蒲田駅が最寄りな人気の二郎系のお店、ラーメン鷹の目 蒲田店へ。元 松原団地前駅(現在、獨協大學前駅)に本店があり。川口大宮にも進出。
冷やし中華が終わり、新たな限定メニューの登場「シークァーサーつけ麺」
前待ち6名
18:44 最後尾
18:47 食券購入
18:52 食券確認
18:57 着席
19:03 コール
19:03 着丼
19:13 完食
ラーメン鷹の目 蒲田店ルール
【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券は購入せずに列の最後尾へ。
【注文】店內の待ちスペースが空き次第、入店し券売機で食券を購入。並んでいる最中にメニューを聞かれ。このタイミングで麺量も申告。デフォルト茹で前300g。
【無料トッピング】今回の限定「シークァーサーつけ麺」は、ニンニク・アブラ・辛揚げ・ガリマヨ・大根おろし。
【食後】開いた器は、卓上高台へ。
【限定情報】Twitter(ツイッター)、店內に記載あり。
【箸・レンゲ】割り箸が卓上にあり。レンゲは給水機横にあり。
【お水】セルフサービス。店内入り口付近の券売機横に給水機あり。
【トイレ】店内奥にあり。
ラーメン鷹の目 蒲田店(シークァーサーつけ麺 980円)
・スプラウト
・ヤサイ
・シークァーサー
・神豚
・ニンニク(無料トッピング)
・アブラ(無料トッピング)
・辛揚げ(無料トッピング)
・ガリマヨ(無料トッピング)
・大根おろし(無料トッピング)
・極太平打ち捻れ麺
今回の限定は、デフォルト麺量 300g。大盛無料で400gまで増せ。食券確認時に麺量を200gで申告。
麺は、冷盛・熱盛が選べて冷盛をお願いし。
暑いので、冷たく締められた麺が食べたく。
スープは、あっさりさっぱり爽やかなシークァーサーの酸味も感じ。ほど良い酸味で心地よく。
ギトギト感はそれほど。温かいスープ。
ヤサイクタ系。ヤサイは冷たく。
豚ちゃんの神豚ぶり。そのまま食べたりガリマヨと絡めたり。
ガリマヨ超大好き。ガーリックマヨネーズ、略してガリマヨ。ガリマヨ考えた人、天才 辛揚げ然り。
麺側にある果実もシークァーサーかな。
種が多め。
大根おろしトッピングが、より、あっさり、さっぱり感を醸し出し。
暑い日にまた食べたくなる限定、シークァーサーつけ麺でした。
美味しかった〜。
ご馳走様でした
卓上調味料はこちら・カエシ
・ブラックペッパー
・お酢
・一味唐辛子
お水はセルフサービス。券売機橫に給水機あり。その橫にはレンゲも置かれていて。良く冷えたお水で旨旨〜。これからの暑い時期には、冷たいお水は嬉しい配慮ヽ(´ー`)ノ
ラーメン鷹の目 蒲田店 店舗情報
【店舗名】ラーメン鷹の目 蒲田店(らーめんたかのめ かまたてん)
【オープン日】2019年4月22日
【最寄り駅】蒲田駅(JR京浜東北線、東急多摩川線、東急池上線)
【住所】東京都大田区西蒲田8丁目2-1
【営業時間】11:00〜15:00/17:00〜20:00(L.O.19:30)
【定休日】無休
【公式サイト】https://twitter.com/takanomekmt