07.東京都台東区

浅草橋が最寄りなお店「炭火焼濃厚中華そば 威風堂道」へ。
炭火焼をテーマに素材をまるごと使った唯一無二の濃厚中華そばとのこと。
・炭火焼濃厚中華そば 海富道@神田
・炭火焼濃厚中華そば 奥倫道@大門
・炭火焼濃厚中華そば 大覇道@錦糸町
の系列店舗。店名に「道」が入ることで道系と呼ばれることも。

メインメニューは、
・鯖
・喉黒
・鯵
・牡蠣
・鰯
・鮭
・烏賊
・鮎

それぞれ
・釜揚げつけ麺
・つけ麺
対応

各種トッピングメニューやドリンクの扱いもあり。
釜揚げつけ麺、つけ麺は麺量指定可能。
小・・・茹で後250g(無料)
中・・・茹で後300g(無料)
大・・・茹で後400g(無料)
特大・・茹で後500g(+100円)
超盛・・茹で後600g(+200円)
茹で後表記みたい。茹で後表記だと馴染みがあまり無いので、茹で前表記だと嬉しいかなぁ。

前待ち4人
14:19 食券購入
14:20 着席、食券回収、お好みコール
14:22 着丼
14:37 完食

🍥炭火焼濃厚中華そば 威風堂道 ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券購入せずに最後尾へ。
【注文】店員さんの指示があり次第、店内の券売機にて食券を購入。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】空いた器は、そのままで可能。
【限定情報】季節限定メニューあり。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸あり。レンゲはお盆に配置されていて。
【お水】セルフサービス。卓上にステンレス水ピッチャー、コップあり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他】LINEポイントカードあり。

炭火焼濃厚中華そば 威風堂道(つけ麺定食 鮎1550円 +トリュフ煮卵 150円)

・長ネギ
・小松菜、江戸菜?
・佃煮
・酢橘
・漬物
・チャーシュー
・ライス
・トリュフ煮卵(有料トッピング)
・極太麺

麺量が小・中・大まで無料で指定出来て大を。まずは麺だけで先に食べて。もっちりもちもちな極太麺が旨旨〜。濃厚魚介な鮎の味わいが凝縮されていて旨旨〜🤤
まさに鮎の焼魚定食。

とろ〜りトリュフ香る煮卵が超絶品。お勧めトッピングの一つ。

久しぶりに来るとやはり絶品だな。連続して来ると味の違いがあまりわからないとか言えやしない、、、けど🤣

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・ブラックペッパー

炭火焼濃厚中華そば 威風堂道店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】炭火焼濃厚中華そば 威風堂道(すみびやきのうこうちゅうかそば いふうどうどう)
【オープン日】2022年8月8日
【最寄り駅】浅草橋駅(中央・総武線各駅停車、都営浅草線)
【住所】東京都台東区柳橋1丁目13-4
【営業時間】平日11:00〜15:30(L.O.15:20)/17:00〜22:00(L.O.21:45)、土日祝日11:00〜22:00(L.O.21:45)
【定休日】無し。
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/_ifu_dou_dou_
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

02.東京都千代田区

秋葉原界隈の大行列店。最寄駅は、浅草橋。秋葉原からも徒歩圏内。
レギュラーの塩そば、醤油そば 他に加え、定期的に創作メニューな限定が登場し。

前待ち18人
11:28 最後尾
11:50 食券購入
12:06 食券回収
12:18 着席、着丼
12:30 完食

外待ち時の日差しが強いので、暑い日には熱中症対策は必須かも。

🍥饗くろ㐂ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券は購入せずに列の最後尾へ。
【注文】列の前の方が食券購入次第、店内の券売機で食券を購入。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】空いた器はそのままで可能。
【限定情報】Twitter(ツイッター)、店内に告知あり。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸あり。レンゲはお盆に添えられて。
【お水】セルフサービス。卓上に水ピッチャー・コップあり。
【トイレ】店内奥にあり。

饗くろ㐂(くろ㐂の夏麺 2023 第6弾 「冷やし中華そば」1300円)

・梅一味
・白髪ネギ
・胡瓜
・チャーシュー
・太麺

酸味は抑えめな冷やし中華。冷やされた醤油ダレに冷水で締められた、もっちりもちもちな太麺。

梅一味がアクセントで後半の味変ツール。

事前調査してたものの何か忘れた感、、、。
トッピングの出汁巻き玉子を注文するのを。

まー、デフォルトでも美味しかったから良いけど。

饗くろ㐂(もやし飯 250円)

ズッキーニ、白胡麻、唐辛子、ご飯。

ぶっちゃけ地味で写真映えしない、あまり魅力を感じないサイドメニューだったけど、、、。

超絶品キタ━━━━ (゚∀゚) ━━━━!!

胡麻油に塩ダレな、もやしのナムル丼的印象。

あまり期待していなかっただけに、より衝撃的な感動レベルの逸品。

もやしな主役がここまで絶品なサイドメニューに仕上げて来るかと。

地味だけど超絶品なおすすめサイドメニュー「もやし飯」でした。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・醤油
・胡椒

お水は、卓上に水ピッチャー・コップあり。

饗 くろ㐂 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】饗 くろ㐂(もてなしくろき)
【最寄り駅】浅草橋駅(中央・総武線(各駅停車)、都営地下鉄浅草線)/秋葉原駅(山手線、京浜東北線、中央・総武線(各駅停車)、東京メトロ日比谷線、つくばエクスプレス)
【住所】東京都千代田区神田和泉町2-15
【営業時間】月曜日・水曜日・金曜日11:00〜15:00、火曜日・木曜日11:00〜15:00/18:00〜20:00、土曜日10:30〜15:00/18:00〜20:00
【定休日】日曜日、祝日
【公式サイト(Twitter)】https://twitter.com/motenashikuroki
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

07.東京都台東区

北海道すみれ出身。いわゆる一つの純すみ系。
浅草橋駅が最寄りの「らーめん 福籠(ふくろう)」へ。

メニューは、
・味噌
・醤油
・塩

ライス、各種トッピング、お酒含めたドリンクメニューもあり。

前待ち無しで入店。
19:10 食券購入
19:11 食券回収
19:11 着席
19:11 お水提供
19:19 着丼
19:30 完食

🍥らーめん 福籠 ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪スペースあり。駐車スペース無し。
【行列時】今回、待ち無しにより不明。
【注文】店内券売機にて食券を購入。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】空いた器はそのままで可能。
【限定情報】無し。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸、レンゲあり。
【お水】店員さんが持って来てくれて。卓上にも水ピッチャーあり。
【トイレ】店内奥にあり。

らーめん 福籠(味噌 750円 + ワンタン 110円)

・長ネギ
・もやし
・玉葱
・メンマ
・おろししょうが
・チャーシュー
・ワンタン(有料トッピング)
・中太麺(浅草開化楼特製麺)

ラード層により湯気は無くとも最後まで熱々スープ。といってもオイリーさは無く。

もやしはクタ系。玉葱もちらほら確認出来て。

チャーシューは、脂身ほぼ無いなりにも箸でつまむと崩れ落ちるくらいに柔らかく旨し。

チャーシューの上に乗せられたおろししょうがは、後半スープに溶いて。比較的さっぱりと堪能出来る一杯。

寒くなってくると無性に食べたくなる絶品味噌ラーメンでした🤗

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・お酢
・胡椒
・七味唐辛子

お水は、店員さんが持って来てくれて。卓上にも劇冷えな水ピッチャーあり。

らーめん 福籠 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】らーめん 福籠(らーめん ふくろう)
【オープン日】2013年6月25日
【最寄り駅】浅草橋駅(中央・総武線各停、都営浅草線)
【住所】東京都台東区柳橋1丁目-13-4 浅草橋丹羽ビル1階
【営業時間】11:00~15:00(L.O.14:30)/18:00~22:00(L.O.21:30)
【定休日】日曜日
【公式サイト】無し。
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

07.東京都台東区

浅草橋駅が最寄りのタイ料理屋さん。
自粛営業で閉まってるお店が多々あり、ぶらりと散策してたらまだ営業していたので入店。

前待ち無しで入店。
19:56 着席
19:57 注文
20:01 到着(SPYゴールド、カオキャップ)
20:06 到着(カオソーイ)
20:30 完食

🍥Smile Thailand ルール🍥
【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】基本、待ち無し。
【注文】口頭注文のレジにて後会計。
【限定情報】特に無し。

Smile Thailand(SPYゴールド 600円(税別))

タイのワインベースのカクテル「SPY」
マスカット&シャルドネフレーバー

爽やかで飲みやすく、口当たりの良いカクテル。
これは美味しい。

Smile Thailand(カオキャップ 580円(税別))

タイのえびせん。タピオカで作られてるとか。
正式名称、カオキャップというのね。把握。
一人には多いかな。全体的に複数人で来てのシェア向けか。
スピードメニューで、おすすめな一品。

Smile Thailand(カオソーイ 1080円(税別))

・ネギ
・高菜
・鶏肉
・レモン
・パクチー
・針生姜
・アーリーレッド
・揚げ麺
・太麺

トムヤムクンは、若干クセがあり好き嫌いが分かれそうだけど、カオソーイは日本人の舌にも合う万人受けしそうな料理。

タイ料理屋さんに行くと大抵カオソーイを注文するけど、ハズレなき逸品。

ココナッツミルク風味のカレースープに揚げ麺 他。マイルドで優しい味わいでクセの無い絶品さ。んまし‼️🤤
辛さは控えめなのも良き。

揚げ麺のカリカリ食感の秀逸さ。太縮れぎみな麺もスープとの絡み良く。

大好きなタイ料理の一つカオソーイでした。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料は無し。

Smile Thailand 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】Smile Thailand(スマイルタイランド)
【オープン日】2015年7月
【最寄り駅】浅草橋駅(JR総武線、都営地下鉄浅草線)
【住所】東京都台東区浅草橋1丁目-22-3
【営業時間】11:00〜21:00 ※自粛営業中。
【定休日】無休
【公式サイト(HP)】https://smilethailand.jimdofree.com/
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

02.東京都千代田区

秋葉原界隈の大行列店。最寄駅は、浅草橋。秋葉原からも徒歩圏内。

レギュラーの塩そば、醤油そば 他に加え、定期的に創作メニューな限定が登場し。

今回は、その限定狙い。素材は「とうもろこし🌽」

この日は前待ち5人ほどで、いつもに比べると少なめな混雑具合。

18:59 最後尾
19:04 食券購入
19:18 着席
19:19 着丼(焼売)
19:24着丼(麺)
19:32 完食

🍥饗くろ㐂ルール🍥
【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券は購入せずに列の最後尾へ。
【注文】店員さんの指示があり次第、店内の券売機で食券を事前購入。
【限定情報】Twitter(ツイッター)、店内に告知あり。

饗くろ㐂(名物焼売2個 300円)

着席して数分して到着。
それなりに大粒の焼売が2個。

そのままでも、タレ(卓上の醤油)を付けても美味しくお召し上がり頂けますと。

御意‼️

まずは、そのまま。
おー、そのままでも美味しい〜ヽ(´ー`)ノ

タレ付けなくてもイケるけど、醤油も試さないと。
これまた絶品キタ━━━━ (゚∀゚) ━━━━!!

さすが名物なだけはあり、美味しい焼売でした。
大満足ヽ(´ー`)ノ

饗くろ㐂(とうもろこしの冷やしそば 1400円)

・アーリーレッド
・薫製チキン
・ガラムマサラ
・粗挽き胡椒
・太平打ち麺

とうもろこしの品種は「きみひめ」。その甘み、旨味をダイレクトに感じ。めっちゃ、とうもろこし🌽

冷製とうもろこしスープの如く。
超絶品キタ━━━━ (゚∀゚) ━━━━!!
実際にとうもろこしを食べてる印象な一杯。

アーリーレッドの鮮やかなな色合い。シャキシャキ食感がアクセントとなり。

ハムかな?と思ってたのは薫製チキン。

カレー粉かな?と思ってたのは、ガラムマサラ🍛

ガラムマサラや粗挽き胡椒 他により、スパイシーさも加わり面白い組合せ。

まだまだ暑い日が続き、暑い日にはまた食べたくなる限定冷やしでした。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料
・醤油

お水は、卓上に水ピッチャーあり。

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】饗 くろ㐂
【最寄り駅】浅草橋駅(中央・総武線(各駅停車)、都営地下鉄浅草線)/秋葉原駅(山手線、京浜東北線、中央・総武線(各駅停車)、東京メトロ日比谷線、つくばエクスプレス)
【住所】東京都千代田区神田和泉町2-15
【営業時間】月曜日・水曜日・金曜日11:00〜14:30、火曜日・木曜日・土曜日11:00〜14:30
【定休日】日曜日、祝日
【公式サイト】https://twitter.com/motenashikuroki
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

02.東京都千代田区

昼夜各25食の限定。
19時頃到着でまだあった〜。

食券は購入せずに列の最後尾へ。
店員さんの指示があり次第、食券を購入するシステム。

限定麺と限定ご飯の食券をポチッと。

新麦 帆立塩そば1600円

それなりに良い値段がする限定。

・海老しんじょワンタン
・帆立
・ピンクペッパー
・生山椒
・青ネギ
・大根

究極の贅沢で上品な味わい。
帆立の上の山椒を噛んだ瞬間に広がる心地良い香り🤤

ツルッと喉越し良い、北海道美瑛産の新麦「春よ恋」使用の麺も秀逸‼️😋

海老しんじょのワンタンがふんわり食感で、これまた旨し‼️

値段相応以上の価値がある超絶品な限定でした。

オリーブご飯300円

これまた珍しいサイドメニュー。

オリーブの実にオリーブの香りがご飯全体に。
シンプルでこちらも上品な味わいでした。

卓上調味料
・胡椒
・醤油
・やげん堀七味

お水は、卓上に水ピッチャーあり。


【店舗名】饗 くろ㐂
【最寄り駅】浅草橋/秋葉原
【住所】東京都千代田区神田和泉町2-15
【営業時間】月曜日・火曜日・木曜日・金曜日11:30〜14:30/20:30、水曜日11:30〜15:00、土曜日11:30〜15:00
【定休日】日曜日、祝日、水曜日夜