38.神奈川県

武蔵新城が最寄りの煮干しラーメンのお店。

現在、牛王×にぼるコラボラーメン提供中。

提供期間は、11月12日(金)から11月26日(金)まで。
さらには、牛王、にぼるはそれぞれ異なるコラボラーメンとのこと。

前待ち2名
12:35 食券購入
12:36 最後尾
12:39 着席
12:46 着丼
12:54 完食

🍥煮干しらーめん 田中にぼる ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券を購入してから列の最後尾へ。
【注文】店内の券売機で食券を購入した。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】特に記載無し。空いた器は高台に置くのが望ましい。
【限定情報】Twitter、店内に記載あり。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。卓上に水ピッチャーあり。
【トイレ】トイレは店内右奥にあり。

煮干しらーめん 田中にぼる(牛王にぼしらーめん 950円)

・ローストビーフ
・三つ葉葱
・煮卵
・揚げ葱
・黒胡椒
・中細麺

牛とイワシ煮干しの素敵な組合せが出来上がりました。時間を掛けて濃いめに煮出した、田中にぼるの煮出し出汁に牛王秘伝のスパイスステーキソースを合わせ薫り高い牛脂をトロリと忍ばせた、至高の一杯。との記載あり。

気になってたコラボメニュー🤩 煮干し他の旨味が凝縮された逸品。洗練された味というか上品な印象。

後半、味変に特製にぼり(サンブ)をお願いし。これまた旨し‼️

残り麺量によりお薦めニボリは変わるらしい。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料は無し。特製にぼり(無料)を店員さんにお願いすると味変可能。

お水はセルフサービス。
コップのみ提供され、お水は卓上の水ピッチャーで。

煮干しラーメン 田中にぼる 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】煮干しラーメン 田中にぼる(にぼしらーめん たなかにぼる)
【オープン日】2021年6月15日
【最寄り駅】武蔵新城駅(南武線)
【住所】神奈川県川崎市高津区末長4丁目25-3
【営業時間】11:00〜15:00(L.O.14:45)/17:00〜20:00(L.O.19:45)
【定休日】水曜日、火曜日の夜の部、第4火曜日
【公式サイト】https://twitter.com/tanakaniboru
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

JR南武線 武蔵新城駅が最寄りの二郎系ラーメンのお店「ラーメン ゼンゼン」へ。蓮爾 登戸店の元店長の独立店とのこと。

今回は、7/24(金)限定メニューの「担々麺」狙い。
整理券制で前日から配布でゲット済み。

Group2 11:45〜12:30の間の整理券をげと。

前待ち10人の列が出来ており。
12:02 列最後尾へ
12:30 着席
12:46 着丼
12:58 完食

🍥ラーメンゼンゼンルール🍥
【駐輪・駐車】駐車スペース無し。駐輪スペース以外の駐輪は禁止。
【行列時】食券を購入し、列の最後尾へ。
【注文】店内入口の券売機で、食券を事前に購入。
【限定情報】Twitter(ツイッター)で告知あり。
【着席時】席が空いていても、案内するまで自販機前の丸椅子で座ってお待ちください。との注意書きあり。
【写真撮影】店内撮影禁止。注文したラーメン写真と外観写真はOK🙆‍♂️

ラーメン ゼンゼン(限定「担々麺」麺少なめ 980円)

この日の有料トッピングが
・生たまご
・燻製味玉
・チャーシューポテサラ
が、各50円で販売もデフォルトでお願いし。

無料トッピングは、野菜マシが不可で、ニンニク、アブラ、カラメが選択出来る中、そのままで(お店おすすめ。)

・ニラ
・肉味噌
・ヤサイ(もやし)
・神豚

もやしは、クタシャキ中間。肉味噌は良い味が染み込んでいて。胡麻香る濃厚な担々麺🌶 痺れはほとんど感じず。辛さもピリ辛未満で食べ易く。極太ゴワ麺との絡みも良く。ボキ感はなく顎は疲れず。神豚ちゃんも旨し‼️☺️ 絶品な限定でした😋

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料
・ブラックペッパー
・一味唐辛子

お箸はエコ箸が卓上にあり。

お水は、セルフサービスで店内入口付近にあり。レンゲも、同じ箇所にありセルフサービスで持って来るシステム。

この給水機のお水が超激冷え旨し。これからの暑い季節には嬉しい配慮。個人的には、冬でも冷たいお水が飲みたい今日この頃。

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】ラーメン ゼンゼン
【最寄り駅】武蔵新城
【住所】神奈川県川崎市高津区新作5丁目13
【営業時間】平日11:00-14:00/17:30-22:00、土曜日 11:00-15:00
【定休日】日曜日
【公式サイト】https://twitter.com/ramen_zenzen
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

蓮沼の『中華そば 梟』から味噌だれを貰ったとのことで、まぜそばコラボ。

11時30分過ぎ到着で、待ち無し。
混ぜそばの食券を購入し、「梟」に変更をお願いし。
大盛無料も普通盛で。

お水は、卓上には水ピッチャーはあれど、空コップは券売機横に。

牛の辛い混ぜそば800円

・卵黄
・茹でキャベツ
・トマト
・刻み玉葱
・チャー牛
中細ストレート気味な麺。

よく混ぜ混ぜしてと。
おー、味噌味だ美味しい!

トマトも爽やかな印象を与え良き。
刻み玉葱もアクセントとなり。ザクザク食感。

チャー牛の存在感。
卵黄に絡めてみたり。そのまま食べてみたり。
弾力ある歯応え。噛めば噛むほど肉の旨味も感じ。
美味しかった🤤

ノーマル混ぜそばが未食なので、また近いうちに来ないと。

卓上調味料
・一味唐辛子
・ブラックペッパー

暑い日には嬉しい配慮2つ。
・店内が冷房で良く冷えてること。
・水ピッチャーが氷いっぱいで激冷え旨し。

【店舗名】牛骨らーめん 牛王(ごおう)
【最寄り駅】武蔵新城
【住所】神奈川県川崎市中原区上新城2-1-27
【営業時間】11:30〜14:30/18:00〜21:30
【定休日】木曜日、日曜日夜