38.神奈川県

横浜家系らーめん武虎家 綱島店

横浜家系らーめん武虎家 綱島店

横浜家系らーめん武虎家 綱島店

横浜家系らーめん武虎家 綱島店

横浜家系らーめん武虎家 綱島店

横浜家系らーめん武虎家 綱島店

綱島駅が最寄りの家系ラーメン。仙川、尾山台、西小山、江ノ島にも店舗があるもよう。

待ち無しで入店。
13:22 食券購入
13:23 食券回収、着席
13:28 着丼
13:39 完食

🍥横浜家系らーめん武虎家 綱島店 ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券購入後に最後尾へ。
【注文】店内の券売機で食券購入。
【お好みコール】食券回収時に麺のかたさ(かため/ふつう/やわらかめ)、味の濃さ(濃いめ/ふつう/うすめ)、油の量(多め/ふつう/少なめ)を調整可能。
【無料トッピングコール】Xフォロワー特典で味玉・のり・ほうれん草から1つ無料サービス。食券回収時に申告。
【限定情報】無し。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸、レンゲあり。
【お水】お水はセルフサービス。店内入口に給水機(HOSHIZAKI製(TWC-40SA2-T))・コップあり。
【食後】特に記載無しもカウンター高台に置くのが望ましい。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(ライス)】終日ライス無料。

横浜家系らーめん武虎家 綱島店(らーめん並盛 850円)

横浜家系らーめん武虎家 綱島店

横浜家系らーめん武虎家 綱島店

横浜家系らーめん武虎家 綱島店
・海苔
・長ネギ
・ほうれん草
・チャーシュー
・中太麺

食券回収時にお好みを聞かれて、かため濃いめ多めを申告。カエシがやや前面に出ているものの、鶏油層もそれなりにあったり、豚骨感もあるバランスタイプ。

チャーシューは大判で燻製タイプではないものの、脂身皆無の柔らか旨旨。

後半、味変にダシ酢を入れたり。美味しかったです。

横浜家系らーめん武虎家 綱島店(ライス 0円)

横浜家系らーめん武虎家 綱島店

終日ライスが無料。食券回収時にライス有無を聞かれてお願いし。青かっぱが添えられて。卓上のススムニンニクが特におすすめ。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️

横浜家系らーめん武虎家 綱島店

横浜家系らーめん武虎家 綱島店

横浜家系らーめん武虎家 綱島店
・ニンニク
・だし酢
・豆板醤
・白胡麻
・ブラックペッパー
・ススムニンニク
・おろし生姜(申告制)

横浜家系らーめん武虎家 綱島店

横浜家系らーめん武虎家 綱島店

お水はセルフサービス。店内入口に給水機(HOSHIZAKI製(TWC-40SA2-T))・コップあり。

横浜家系らーめん武虎家 綱島店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】横浜家系らーめん武虎家 綱島店(よこはまいえけいらーめんたけとらや つなしまてん)
【オープン日】2013年8月23日
【最寄り駅】綱島駅(東急東横線)、新綱島駅(東急新横浜線)
【住所】神奈川県横浜市港北区綱島東1丁目6-24
【営業時間】11:00〜25:00
【定休日】無休
【公式サイト(X(Twitter))】https://x.com/y_a_harada
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

とらきち家

とらきち家

とらきち家

とらきち家

とらきち家

とらきち家

王道家グループの一つ「とらきち家」へ。
最寄りは、東白楽駅。駅前数分の立地。
神奈川県道12号線沿い。
不定期で限定メニューは登場するも、基本、横浜家系ラーメンの豚骨醤油。
サイズは、並、中盛、大盛あり。
トッピングやサイドメニューあり。

前待ち97人
10:01 最後尾
12:48 着席、注文、コール
12:50 着丼
13:01完食

6/2(日)閉店のお知らせ以降、連日大行列のもよう。この日は100人以上の大行列😱😱😱😱😱

🍥家系ラーメン とらきち家ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券購入せずに列の最後尾へ。
【注文】店内券売機で食券を購入。
【お好みコール】食券回収時に、麺(かため・ふつうめ・やわらかめ・少なめ)、味(うす口・濃い口)、油(多め・少なめ)が調整可能。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】特に記載無しも、空いた器はカウンター高台に置くのが望ましい。
【限定情報】公式サイト参照。
【箸・レンゲ】割り箸、レンゲは卓上にあり。
【お水】セルフサービス。店内入口付近に給水機あり。
【トイレ】店内奥にあり。

家系ラーメン とらきち家(ラーメン賄い飯セット 1000円 + ほうれん草 100円)

賄い飯

とらきち家

とらきち家

賄い飯セットは席にて現金対応。

ざく切りチャーシュー、フライドオニオンにタレが掛かったシンプルながらの絶品メニュー。そのままでも旨し。

おすすめライスの食べ方通りに刻みしょうが、無限ニンニク、マヨネーズを掛けたり。

美味しかったです。

ラーメン

とらきち家

とらきち家

とらきち家
・海苔
・長ネギ
・ほうれん草
・燻製チャーシュー
・ほうれん草増し(有料トッピング)
・中太ストレート麺(王道家自家製麺)

注文時にコールを聞かれて、かため濃い口多めを申告。
黄金色に輝く絶品スープ🤩 カエシ強めの塩っぱ旨い一杯。豚骨も強め、鶏油のまろやかさあり。
それぞれの主張が強いなりにも、絶妙なバランスの良さで一体感あり。神懸かる絶品さは健在‼️
燻製チャーシューもこれまた旨旨〜。個人的に一番好きな家系ラーメンのお店「家系ラーメン とらきち家」でした🍜

最後の一杯まで堪能してあっという間に完食。
いままでありがとうございました。
またどこかで食べられる日が来ることを楽しみにしています。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️とらきち家

とらきち家
・フライドガーリック
・おろし行者ニンニク
・刻みニンニク
・無限ニンニク
・千切り生姜
・粗挽きトウガラシ
・一味唐辛子
・ラーメン酢
・ラーメンコショー
・マヨネーズ

調味料は、豊富。味変には困らない品数の多さ。

とらきち家

とらきち家

お水はセルフサービス。店内入口に激冷え激旨な給水機あり。HOSHIZAKI製(TWC-40SA2-T)。

家系ラーメン とらきち家 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】家系ラーメン とらきち家(いえけいらーめん とらきちや)
【オープン日】2014年1月24日
【最寄り駅】東白楽駅(東急東横線)
【住所】神奈川県横浜市神奈川区西神奈川3丁目1-1
【営業時間】11:00~22:00
【定休日】月曜日
【公式サイト(X(旧Twiter))】
https://x.com/torakichi_ya
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

ハイパーファットン

ハイパーファットン

ハイパーファットン

ハイパーファットン

ハイパーファットン

ハイパーファットン

ハイパーファットン

ハイパーファットン

市営地下鉄ブルーラインの新羽駅前の立地。東横線 綱島駅下車して新羽駅行きバスも便利なルート。あくまでも二郎系ではなく、唯一無二のF系(ファットン系)を提唱‼️ 最強の次世代ラーメン決定戦!史上初の二冠達成‼️

今回の限定は、
・限定A『ソルトポタージュ』1050円
・限定B『ソイポタージュ』1050円

前待ち無しも店内満席
19:10 食券購入
19:11 最後尾
19:20 食券確認
19:26 着席
19:31 コール
19:32 着丼
19:42 完食

🍥ハイパーファットンルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券を購入してから列の最後尾へ。
【注文】店内自販機で食券を事前購入。両替機あり。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】出来上がり直前。ニンニク、アブラ、味の濃さが選択可能。
【食後】「食べ終わったあとの食器はカウンター上に乗せて頂ければ幸いです。」の記載あり。
【限定情報】公式サイト、店内告知あり。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。店内入り口付近にDAIWA製の給水機あり。
【トイレ】店内奥にあり。

ハイパーファットン(ソイポタージュ 1050円)

ハイパーファットン

ハイパーファットン

ハイパーファットン
・神豚
・キャベツ
・ニンニク(無料トッピング)
・アブラ(無料トッピング)
・うずら5個(有料トッピング)
・極太平打ち捻れぎみ麺(村上朝日製麺所)

食券回収時に麺量を申告。麺量は、ミニ(150g)or小(300g)が選べ、小(300g)をお願いし。
提供直前での無料トッピングは、ニンニクアブラをお願いし。

ポタージュスープにより麺の絡みが良くレンゲが立つほど。カエシが前面に出たキレッキレスープ。

ホクホクキャベツが良いアクセント。豚ちゃんが腕肉に変わり。脂身はほぼ無いながらの柔らか神豚。個人的には昔のぷるんぷるん超神豚の方が好みかなぁ。価格高騰の影響か。

そんなこんなで絶品濃厚醤油ラーメン「ソイポタージュ」でした🤩
ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
ハイパーファットン
・一味唐辛子
・カエシ

ハイパーファットン

ハイパーファットン

お水はセルフサービス。店内入口にDAIWA給水機の給水機あり。
銀色のコップが印象的。

ハイパーファットン 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】ハイパーファットン(はいぱーふぁっとん)
【オープン日】2017年8月18日
【最寄り駅】新羽駅(横浜市営地下鉄ブルーライン)
【住所】神奈川県横浜市港北区新羽町1688-1
【営業時間】9:00~23:00
【定休日】日曜日
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/hfatton_nippa
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

元住吉の超絶品二郎系ラーメンのお店。店名が書かれていない白い看板が目印。限定メニューが豊富で、次から次へと新作が登場するので、飽きが来ないお店。
店内入って直ぐのところに黒烏龍茶を販売している自販機あり。両替不用の券売機設置。
コロナ禍中の仕切り版(飛沫防止アクリルパーテーション)が撤去済み。

本日の限定は、
●オープン〜売切れ
・あお

●売切れ〜
・冷た~い つけ味汁無し

待ち無しで入店。
13:03 食券購入、食券回収
13:04 最後尾
13:13 着席
13:28 コール
13:29 着丼
13:42 完食

🍥豚星。ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車禁止。
【行列時】食券購入せずに列の最後尾へ。
【注文】列が券売機前に来た際に、食券を購入。
【お好みコール】食券渡し時に、麺少なめ、麺半分等のコール可能。汁無し系(冷やし中華シリーズ含む)のヤサイ少なめも同様。ラーメンは、麺固対応も可能。
【無料トッピングコール】提供直前。ラーメン系、汁なし蕎麦系、辛麺系、つけ麺系、冷やし中華のコール表あり。
【限定情報】X(旧Twitter)の公式アカウントを参照。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸。レンゲは、セルフサービス。店内一番奥に配置。
【お水】卓上に水ピッチャーあり。コップは、セルフサービス。店内一番奥に配置。
【食後】「お食事後は食器やコップをカウンターに上げ、テーブルを拭いていただけると助かります」の記述あり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(着席)】7名ずつの完全ロット入れ替え制により、席が空いても店員さんの指示があるまで待機。

豚星。(あお 1250円)

豚星。
・水菜
・玉葱
・大葉
・ミョウガ
・カイワレ
・大根おろし
・豚しゃぶ
・ニンニク(無料トッピング)
・カラミ(無料トッピング)
・極太平打ち麺(自家製麺)

今回の無料トッピングは、ニンニクアブラカラミが指定出来る中、ニンニクカラミ(一味唐辛子)をお願いし。

豚しゃぶつけ麺といったところか。つけ汁側温かく。麺は冷水で締められて。

温かいポン酢ダレであっさりさっぱり。大根おろしの影響でより清涼感あり。

豚しゃぶスライスも超絶旨旨。中々の激アツ限定メニュー「あお」でした。んまし‼️

さらに清涼感アップするなら、つけダレを冷やしにしても合いそう。アブラコールを非推奨として。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️

・ブラックペッパー
・昆布酢
・グレフル酢

豚星。

豚星。

お水はセルフサービス。店内奥にコップ&レンゲあり。着席時にコップとレンゲを取ってから着席するスタイル。卓上に水ピッチャーあり。

豚星。店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】豚星。(ぶたぼし。)
【オープン日(白楽)】2012年7月2日
【移転オープン日】2015年4月4日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月4丁目5-20
【営業時間】通常営業11:00~24:00 ※モーニング再開9:00〜11:00
【定休日】無休
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/butaboshi
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/takachan530/
【公式サイト(卓麺)】https://www.takumen.com/
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

元住吉の超絶品二郎系ラーメンのお店。店名が書かれていない白い看板が目印。限定メニューが豊富で、次から次へと新作が登場するので、飽きが来ないお店。
店内入って直ぐのところに黒烏龍茶を販売している自販機あり。両替不用の券売機設置。
コロナ禍中の仕切り版(飛沫防止アクリルパーテーション)が撤去済み。

本日の限定は、
●オープン〜売切れ
・つけわさ ※大盛り可(+150円)、豚マシ(+300円)

●売切れ〜
・冷た~い つけ味汁無し

待ち無しで入店。
13人待ち
11:32 最高尾
11:37 食券購入
11:38 食券回収
11:42 着席
11:54 コール
11:55 つけダレ着
11:56 麺着
12:05 完食

🍥豚星。ルール🍥
【駐輪・駐車】駐輪・駐車禁止。
【行列時】食券購入せずに列の最後尾へ。
【注文】列が券売機前に来た際に、食券を購入。
【お好みコール】食券渡し時に、麺少なめ、麺半分等のコール可能。汁無し系(冷やし中華シリーズ含む)のヤサイ少なめも同様。ラーメンは、麺固対応も可能。
【無料トッピングコール】提供直前。ラーメン系、汁なし蕎麦系、辛麺系、つけ麺系、冷やし中華のコール表あり。
【限定情報】X(旧Twitter)の公式アカウントを参照。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸。レンゲは、セルフサービス。店内一番奥に配置。
【お水】卓上に水ピッチャーあり。コップは、セルフサービス。店内一番奥に配置。
【食後】「お食事後は食器やコップをカウンターに上げ、テーブルを拭いていただけると助かります」の記述あり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(着席)】7名ずつの完全ロット入れ替え制により、席が空いても店員さんの指示があるまで待機。

豚星。(つけわさ 1200円)

豚星。
・刻み海苔
・ヤサイ
・長ネギ
・神豚
・ニンニク(無料トッピング)
・アブラ(無料トッピング)
・極太平打ち麺(自家製麺)

提供直前での無料トッピングは、ニンニクアブラをお願いし。

冷水で締められた極太麺の秀逸さ。まずはそのまま旨味を堪能。山葵のツーンとした刺激が特徴的なつけ汁。ヤサイはクタ気味。超フワトロぷるんぷるんないつも以上の神豚ぶりが🤩

暑い日にまた食べたくなる限定「つけわさ」でした。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
豚星。
・ブラックペッパー
・昆布酢
・グレフル酢

豚星。

豚星。

お水はセルフサービス。店内奥にコップ&レンゲあり。着席時にコップとレンゲを取ってから着席するスタイル。卓上に水ピッチャーあり。

豚星。店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】豚星。(ぶたぼし。)
【オープン日(白楽)】2012年7月2日
【移転オープン日】2015年4月4日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月4丁目5-20
【営業時間】通常営業11:00~24:00 ※モーニング再開9:00〜11:00
【定休日】無休
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/butaboshi
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/takachan530/
【公式サイト(卓麺)】https://www.takumen.com/
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

家系ラーメン とらきち家

家系ラーメン とらきち家

家系ラーメン とらきち家

家系ラーメン とらきち家

家系ラーメン とらきち家

家系ラーメン とらきち家

王道家グループの一つ「とらきち家」へ。
最寄りは、東白楽駅。駅前数分の立地。
神奈川県道12号線沿い。
不定期で限定メニューは登場するも、基本、横浜家系ラーメンの豚骨醤油。
サイズは、並、中盛、大盛あり。
トッピングやサイドメニューあり。

53人待ち
19:02 最後尾
20:31 着席
20:33 注文、コール
20:35 賄い飯着
20:38 ラーメン着
20:48 完食

6/2(日)閉店のお知らせ以降、連日大行列のもよう。この日は50人以上の大行列。約1時間30分待ち。

🍥家系ラーメン とらきち家ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券購入せずに列の最後尾へ。
【注文】店内券売機で食券を購入。
【お好みコール】食券回収時に、麺(かため・ふつうめ・やわらかめ・少なめ)、味(うす口・濃い口)、油(多め・少なめ)が調整可能。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】特に記載無しも、空いた器はカウンター高台に置くのが望ましい。
【限定情報】公式サイト参照。
【箸・レンゲ】割り箸、レンゲは卓上にあり。
【お水】セルフサービス。店内入口付近に給水機あり。
【トイレ】店内奥にあり。

家系ラーメン とらきち家(ラーメン賄い飯セット 1000円)

賄い飯セットは席にて現金対応。

賄い飯

家系ラーメン とらきち家

家系ラーメン とらきち家

ざく切りチャーシュー、ネギにタレが掛かったシンプルながらの絶品メニュー。そのままでも旨し。カウンター上のライス用ニンニク、千切り生姜、マヨネーズあたりを乗せるとさらに美味しくなるかも。

ラーメン

家系ラーメン とらきち家

家系ラーメン とらきち家

家系ラーメン とらきち家
・海苔
・長ネギ
・ほうれん草
・燻製チャーシュー
・中太ストレート麺(王道家自家製麺)

注文時にコールを聞かれて、かため濃い口多めを申告。

黄金色に輝く絶品スープ🤩 カエシ強めの塩っぱ旨い一杯。豚骨も強め、鶏油のまろやかさあり。
それぞれの主張が強いなりにも、絶妙なバランスの良さで一体感あり。神懸かる絶品さは健在‼️
燻製チャーシューもこれまた旨旨〜。個人的に一番好きな家系ラーメンのお店「家系ラーメン とらきち家」でした🍜

閉店するのは寂しいなぁ。移転であれば良いけど。。。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
家系ラーメン とらきち家

家系ラーメン とらきち家
・フライドガーリック
・おろし行者ニンニク
・刻みニンニク
・ライス用ニンニク
・千切り生姜
・粗挽きトウガラシ
・一味唐辛子
・ラーメン酢
・ラーメンコショー
・マヨネーズ
調味料は、豊富。味変には困らない品数の多さ。

家系ラーメン とらきち家

家系ラーメン とらきち家

お水はセルフサービス。店内入口に激冷え激旨な給水機あり。HOSHIZAKI製(TWC-40SA2-T)。

家系ラーメン とらきち家 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】家系ラーメン とらきち家(いえけいらーめん とらきちや)
【オープン日】2014年1月24日
【最寄り駅】東白楽駅(東急東横線)
【住所】神奈川県横浜市神奈川区西神奈川3丁目1-1
【営業時間】11:00~22:00
【定休日】月曜日
【公式サイト(X(旧Twiter))】
https://x.com/torakichi_ya
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

元住吉界隈の二郎系なお店『ラーメン豚山』へ。
駅前で利用し易い立地。
麺量は、茹で前で
・小ラーメン・・・250g
・ミニラーメン・・125g
・大ラーメン・・・375g

種類として、ラーメン、汁なし、各種トッピングも充実。その他、季節限定メニュー(つけ麺、味噌山)あり。

待ち無しで入店。
13:04 食券購入
13:05 着席、食券回収
13:09コール
13:10 着丼
13:19 完食

🍥ラーメン豚山 元住吉店ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券購入してから列の最後尾へ。
【注文】店内の券売機で食券を購入。
【お好みコール】麺の硬さ指定は食券渡し時。
【無料トッピングコール】提供直前に野菜・ニンニク・アブラ・カラメが指定可能。生姜コールも無料らしい。さらに日替わり無料トッピングの「アレ」コールもこのタイミング。アレは、公式アプリで確認可能。
【限定情報】日替わり無料トッピングあり。いわゆる一つの「アレ」。さらに季節限定メニュー(つけ麺、味噌山)あり。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。入り口付近に給水機あり。
【食後】「食後の丼はカウンターの上にお願いします」の記載あり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(公式アプリ)】来店スタンプやその他クーポンあり。

ラーメン豚山 元住吉店(小ラーメン 900円 + つけ麺に変更 100円)

ラーメン豚山 元住吉店
・ヤサイ
・神豚
・ニンニク(無料トッピング)
・背アブラ(無料トッピング)
・生姜(無料トッピング)
・アレ(からし)(無料トッピング)
・極太平打ち縮れ麺

提供直前での無料トッピングコールは、ニンニク背アブラ生姜アレをお願いし。意外と知られていない生姜の無料トッピング。

季節限定のつけ麺変更が解禁中。

まずは麺を堪能。冷水で締められたちょいゴワ歯応えの極太麺の秀逸さ。ほど良い乳化具合のつけ汁。塩分濃度も濃過ぎず丁度良い塩梅。

クタ気味のヤサイにフワトロな超神豚ぶり。本日のアレ(からし)を絡めても良き。

暑い日にはまた食べたくなるつけ麺でした。ショウガトッピングも、よりさっぱりとして美味しかったです。

んまし‼️😅

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️ラーメン豚山 元住吉店
・ブラックペッパー
・ホワイトペッパー
・ラーメンたれ
・お酢
・唐辛子

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

お水は、セルフサービス。店内入口に給水機あり。激冷えで旨し。株式会社ニットク製(WSE-101)

ラーメン豚山 元住吉店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】ラーメン豚山 元住吉店(らーめんぶたやま もとすみよしてん)
【オープン日】2019年7月10日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月2丁目5-2
【営業時間】11:00〜24:00
【定休日】無休
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://twitter.com/butayamabutako
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

ハイパーファットン

ハイパーファットン

ハイパーファットン

ハイパーファットン

ハイパーファットン

ハイパーファットン

ハイパーファットン

ハイパーファットン

ハイパーファットン

市営地下鉄ブルーラインの新羽駅前の立地。東横線 綱島駅下車して新羽駅行きバスも便利なルート。あくまでも二郎系ではなく、唯一無二のF系(ファットン系)を提唱‼️ 最強の次世代ラーメン決定戦!史上初の二冠達成‼️

今回の限定は、
・限定H『チーズ豚っカルビ』1200円

6人待ち

18:59 食券購入
19:00 最後尾
19:31 着席
19:38 コール
19:39 着丼
19:48 完食

🍥ハイパーファットンルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券を購入してから列の最後尾へ。
【注文】店内自販機で食券を事前購入。両替機あり。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】出来上がり直前。ニンニク、アブラ、味の濃さが選択可能。
【食後】「食べ終わったあとの食器はカウンター上に乗せて頂ければ幸いです。」の記載あり。
【限定情報】公式サイト、店内告知あり。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。店内入り口付近にDAIWA製の給水機あり。
【トイレ】店内奥にあり。

ハイパーファットン(チーズ豚っカルビ 1200円)

ハイパーファットン

ハイパーファットン
・青ネギ
・炙りチーズ
・キャベツ
・神豚
・ニンニク(無料トッピング)
・アブラ(無料トッピング)
・極太平打ち捻れぎみ麺(村上朝日製麺所)

食券回収時に麺量を申告。麺量は、ミニ(150g)or小(300g)が選べ、小(300g)をお願いし。
提供直前での無料トッピングは、ニンニクマシアブラマシをお願いし。

提供直前でチーズが炙られて。コチュジャンの旨辛具合が秀逸なチーズ豚っカルビ。

濃厚なチーズの影響もあり、それなりに重い限定メニュー🤣 ホクホクキャベツが箸休め的存在。

麺量300gがあっという間に完食。超絶品な限定「チーズ豚っカルビ 」でした。
ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
ハイパーファットン
・一味唐辛子
・カエシ

ハイパーファットン

お水はセルフサービス。店内入口にDAIWA給水機の給水機あり。
銀色のコップが印象的。

ハイパーファットン 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】ハイパーファットン(はいぱーふぁっとん)
【オープン日】2017年8月18日
【最寄り駅】新羽駅(横浜市営地下鉄ブルーライン)
【住所】神奈川県横浜市港北区新羽町1688-1
【営業時間】9:00~23:00
【定休日】日曜日
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/hfatton_nippa
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

横浜ラーメン てっぺん家

横浜ラーメン てっぺん家

横浜ラーメン てっぺん家

横浜ラーメン てっぺん家

横浜ラーメン てっぺん家

横浜ラーメン てっぺん家

横浜ラーメン てっぺん家

横浜ラーメン てっぺん家

横浜ラーメン てっぺん家

横浜ラーメン てっぺん家

横浜ラーメン てっぺん家

横浜ラーメン てっぺん家

横浜ラーメン てっぺん家

横浜ラーメン てっぺん家

最寄りは、元住吉駅。東口を出て数分の駅前立地。いわゆる一つの横浜家系ラーメンのお店「家系ラーメン てっぺん家」へ。六角家店長の経験ある店主とのこと。

待ち無しで入店
18:35 食券購入
18:36 着席、食券回収
18:45 着丼
18:59 完食

🍥横浜ラーメンてっぺん家ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪スペースあり。駐車スペース無し。

【行列時】基本待ち無し。
【注文】店内の券売機で食券を購入。
【お好みコール】券売機で、麺のかたさ(かため ふつう やわらかめ)、油の量(多め ふつう 少なめ 油ぬき)、味の濃さ(こいめ ふつう うすめ)が調整可能。
【無料トッピングコール】無し。
【限定情報】無し。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸あり。レンゲは丼に添えられていて。
【お水】お水はセルフサービス。店内中程に給水機(SANYO製)・コップあり。
【食後】空いた器は特に記載は無いものの、カウンター高台へ置くのが望ましい。
【トイレ】トイレは店内中程にあり。
【その他(平日限定ランチタイムサービス)】オープン〜15:00の間、ライスまたは麺0.5玉どちらか無料。
【その他(平日限定ランチタイムサービス)】生卵1人1個の無料サービスあり。セルフサービス。

横浜ラーメン てっぺん家(限定 麻婆麺 1100円)

横浜ラーメン てっぺん家

横浜ラーメン てっぺん家
・麻婆豆腐
・ニラ
・中太麺(自家製麺)

武蔵新城の系列店舗 からひげ(閉店)の麻婆麺をてっぺん家で作りました。シビレと旨味の麻婆です。麻婆には唐辛子や四川花椒などの香辛料やピーナッツを使用しています。

とのこと。

5月の麻婆麺の提供は火水日の夜営業のみ。デフォルトの家系ラーメンでは無いのでお好み指定は不可。さらに辛さ調節は不可とのこと。

四川花椒の痺れが前面に出たとろみある麻婆豆腐。辛さもそれなりにあり。

横浜ラーメン てっぺん家

ライス(100円)を注文してセルフ麻婆丼もおすすめ🤩

美味しかったです。ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
横浜ラーメン てっぺん家
・しょうゆ
・お酢
・ラーメンタレ
・辣油
・ブラックペッパー
・白胡麻
・にんにく
・しょうが
・とうがらし

横浜ラーメン てっぺん家

横浜ラーメン てっぺん家

お水は、セルフサービス。店内中程に給水機あり。水の勢いが凄いので要注意。SANYO製。それなりには冷えていて旨旨〜。

横浜ラーメン てっぺん家 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】横浜ラーメン てっぺん家(よこはまらーめん てっぺんや)
【オープン日】2007年7月6日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月2丁目4-10
【営業時間】月曜日-土曜日11:30~15:00/18:00〜23:00、日曜日・祝日11:30〜15:00/18:00〜22:00
【定休日】不定休
【公式サイト(HP)】http://www.teppenya.com
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/teppenya0706
【公式サイト(Facebook)】https://m.facebook.com/teppenya2007/
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

元住吉の超絶品二郎系ラーメンのお店。店名が書かれていない白い看板が目印。限定メニューが豊富で、次から次へと新作が登場するので、飽きが来ないお店。
店内入って直ぐのところに黒烏龍茶を販売している自販機あり。両替不用の券売機設置。
コロナ禍中の仕切り版(飛沫防止アクリルパーテーション)が撤去済み。

本日の限定は、
●オープン〜売切れ

・つけわさ ※大盛り可(+150円)

●売切れ〜
・トロロ ※汁なし、つけ麺に対応(+100円)

待ち無しで入店。
18:22 食券購入
18:23 食券回収、着席
18:36 コール
18:36 つけダレ着
18:37 麺着
18:48 完食

🍥豚星。ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車禁止。
【行列時】食券購入せずに列の最後尾へ。
【注文】列が券売機前に来た際に、食券を購入。
【お好みコール】食券渡し時に、麺少なめ、麺半分等のコール可能。汁無し系(冷やし中華シリーズ含む)のヤサイ少なめも同様。ラーメンは、麺固対応も可能。
【無料トッピングコール】提供直前。ラーメン系、汁なし蕎麦系、辛麺系、つけ麺系、冷やし中華のコール表あり。
【限定情報】X(旧Twitter)の公式アカウントを参照。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸。レンゲは、セルフサービス。店内一番奥に配置。
【お水】卓上に水ピッチャーあり。コップは、セルフサービス。店内一番奥に配置。
【食後】「お食事後は食器やコップをカウンターに上げ、テーブルを拭いていただけると助かります」の記述あり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(着席)】7名ずつの完全ロット入れ替え制により、席が空いても店員さんの指示があるまで待機。

豚星。(トロロ 1300円 + つけ麺 100円)

豚星。
・卵黄
・ヤサイ
・トロロ
・神豚
・ニンニク(無料トッピング)
・アブラ(無料トッピング)
・わさび(無料トッピング)
・極太平打ち麺(自家製麺)

冷水で締められた極太麺。卵黄とほどよく味の付いたトロロが掛けられて。麺側だけで完結しそうな勢いの限定。

つけ汁側はかなり塩分濃度は高め。ほんのり魚介を感じ。麺を付け付けしても尚、旨し。

比較的さっぱりとした涼しげな印象の限定メニュー「トロロ」でした。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️豚星。
・ブラックペッパー
・昆布酢
・グレフル酢

豚星。

豚星。

お水はセルフサービス。店内奥にコップ&レンゲあり。着席時にコップとレンゲを取ってから着席するスタイル。卓上に水ピッチャーあり。

豚星。店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】豚星。(ぶたぼし。)
【オープン日(白楽)】2012年7月2日
【移転オープン日】2015年4月4日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月4丁目5-20
【営業時間】通常営業11:00~24:00 ※モーニング再開9:00〜11:00
【定休日】無休
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/butaboshi
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/takachan530/
【公式サイト(卓麺)】https://www.takumen.com/
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥