杉田家 千葉店(チャーシューメン並)@東千葉
東千葉が最寄りの家系ラーメン 「杉田家 千葉店」へ。杉田家@新杉田の2号店で、家系総本山 吉村家の直系店舗。
朝5時から営業しているので、朝ラーメンも堪能出来るお店。
大きく、ラーメン、チャーシューメン、和風新杉田。
麺量は、並、中、大あり。
各種トッピングに餃子、ライス等もあり。
20人以上待ち
11:35 食券購入
11:36 最後尾
12:00 着席
12:12 着丼
12:21 完食
杉田家 千葉店ルール
【駐輪・駐車】駐車場有り。
【行列時】食券を購入したしてから最後尾へ。
【注文】店内の券売機にて食券を購入。
【食券渡し時】お好みはこのタイミング。麺(硬め・普通・柔らかめ)、麺の量(少なめ)、味(濃いめ・普通・うすめ)、油(多め・普通・少なめ)を選択可能。
【着席】店員さんの指示で着席。
【食後】器はそのままでも可
【限定情報】特に無し。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸、レンゲあり。
【お水】店員さんが持って来てくれて。卓上にも水ピッチャーあり。
【トイレ】店内奥にあり。
杉田家 千葉店(チャーシューメン 930円)
・海苔
・ネギ
・ほうれん草
・チャーシュー
・中太麺(酒井製麺)
食券渡し時にお好みを聞かれて、硬め濃いめ多めなMAXをお願いし。
油多めにより、鶏油層厚め その影響か前半はマイルドな印象。後半徐々にキリッとした醤油・豚骨のバランス良き旨味が口の中に広がり。
酒井製麺の中太麺とも絡み良く。
チャーシューは、脂身無き少々スモーキーなタイプ。
後半は、卓上の調味料にて味変。刻みニンニク、行者ニンニクを試して見ました。
千葉界隈の絶品な家系ラーメン、んまし
ご馳走様でした
卓上調味料は、こちら・刻み生姜
・豆板醤
・おろし生姜
・行者ニンニク
・辣油
・ブラックペッパー
お水は、店員さんが持って来てくれて。
卓上にも水ピッチャーあり。
杉田家 千葉店 店舗情報
【店舗名】杉田家 千葉店(すぎたや ちばてん)
【オープン日】2011年1月27日
【最寄り駅】東千葉駅(総武本線、成田線)
【住所】千葉県千葉市中央区祐光4丁目-17
【営業時間】5:00〜20:00(L.O.19:30)
【定休日】月曜日
【公式サイト】https://twitter.com/sugitaya_chiba
最近のコメント