いニュータンタン餃子。見た目が赤いニュータンタン餃子。辛さはピリ辛未満かな。そのまま食べたり、塩で食べたりと。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・醤油
・お酢
・辣油
・ブラックペッパー
・塩

元祖ニュータンタンメン本舗 元住吉店店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】元祖ニュータンタンメン本舗 元住吉店
【オープン日】不明
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市住吉町7-26
【営業時間】月曜日-土曜日18:00〜25:30、日曜日・祝日12:00〜15:00/18:00〜24:00(L.O.23:30)
【定休日】水曜日
【公式サイト(HP)】https://newtantan.jp/
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/ntt_motosumi
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

元住吉の超絶品二郎系ラーメンのお店。店名が書かれていない白い看板が目印。限定メニューが豊富で、次から次へと新作が登場するので、飽きが来ないお店。
店内入って直ぐのところに黒烏龍茶を販売している自販機あり。両替不用の券売機設置。コロナ禍中の仕切り版(飛沫防止アクリルパーテーション)が撤去済み。

本日の限定は、
●オープン〜売切れ
・ジンジャーミンチ!!
●売切れ〜
・じぇのべ~ぜ

前待ち2人
20:26 食券購入
20:27 最後尾
20:29 着席
20:45 コール、着丼
20:54 完食

🍥豚星。ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車禁止。
【行列時】食券購入せずに列の最後尾へ。
【注文】列が券売機前に来た際に、食券を購入。
【お好みコール】食券渡し時に、麺少なめ、麺半分等のコール可能。汁無し系(冷やし中華シリーズ含む)のヤサイ少なめも同様。ラーメンは、麺固対応も可能。
【無料トッピングコール】提供直前。ラーメン系、汁なし蕎麦系、辛麺系、つけ麺系、冷やし中華のコール表あり。
【限定情報】X(旧Twitter)の公式アカウントを参照。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸。レンゲは、セルフサービス。店内一番奥に配置。
【お水】卓上に水ピッチャーあり。コップは、セルフサービス。店内一番奥に配置。
【食後】「お食事後は食器やコップをカウンターに上げ、テーブルを拭いていただけると助かります」の記述あり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(着席)】7名ずつの完全ロット入れ替え制により、席が空いても店員さんの指示があるまで待機。

豚星。(じぇのべ〜ぜ 1400円 + 粉チーズ 100円 + アブリカクギリブタ 200円)

豚星。
・玉葱
・トマト
・サーモン
・神豚
・粉チーズ(有料トッピング)
・アブリカクギリブタ(有料トッピング)
・極太平打ち麺(自家製麺)

コール無しで食べてみたく再訪。

麺量は変更せず約300gのまま。提供直前での無料トッピングはそのままをお願いし。「汁なし蕎麦。系」のコール表参照。

提供直前でバーナーで炙られるアブリカクギリブタ。

トマトの爽やかさとバジルの香りが凝縮された逸品🤩 サーモントッピングだったりと。

無料トッピングコールをしなかった影響かバジルとオリーブオイルの風味がダイレクトに伝わり。さらには塩分濃度も昨日に比べて圧倒的に高く、より神懸かる限定メニュー「じぇのべ〜ぜ」でした🤩

ここ最近の個人的大ヒットかな。

ヤサイ(もやし)が入って無いので量も多過ぎずぺろっと完食‼️

後半、オイリーさが際立つので個人的にはアブラコールはしない方が好みかな。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・ブラックペッパー
・昆布酢
・グレフル酢

豚星。店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】豚星。(ぶたぼし。)
【オープン日(白楽)】2012年7月2日
【移転オープン日】2015年4月4日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月4丁目5-20
【営業時間】通常営業11:00~24:00
【定休日】無休
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/butaboshi
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/takachan530/
【公式サイト(卓麺)】https://www.takumen.com/
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

元住吉の超絶品二郎系ラーメンのお店。店名が書かれていない白い看板が目印。限定メニューが豊富で、次から次へと新作が登場するので、飽きが来ないお店。
店内入って直ぐのところに黒烏龍茶を販売している自販機あり。両替不用の券売機設置。コロナ禍中の仕切り版(飛沫防止アクリルパーテーション)が撤去済み。

本日の限定は、
●オープン〜売切れ
・ジンジャーミンチ!!
●売切れ〜
・じぇのべ~ぜ

前待ち6人
19:28 最後尾
19:32 食券購入
19:35 食券回収
19:37 着席
19:53コール
19:54 着丼
20:00 完食

🍥豚星。ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車禁止。
【行列時】食券購入せずに列の最後尾へ。
【注文】列が券売機前に来た際に、食券を購入。
【お好みコール】食券渡し時に、麺少なめ、麺半分等のコール可能。汁無し系(冷やし中華シリーズ含む)のヤサイ少なめも同様。ラーメンは、麺固対応も可能。
【無料トッピングコール】提供直前。ラーメン系、汁なし蕎麦系、辛麺系、つけ麺系、冷やし中華のコール表あり。
【限定情報】X(旧Twitter)の公式アカウントを参照。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸。レンゲは、セルフサービス。店内一番奥に配置。
【お水】卓上に水ピッチャーあり。コップは、セルフサービス。店内一番奥に配置。
【食後】「お食事後は食器やコップをカウンターに上げ、テーブルを拭いていただけると助かります」の記述あり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(着席)】7名ずつの完全ロット入れ替え制により、席が空いても店員さんの指示があるまで待機。

豚星。(じぇのべ〜ぜ 1400円)


・玉葱
・トマト
・サーモン
・神豚
・ニンニク(無料トッピング)
・アブラ(無料トッピング)
・極太平打ち麺(自家製麺)

麺量は変更せず約300gのまま。提供直前での無料トッピングは、ニンニクアブラをお願いし。「汁なし蕎麦。系」のコール表参照。

トマトの爽やかさとバジルの香りが凝縮された逸品🤩 サーモントッピングだったりと。ニンニク・アブラが多過ぎ問題だけど超絶品な限定でした🤩

合わなくは無いもののコールは無くても良いかも。オリーブオイル+アブラで少々オイリーに。

ここ最近の個人的大ヒットかな。コール無しでまた食べてみたいかも。

ヤサイ(もやし)が入って無いので量も多過ぎずぺろっと完食‼️

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・ブラックペッパー
・昆布酢
・グレフル酢

豚星。店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】豚星。(ぶたぼし。)
【オープン日(白楽)】2012年7月2日
【移転オープン日】2015年4月4日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月4丁目5-20
【営業時間】通常営業11:00~24:00
【定休日】無休
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/butaboshi
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/takachan530/
【公式サイト(卓麺)】https://www.takumen.com/
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

豚星。

豚星。

豚星。

元住吉の超絶品二郎系ラーメンのお店。店名が書かれていない白い看板が目印。限定メニューが豊富で、次から次へと新作が登場するので、飽きが来ないお店。
店内入って直ぐのところに黒烏龍茶を販売している自販機あり。両替不用の券売機設置。
コロナ禍中の仕切り版(飛沫防止アクリルパーテーション)が撤去済み。

本日の限定は、
●オープン〜売切れ
・海老蕎麦 ※ラーメン、汁なし蕎麦、つけ麺対応
●売切れ〜
・そば

前待ち4人
13:05 食券購入
13:06 食券回収
13:15 着席
13:31 コール
13:33 着丼
13:48 完食

🍥豚星。ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車禁止。
【行列時】食券購入せずに列の最後尾へ。
【注文】列が券売機前に来た際に、食券を購入。
【お好みコール】食券渡し時に、麺少なめ、麺半分等のコール可能。汁無し系(冷やし中華シリーズ含む)のヤサイ少なめも同様。ラーメンは、麺固対応も可能。
【無料トッピングコール】提供直前。ラーメン系、汁なし蕎麦系、辛麺系、つけ麺系、冷やし中華のコール表あり。
【限定情報】X(旧Twitter)の公式アカウントを参照。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸。レンゲは、セルフサービス。店内一番奥に配置。
【お水】卓上に水ピッチャーあり。コップは、セルフサービス。店内一番奥に配置。
【食後】「お食事後は食器やコップをカウンターに上げ、テーブルを拭いていただけると助かります」の記述あり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(着席)】7名ずつの完全ロット入れ替え制により、席が空いても店員さんの指示があるまで待機。

豚星。(海老蕎麦 1400円 + つけ麺変更100円)

豚星。
・ヤサイ
・干し海老
・神豚
・ニンニク(無料トッピング)
・アブラ(無料トッピング)
・極太平打ち麺(自家製麺)

麺量は変更せず約300gのまま。提供直前での無料トッピングは、ヤサイ少なめニンニクアブラをお願いし。つけ麺。系のコール表参照。

ヤサイクタ気味。麺は硬過ぎず柔らか過ぎず。つけ麺なので小麦粉の香りがダイレクトに感じられ。

豚ちゃんも脂身少なめも柔らか神豚。

干し海老が大量にトッピングされて海老感マシマシ。塩分濃度はかなり高め。

いつもより麺量が多く感じた今日この頃🥹

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・ブラックペッパー
・昆布酢
・グレフル酢

お水はセルフサービス。店内奥にコップ&レンゲあり。着席時にコップとレンゲを取ってから着席するスタイル。卓上に水ピッチャーあり。

豚星。店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】豚星。(ぶたぼし。)
【オープン日(白楽)】2012年7月2日
【移転オープン日】2015年4月4日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月4丁目5-20
【営業時間】通常営業11:00~24:00
【定休日】無休
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/butaboshi
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/takachan530/
【公式サイト(卓麺)】https://www.takumen.com/
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

なぎちゃんラーメン元住吉店

なぎちゃんラーメン元住吉店

いわゆる一つのちゃん系ラーメンのお店「なぎちゃんラーメン元住吉店」へ。2024年11月7日グランドオープン。

待ち無しで入店
5:20 食券購入
5:21 食券回収、着席
5:25 着丼
5:35 完食

🍥なぎちゃんラーメン元住吉店 ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券購入後に外待ち最後尾へ。
【注文】店頭の券売機で食券を購入。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】無し。
【限定情報】無し。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸、レンゲあり。
【お水】お水はセルフサービス。店内入口に激冷のHOSHIZAKI製給水機(DIW-30A-P)・コップあり。
【食後】「食後のどんぶりは上のカウンターに置いてくださいますようお願いいたします。」の記載あり。
【トイレ】店内右奥にあり。
【その他(ライス)】ライス無料、ライスお替わり無料。

なぎちゃんラーメン元住吉店(中華そば並 790円)

なぎちゃんラーメン元住吉店
・長ネギ
・メンマ
・チャーシュー
・中太麺(達磨製麺)

元旦から営業してたので。満席ではなかったものの席はそこそこ埋まってたなぎちゃんラーメン🤗 始発帰り組に需要ありか。

いわゆる一つのちゃん系ラーメンキタ━━━━ (゚∀゚) ━━━━!!
特にお好みコール等は無さそう。提供直前でチャーシューカット。脂身はそれほど無いタイプも柔らかくて旨旨。
表面を油膜が覆うも、思ったよりはオイリーさは無く。麺はちょい柔の達磨製麺中太麺。
塩分濃度はやや高めな醤油スープ。味が濃いめにより、お水がより美味しく。激冷えHOSHIZAKI製の給水機タカまる〜🤗 790円という神コスパ‼️

なぎちゃんラーメン元住吉店(ライス 0円)

なぎちゃんラーメン元住吉店

最初の注文は、券売機のところにあるライス札を食券と一緒に渡すシステム。お替わりも無料なので2杯目以降は口頭注文。
そのまま食べたり、青かっぱを乗せたり、マヨネーズを掛けたり。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・紅生姜
・青かっぱ
・白胡麻
・中BASCO
・胡椒
・お酢
・マヨネーズ
・ニンニク

お水はセルフサービス。店内入口に激冷のHOSHIZAKI製給水機(DIW-30A-P)・コップあり。

なぎちゃんラーメン元住吉店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】なぎちゃんラーメン元住吉店(なぎちゃんらーめんもとすみよしてん)
【プレオープン日】2024年10月14日
【オープン日】2024年11月7日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月1丁目33-31
【営業時間】24時間。
【定休日】無休。
【公式サイト】無し。
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

全国展開している中華・定食・お酒も取り扱うお店「日高屋」へ。
元住吉駅東口下車して数分の駅前立地。

待ち無しで入店。
12:12 着席
12:13 注文
12:19 とんこつラーメン半チャーハンセット着
12:21 チーズ巻き着
12:28 完食

🍥熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪スペースあり。駐車スペース無し。
【行列時】基本待ち無し。満席の場合は外待ち。
【注文】席にて口頭注文の、レジにて後会計。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】空いた器は、そのままで可能。
【限定情報】公式サイト・店内メニュー参照。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸あり。レンゲはお盆に添えられて。
【お水】お水は店員さんが持って来てくれて。卓上にも水ピッチャーあり。
【トイレ】店内2階にあり。
【その他(ポイントカード)】dポイント、楽天ポイントが100円1ポイント付与。

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店(とんこつラーメン 半チャーハンセット 800円)

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店
・海苔
・長ネギ
・メンマ
・チャーシュー
・中細麺

インスタント感否めない豚骨ラーメン。可もなく不可もなくなとんこつラーメンでした。

半チャーハンは、しっとりよりパラパラタイプ。シンプルに旨し。

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店(チーズ巻き 300円)

揚げたてサクサク。とろ〜りチーズが中に入り。超絶旨旨〜。大好きなメニューの1つチーズ巻きでした。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・ブラックペッパー
・ラー油
・お酢
・本醸造しょうゆ

お水は、店員さんが持って来てくれ。
卓上にも激冷えな水ピッチャーあり。

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店(ねつれつちゅうかしょくどう ひだかや もとすみよしえきまえてん)
【オープン日】2010年6月8日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月2丁目5-6
【営業時間】10:00~23:00(L.O.22:30)
【定休日】無休
【公式サイト(HP)】https://hidakaya.hiday.co.jp
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/hidakaya_tweet
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

元住吉の町中華「中国料理 天龍」へ。看板見ると「中国料理 天龍」「中華料理 天龍」と、中国・中華表記が混雑。「中国料理」の方が古い看板っぽいからこちらが元々の名前っぽいかな。たぶん。。。それかあまり意識していないか。

前待ち無しで入店。
13:17 着席
13:18 注文、お茶提供
13:30 着丼
13:39 完食

🍥中国料理 天龍 ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】外待ち最後尾へ。
【注文】席にて口頭注文、レジにて後会計。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】空いた器はそのままで可能。
【限定情報】無し。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸あり。レンゲは丼に添えられて。
【お水】店員さんが麦茶を持って来てくれて。卓上にも麦茶ピッチャーあり。
【トイレ】店内奥にあり。

中国料理 天龍(天龍ラーメン 950円)

・長ネギ
・溶き卵
・唐辛子
・挽肉
・中細麺

前回来た時から若干の値上がり。食材の価格高騰によりやむなしか。

天龍ラーメンを注文すると、店員さん「辛いの大丈夫ですか?」と。
最近そんなに大丈夫じゃないけど、大丈夫です。と。
確かにスープを啜るとかなりの激辛かつ痺れも結構あり。中本的辛さで表すと🌶️7〜8くらいありそうな印象。
超激辛な麻婆豆腐の豆腐無しのような雰囲気のとろみある旨辛餡。

鼻水が出るくらいの辛さ。腹痛・胃痛にならないレベルの辛さ😆

激辛の中にも旨味あり。食べ進めていくとクセになる辛さ。なんだかんだで完飲完食‼️

ライス付きなのでお願いし。
麺を啜りながら同時並行でライスも食べ進めていきました。美味しかったです。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・醤油
・酢
・辣油
・胡椒

店員さんが麦茶を持って来てくれて。卓上にも麦茶ピッチャーあり。

中国料理 天龍 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】中国料理 天龍(ちゅうごくりょうり てんりゅう)
【オープン日】不明。
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区苅宿41-12
【営業時間】11:30〜13:30/17:30〜21:00(L.O.20:30)
【定休日】日曜日・祝日・土曜日夜営業
【公式サイト】無し。
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

らぁ麺 齋藤

らぁ麺 齋藤

らぁ麺 齋藤

つけめん あびすけ → 俺の金太 → 横浜家系ラーメン 希家 → らーめん田丸跡地に鶏清湯ラーメンのお店「らぁ麺 齋藤」が2024年4月30日にオープン。はやし田系列の監修のもよう。

メニューは大きく

・醤油らぁ麺

・牡蠣塩らぁ麺

・昆布水つけ麺

・濃厚つけ麺

・豚麺

その他、季節限定メニュー、各種トッピング、サイドメニュー、ドリンクあり。

●スープ
ジビエ食材で知られる鴨と鳥取県産銘柄鶏の大山どりを惜しみなく使用した高級鶏清湯スープ。口全体に鶏の風味が目一杯広がるスープです。鶏本来の香りと旨味・甘味をご堪能ください。

●香味油
厳選したひな鳥の脂のみを使用した鶏油を使用。

●麺
菅野製麺特注。低加水細麺。全粒粉使用。数種類の厳選国産小麦を絶妙なバランスで配合しています。より風味を高めるために、全粒粉や長野県産石臼引き粉をブレンド。パツパツした食感にもこだわりました。

●チャーシュー
豚肩ロースと国産鶏むね肉の低温調理を採用。徹底した温度管理で安心・安全に調理しております。しっとりとしたチャーシューをお楽しみください。
とのこと。

待ち無しで入店。
12:29 食券購入
12:30 食券回収、着席
12:34 着丼
12:42 完食

🍥らぁ麺 齋藤 ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪スペースあり。駐車スペース無し。
【行列時】食券購入せずに最後尾へ。
【注文】店員さんからの指示があり次第、入店して食券購入。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】無し。※豚麺はニンニク有無がコール可能。
【限定情報】季節限定メニューあり。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸あり。レンゲは丼に添えられていて。
【お水】セルフサービス。卓上に水ピッチャー・コップあり。
【食後】空いた器はそのままで可能。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(ポイントカード)】ポイント特典あり。

らぁ麺 齋藤(味玉鶏白湯塩らぁ麺 1050円)

らぁ麺 齋藤

・味玉
・アーリーレッド
・フライドオニオン
・長ネギ
・豚肩ロースチャーシュー
・国産鶏むね肉チャーシュー
・中太麺(菅野製麺所)

冬季限定メニューか。未食の鶏白湯ラーメン。

マキシマムこいたまごを使用した味玉の絶品ぶりたるや。濃い色の黄身に濃い味わい。有料トッピングも超おすすめ。

ややとろみある鶏の旨みが凝縮された絶品スープ。味は濃すぎず薄過ぎずの丁度良い塩梅。

フライドオニオンのサクサク食感やアーリーレッドのザクザク食感がアクセントとなり。

元住吉界隈、鶏白湯ラーメンは無かったので貴重な一杯。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・醤油
・辣油
・お酢
・ブラックペッパー

お水はセルフサービス。卓上に水ピッチャー・コップあり。

らぁ麺 齋藤 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】らぁ麺 齋藤(らぁめんさいとう)
【オープン日】2024年4月30日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月3丁目7-19
【営業時間】11:00〜22:00
【定休日】SNSや店頭で告知致します。
【公式サイト】InstagramまたはLINEで公式アカウント作成予定。
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥