天然とんこつラーメン専門店 一蘭 横浜西口店(天然とんこつラーメン)@横浜
天然とんこつラーメンでお馴染み、一蘭へ。横浜西口店へ。
カウンターに仕切り、厨房を遮る暖簾があり、ラーメンを食べることに集中出来るシステムや卓上一体型給水機が特徴的。
17人待ち。
13:29 食券購入前最後尾
13:36 食券購入
13:37 食券購入後最後尾
13:50 着席
13:58 着丼
14:06 完食
天然とんこつラーメン専門店 一蘭 横浜西口店 ルール
【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券購入せずに最後尾へ。列が券売機前まで来たら食券購入。
【注文】入口の券売機で食券購入。
【限定情報】無し。
【お好みコール】オーダー用紙にお好みを記載。
【無料トッピング】無し。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸あり。レンゲは丼に添えられていて。
【お水】お水はセルフサービス。コップを店員さんが持って来てくれて。卓上一体型の給水機あり。
【食後】空いた器は、そのままで可能。
【トイレ】店内入口にあり。トイレットペーパーが大量にあるのが、ある意味名物。
天然とんこつラーメン専門店 一蘭 横浜西口店(天然とんこつラーメン 980円)
・赤い秘伝のたれ
・長ネギ(白ねぎ、青ねぎ)
・チャーシュー
・細麺
列待ちの際にオーダー用紙を渡されて。
味の濃さ・・・・・こい味
こってり度・・・・超こってり
にんにく・・・・・1片分
ねぎ・・・・・・・白ねぎ、青ねぎ
チャーシュー・・・あり
赤い秘伝のタレ・・基本
麺のかたさ・・・・基本
に丸をして。
店内、豚骨臭は皆無。豚骨臭が苦手でも問題なく入店出来るお店。
新年1発目のラーメンはこちら 一蘭のラーメン食べたの20数年ぶりくらいかも
都内は六本木にオープンした際に、よく利用したなぁ。現在、六本木店は閉店したもよう
現在、一杯の値段が980円。20数年前に食べてた頃は、750円か780円だった記憶。割高感は否めないけど変わらぬ旨さあり
にんにくが全然分からなかった
天然とんこつラーメン専門店 一蘭 横浜西口店(替玉 210円)
替玉も注文。食券と引き換えにプレートを貰い。
麺のかたさは、オーダー用紙に記載した硬さと同じのが渡され。
好きなタイミングで、プレート台に置くとチャルメラが流れて注文が通るシステム。
ラーメン単体だと麺量少なめのため、物足りない時はおすすめな替玉。
天然とんこつラーメン専門店 一蘭 横浜西口店( 抹茶杏仁豆腐 390円)
甘さ控えめな抹茶杏仁豆腐がさり気なく絶品でした 別添えのソースも抹茶ソースでした。甘いのが好きな人には超おすすめな抹茶杏仁豆腐でした。
ご馳走様でした
卓上調味料は無し。
お水はセルフサービス。コップを店員さんが持って来てくれて。卓上一体型の給水機あり。それなりに冷えていて旨し。
天然とんこつラーメン専門店 一蘭 横浜西口店 店舗情報
【店舗名】天然とんこつラーメン専門店 一蘭 横浜西口店(てんねんとんこつらーめんせんもんてん いちらん よこはまにしぐちてん)
【オープン日】2010年7月29日
【最寄り駅】横浜駅(JR東海道線、JR京浜東北線・根岸線)、東急東横線、みなとみらい線、京浜急行線、相鉄本線、横浜市営地下鉄ブルーライン)
【住所】神奈川県横浜市西区南幸2丁目15-4 恩田ビル2階
【営業時間】10:00〜30:00(L.O.29:45)
【定休日】無休
【公式サイト(HP)】https://ichiran.com
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/ichiranjapan
【公式サイト(Facebook)】https://m.facebook.com/ramen.ichiran
最近のコメント