02.東京都千代田区

最寄り駅は末広町。秋葉原からでも徒歩圏内。タコス専門店でラーメンが食べられ。

タコスラーメンとライス700円

・チーズ
・タコスミート
・ドンタコス

インスタント麺が使われ。

タコス専門店で食べるラーメン🍜
なかなか斬新な組合せ。
嫌いじゃない、こういったコンセプト。

デフォルトだと辛くない豚骨の方になるのかな。

ご飯付きのため、最後はご飯をぶち込んでの雑炊〆

タコス450円

デフォルトだと、タコスミートにトルティーヤは焼いた小麦のもよう。

ソフトタイプのトルティーヤ大好き〜。

卓上調味料
・タバスコ
・一味唐辛子
・白こしょう

お水はセルフで水ピッチャーあり。


【店舗名】タコスブレイズ
【最寄り駅】末広町/秋葉原
【住所】東京都千代田区外神田3-7-9
【営業時間】月曜日-土曜日11:45-21:00、11:45-20:00
【定休日】不定休
【公式サイト】https://twitter.com/blaise01600438

02.東京都千代田区

ajito ism の支店。
新年1発目の限定メニュー登場‼️

入り口の券売機にて食券を購入。

シン・アジトの油そば 参号 醤油バター880円

小150g、並200gが同料金。
小をお願いし。スープ付き

・フライドオニオン
・神豚
・紫玉葱
・キャベツ
・ほうれん草
・もやし
・半熟燻たま
・節粉チーズ

捻れぎみな太麺。
生パスタに使用する小麦粉『ファリーナ・ダ・サローネ』で作ったとのこと。

今回の限定は、醤油バター。
王道な醤油味にバターの組合せ。
より深みが増して、美味しい一杯。

安定の神豚ちゃん。いつもぶれが無く、美味しい豚。
半熟燻たまの半熟トロトロ具合が絶品で。

今回、新アイテムの登場‼️ 節粉チーズ
魚粉でも粉チーズとも違う味変ツール。

定期的に限定メニューが登場し、随所に飽きさせない工夫があり良き。

量もそれほど多くなく、味付けもそれほど塩分濃度は高くは無いので、女性でも気軽に入れるお店か。
そのあたりは意識してそう。

卓上調味料


・特製醤油だれ
・ブラックペッパー
・にんにくのみじん切り
・タバスコ
・お酢
・白ごま

お水は、店員さんが持って来てくれ。
給水機に卓上に水ピッチャーあり。
良く冷えていて美味しい。


【店舗名】まぜそば専門店シン・アジト
【最寄り駅】御茶ノ水
【住所】東京都千代田区神田駿河台4丁目5-2 魂心家御茶ノ水店 地下1F
【営業時間】月曜日-金曜日11:00〜15:00/18:00〜22:30(L.O.22:00)、土曜日11:00〜15:00/18:00〜20:30(L.O.20:00)
【定休日】日曜日

最新情報は、公式サイトを参照のこと。
https://twitter.com/ajitoism

02.東京都千代田区

㊗️四周年おめでとうございます🎊

店名が変わってるけど、志奈そば田なかSecondがオープンしたのが2015年12月30日。

17時過ぎ到着もまだ限定ありで。
券売機にはなく、現金にて。

四周年記念らぁ麺2000円

・長野県産白舞茸
・千葉県九十九里産 地蛤
・北海道根室 雲丹
・大葉
・ハンガリー産鴨フィレ肉

麺は平打ち太ちぢれ手揉み麺。

出汁
・九十九里産地蛤
・宍道湖産しじみ
・木更津産 浅利
・スペイン産 ムール貝


岩手がも 鴨油

随所に拘りを感じる贅沢な一杯。
貝出汁の旨味が凝縮して、美味しかったです。

和全開の超絶品旨旨〜な限定でした🤤

卓上調味料
・辣油唐辛子
・ブラックペッパー

お水は、卓上に良く冷えたステンレスピッチャーあり。


【店舗名】九十九里煮干しつけ麺 志奈田
【最寄り駅】末広町/秋葉原
【住所】東京都千代田区外神田3丁目4-1
【営業時間】火曜日-土曜日11:00〜15:00(L.O.)/17:00〜20:45(L.O.)、日曜日11:00〜18:00
【定休日】月曜日

最新情報は、公式サイトを参照のこと。
https://twitter.com/yuki19800428

02.東京都千代田区

昼夜各25食の限定。
19時頃到着でまだあった〜。

食券は購入せずに列の最後尾へ。
店員さんの指示があり次第、食券を購入するシステム。

限定麺と限定ご飯の食券をポチッと。

新麦 帆立塩そば1600円

それなりに良い値段がする限定。

・海老しんじょワンタン
・帆立
・ピンクペッパー
・生山椒
・青ネギ
・大根

究極の贅沢で上品な味わい。
帆立の上の山椒を噛んだ瞬間に広がる心地良い香り🤤

ツルッと喉越し良い、北海道美瑛産の新麦「春よ恋」使用の麺も秀逸‼️😋

海老しんじょのワンタンがふんわり食感で、これまた旨し‼️

値段相応以上の価値がある超絶品な限定でした。

オリーブご飯300円

これまた珍しいサイドメニュー。

オリーブの実にオリーブの香りがご飯全体に。
シンプルでこちらも上品な味わいでした。

卓上調味料
・胡椒
・醤油
・やげん堀七味

お水は、卓上に水ピッチャーあり。


【店舗名】饗 くろ㐂
【最寄り駅】浅草橋/秋葉原
【住所】東京都千代田区神田和泉町2-15
【営業時間】月曜日・火曜日・木曜日・金曜日11:30〜14:30/20:30、水曜日11:30〜15:00、土曜日11:30〜15:00
【定休日】日曜日、祝日、水曜日夜

02.東京都千代田区

新たな限定が始まったシン・アジト。
特製の自家製ホワイトソースでグラタン風創作まぜそば「ぐらめん」

ぐらめん880円

小(150g)、並(200g)が同料金で選択出来、小(150g)をお願いし。

・ホワイトソース
・チーズ
・ベーコン
・ほうれん草
・もやし
・キャベツ
・紫玉葱

麺は拘りある太麺
生パスタに使用する小麦粉『ファリーナ・ダ・サローネ』で中華麺にしたとのこと。

いわゆる一つのグラタンまぜそば。
ホワイトソースに炙りチーズ🧀がまたインパクトあり。

この店で今まで食べて来た中で一番濃厚で大好きな味😘

ベーコントッピングの影響もあり、ブラックペッパーを掛ければカルボナーラの如くな味わいにも。

安定の神豚含め、絶品な限定でした🤤

今回の限定だと、緑のタバスコ、ハラペーニョソースが出され。さわやかな酸っぱ辛い旨味が加わり良き。

卓上の調味料が豊富

お水は、給水機に水ピッチャーあり。
激冷えで旨し‼️

テーブル席が増えてました。


【店舗名】まぜそば専門店シン・アジト
【最寄り駅】御茶ノ水
【住所】東京都千代田区神田駿河台4丁目5-2 魂心家御茶ノ水店 地下1F
【営業時間】11:00〜15:00/17:30〜23:00
【定休日】日曜日
最新情報は、公式サイトを参照のこと。
https://twitter.com/ajitoism

02.東京都千代田区


ajito ismの2号店
御茶ノ水駅 聖橋口出て数分の立地。

券売機にて食券を購入。
麺量が150g or 200gが選択出来、小の150gをお願いし。

シン・アジトのまぜそば(醤油)790円

醤油は初‼️

・ネギ
・キャベツ
・紫玉葱
・フライドオニオン
・もやし
・神豚
・卵黄
・チーズソース
・魚粉
・ベビーリーフ

もっちりもっちもちな太麺。

塩っぱ過ぎず薄過ぎずな丁度良い塩梅の味わい🤤
濃厚なチーズソースがアクセントになり

付け合わせにスープにカレーマヨネーズ。
濃厚で味変ツール的にベストマッチ。

豚ライスボール100円

初めて注文してみたこちら💁‍♂️

麺を全て食べ終えてから、丼を店員さんに渡し。
もともと色が付いていて炊き込みご飯的な。
それに豚な組合せ。んまし‼️

卓上調味料が豊富


・特製醤油だれ
・ブラックペッパー
・にんにくのみじん切り
・タバスコ
・お酢
・白ごま

卓上の水ピッチャーも激冷えで良き。
給水機もあり。


【店舗名】まぜそば専門店シン・アジト
【最寄り駅】御茶ノ水
【住所】東京都千代田区神田駿河台4丁目5-2 魂心家御茶ノ水店 地下1F
【営業時間】11:00〜15:00/17:30〜23:00
【定休日】日曜日
最新情報は、公式サイトを参照のこと。
https://twitter.com/ajitoism/

02.東京都千代田区

ajito ismの2号店
御茶ノ水駅 聖橋口出て数分の立地。

11/25(月)〜新限定が始まり。

シン・アジトのまぜそば弐号味噌850円

券売機にて食券を購入。
麺量が150g or 200gが選択出来、200gをお願いし。

・ネギ
・キャベツ
・ほうれん草
・紫玉葱
・フライドオニオン
・もやし
・神豚

もっちり太麺。

付け合わせにスープ、刻み海苔。

食べている最中は、ピリ辛程度かと思いきや食べ終わってから、ジワジワと口の周りがヒリヒリするレベルの辛さ🌶

今までの限定やレギュラーメニューではなかった、ほうれん草がひょっこり顔をだしたり。

見た目ガッツリしてそうだけど、どちらかというとライトで食べ易く。塩分濃度も控えめであっさりした味わいの辛味噌。

大好きなのが、豚ちゃん。
安定の超絶品神豚で旨旨〜‼️😻

卓上調味料


・特製醤油だれ
・ブラックペッパー
・にんにくのみじん切り
・タバスコ
・お酢
・白ごま

卓上の水ピッチャーも激冷えで良き。
給水機もあり。


【店舗名】まぜそば専門店シン・アジト
【最寄り駅】御茶ノ水
【住所】東京都千代田区神田駿河台4丁目5-2 魂心家御茶ノ水店 地下1F
【営業時間】11:00〜15:00/17:30〜23:00
【定休日】日曜日
最新情報は、公式サイトを参照のこと。
https://twitter.com/ajitoism/

02.東京都千代田区

ajito ismの2号店
御茶ノ水駅 聖橋口出て数分の立地。

11/11(月)〜新限定が始まり。
シン・アジト風、ダシが香る、王道の醤油味!
油そば弐号醤油。
燻たま&炙りちゃーしゅー。

券売機で食券を購入し。

油そば弐号醤油850円

麺量が150g or 200gが選択出来、150gをお願いし。

・燻たま
・炙りチャーシュー
・ベビーリーフ
・フライドオニオン
・もやし
・キャベツ
・ネギ

今まで食べて来た中だと一番濃厚なメニューかも。
醤油の存在感が前面に出て。でも、どちらかと言えば、あっさりライトな印象が強く。

麺は太もっちりタイプ。

炙りチャーシューの超神懸かる絶品さが素敵。
燻たまの半熟ぶりも秀逸。

味変用の別皿には鰹節が。

鰹節出汁なスープも付いて。
いつも以上に鰹出汁が強い気がした今日この頃。

んまし!

卓上調味料


・特製醤油だれ
・ブラックペッパー
・にんにくのみじん切り
・タバスコ
・お酢
・白ごま

卓上の水ピッチャーも激冷えで良き。
給水機もあり。


【店舗名】まぜそば専門店シン・アジト
【最寄り駅】御茶ノ水
【住所】東京都千代田区神田駿河台4丁目5-2 魂心家御茶ノ水店 地下1F
【営業時間】11:00〜15:00/17:30〜23:00
【定休日】日曜日

最新情報は、公式サイトを参照のこと。
https://twitter.com/ajitoism/

02.東京都千代田区

ajito ism 2号店「ajito ism shinjuku base」が新宿から御茶ノ水に移転し、店名・メニューが一新し。
メニューは3種類
・まぜそば(醤油)
・まぜそば(味噌)
・油そば(塩バター)
入り口券売機で食券を購入。

10/23(水)から10/31(木)までの限定も登場。

まぜそばトマト&スパイス790円

小150g、並200gが選択出来、並盛をお願いし。

・ベビーリーフ
・フライドオニオン
・ネギ
・紫玉葱
・もやし
・神豚
・トマトソース
・スパイス
・チーズソース

味変用にチーズソースとスープ付き。
スープは、鰹出汁なあっさりな味わい。

麺はもっちり太麺。

本店のピザソバに比べるとライトな印象もトマトの酸味とスパイシーなタレの味わいは旨し‼️🤤
辛さはほとんど感じず、自家製辣油の如くな深みを感じるスパイシーさで。

濃厚チーズソースが兎にも角にも絶品‼️
そのまま食べたり、豚に絡めたり、麺に絡めたりと。
存在感あるソース。

安定の極厚神豚が超絶品で好き🤗

卓上調味料のタバスコとの相性も良く👍
卓上調味料も豊富。


・特製醤油だれ
・ブラックペッパー
・にんにくのみじん切り
・タバスコ
・お酢
・白ごま

卓上の水ピッチャーも激冷えで良き。
給水機もあり。



【店舗名】まぜそば専門店シン・アジト
【最寄り駅】御茶ノ水
【住所】東京都千代田区神田駿河台4丁目5-2 魂心家御茶ノ水店 地下1F
【営業時間】11:00〜15:00/17:30〜23:00
【定休日】日曜日

02.東京都千代田区

10月29日は、29(にく)ということで肉の日250食限定メニュー狙いで、五ノ神水産へ💁‍♂️

紅茶鴨とフォアグラの厳選醤油そば1450円

・紅茶鴨ローストコンフィ
・岩手鴨団子
・フォアグラ油&出汁
・メンマ
・長ネギロースト
・九条ネギ

麺は中細平打ちストレート気味。

鴨チャーシューが7枚、岩手鴨団子が4つと中々の肉肉さ。

表面に鴨脂層が出来ていて。
でも、オイリーさは皆無。

一見、上品そうな味わいに見えるも醤油の尖った感じが前面に出た荒々しさも備えつつ。
塩分濃度はそこそこ高め。

鴨チャー旨旨〜鴨団子も旨し‼️
九条ネギの鮮やかな緑。
長ネギローストと鴨肉の相性の良さ。

これは旨い!なかなか良い値段だけど、大満足な逸品でした。

岩手鴨ひき肉とフォアグラの塩胡椒おじや350円


これまた鴨ひき肉と贅沢な使い方。
ネギが添えられ。

塩胡椒な味付けで美味しかったです。

肉の日に相応しい肉肉しさを堪能出来た限定メニューでした。

卓上調味料
・胡椒
・カレーパウダー
・一味唐辛子
・ブラック&ホワイトペッパー

お水は給水機あり。

その他系列店舗はこちら💁‍♂️
・らーめんいつ樹本店
・つけ麺五ノ神製作所
・鮮魚らーめん五ノ神水産
・らーめん五ノ神精肉店
・らーめん五ノ神製作所(休業中)
・つけ麺五之神製作所 台湾店
・拉麺五之神製作所 上海店


【店舗名】鮮魚らーめん五ノ神水産
【最寄り駅】神田
【住所】東京都千代田区神田多町2丁目9-6
【営業時間】11:00〜15:00/17:00〜21:00
【定休日】日曜日