05.東京都新宿区

あのMENSHOグループがテイクアウトを開始。
休業中の二丁目つけめんGACHIの立地でテイクアウトのラーメンバーガーを絶賛販売中☺️

最寄りは、新宿三丁目駅になるのか。新宿御苑駅からも徒歩圏内。新宿駅からは、ちょい遠くなるか。

🍥 MENSHOラーメンバーガールール🍥
【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】今回待ち無し。
【注文】店内自販機で食券を事前購入。
【その他】店内飲食不可。宅配&テイクアウト専門店

食券を購入したら店員さんに渡して、店内で待機。
アルコールスプレーも常設しており。

店内飲食不可なので、商品を受け取ったら近くの公園に移動して。

ガチチキンバーガー🍔 760円

・挽き立て小麦麺バンズ
・黒胡椒を効かせたクリスピーチキン
・メンマ
・青ネギ
・MENSHO鶏白湯ソース

持った瞬間にずっしりとした重みがあり、思ってた以上のボリューム。麺バンズはもっちりとした食感で。

味付けは塩分濃度は低めのあっさりタイプ。
これは中々面白い試みで。

MENSHOバーガー🍔 810円

・挽き立て小麦麺バンズ
・とろとろ煮豚チャーシュー
・低温調理チャーシュー
・メンマ
・味玉
・ローストトマト
・青ネギ
・ケール
・MENSHOソース

バンズの色が違うので、メニューによってバンズを分けている拘り。こちらも、もっちりもちもちには変わらずだけど。

こちらの方がよりラーメンらしい具材にまとめられ。そして、こちらの方が濃厚魚介の如く味付けも濃厚な印象。

ラーメンバーガー🍔、どちらも美味しゅうございました。

🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥🍜🍥
【店舗名】MENSHOラーメンバーガー
【最寄り駅】新宿三丁目
【住所】東京都新宿区新宿2丁目17-10 黒岩ビル1階
【営業時間】平日11:00〜20:00/土日祝11:00〜17:00
【定休日】無休
【公式サイト】https://twitter.com/shono_menya/
🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥🍜🍥

13.東京都世田谷区

食券購入の時点で既に大行列。
現金列とクレジットカード列の2つ。

若干列の少なめ気味なクレジットカード列に。
枚数を伝え、サインをし。

サイン必須なのね。だから回転はあまり良くなく。
1000円未満ならサイン不要とか、交通系ICカード決済可能ならもう少しスムーズに行きそう。
キャッシュレスのメリットがあまり。

とりあえず2枚購入
1枚880円

活龍@濃厚うにそば880円

濃厚鶏白湯×大量うに
『この贅沢は、衝撃』という魅力的キャッチコピー。

かなりの大行列。
4列で並ぶシステム。

・チャーシュー
・ネギ
・メンマ

に中細ストレート麺。濃厚鶏白湯。美味しいには美味しいけど、衝撃を受けるほどの雲丹さはあまり。

MENSHO@岩手がもの塩中華そば880円


MENSHOグループということで、期待出来る一杯。

こちらもかなりの大行列。
同じく4列に並ぶシステム。

・ネギ
・鴨チャーシュー
・穂先メンマ
・すだち

中細ストレート麺。写真のような透き通った清湯スープではなく。鴨チャーシューが写真のようなレアチャーではなく。写真のイメージとは異なってたものの、美味しかった。

特に鴨チャーシューの炭火焼きなのか香ばしさを感じ。塩スープもあっさりながら、良い味が凝縮されて。

添えられた、すだち?がまた良い仕事をしていて。
爽やかさを増長させ。先に食べた鶏白湯 雲丹のお店より、こちらの方が好きかも。


【店舗名】東京ラーメンショー2019 第二幕 活龍&MENSHO
【最寄り駅】駒沢大学
【住所】東京都世田谷区駒沢公園1-1
【出店日】2019年10月30日(水)〜2019年11月4日(月)
【営業時間】10:00〜21:00(11/4(月)は18:00終了)