赤坂駅前のラーメン屋さん「Ramen 翡翠」へ。L字カウンターのみ。暖色系の電球。黒を基調にしたBarの如くなお洒落な空間。
木桶醤油と地鶏が織りなす至福の一杯。厳選塩で引
き立つ地鶏の極上の味わい。
とのこと。
前待ち11人
12:24 最後尾
12:56 食券購入
13:03 お水提供、食券回収、着席
13:10 着丼
13:18 完食
🍥Ramen 翡翠 ルール🍥
【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券は購入せずに最後尾へ。
【注文】店員さんの指示があり次第、店内の券売機で食券を購入。現金・キャッシュレス、どちらにも対応。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】空いた器はそのままで可能。
【限定情報】無し。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸あり。受け皿にレンゲあり。
【お水】店内さん提供。卓上にもステンレスピッチャーあり。
【トイレ】店内入口にあり。
Ramen 翡翠(味玉塩ラーメン 1500円 + 炙りホタテ 300円)
・味玉
・長ネギ
・ドライトマト
・フライドオニオン
・鶏チャーシュー
・豚チャーシュー
・炙りホタテ(有料トッピング)
・中細麺
地鶏の旨みが凝縮された黄金色に輝く絶品スープ。優しい味わいの逸品。
ドライトマトやフライドオニオンがアクセント。
鶏チャーシューの超柔ぶりも中々美味しかったです。
炙りホタテも美味しかったけど、温かくなかったのが。
赤坂界隈、激アツなお店がオープンした今日この頃。
ご馳走様でした🙇♂️
卓上調味料は無し。
Ramen 翡翠 店舗情報
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】Ramen 翡翠(らーめん ひすい)
【オープン日】2025年2月8日
【最寄り駅】赤坂駅(東京メトロ千代田線)
【住所】東京都港区赤坂3-14-2
【営業時間】11:30〜15:30
【定休日】日曜日、第1・3・5月曜日
【公式サイト(Threads)】https://www.threads.net/@ramen_hisui
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/ramen_hisui
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/ramen_hisui
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥