武蔵新城が最寄りの麻婆麺・麻婆丼のお店「かやひげ」へ。元住吉の「てっぺん家」の別ブランド店
豆腐は元住吉の越路屋豆腐店の物を使用。
神奈川県内うまい豆腐コンテストの絹ごし部門、津久井在来部門でW受賞1位に輝いたお店。
待ち無しで入店。
13:31 食券購入
13:32 食券回収
13:39 着丼
13:45 小ライスお替り
13:49完食
からひげ ルール
【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】今回、待ち無しのため不明。
【注文】店内の券売機にて食券を購入。
【お好みコール】辛さ調整可能。控えめ、普通、辛め(100円トッピング)
【無料トッピングコール】無し。
【食後】特に記載無しも空いた器は、卓上高台に置くのが望ましい。
【限定情報】公式サイト、店内に記載あり。
【箸・レンゲ】エコ箸、ステンレスレンゲはお盆に添えられて。
【お水】セルフサービス。卓上にコップとステンレスピッチャーあり。
【トイレ】店内奥にあり。
からひげ(麻婆麺ハーフセット 880円)
麻婆麺茄子辛さ控えめ
・麻婆茄子
・中太麺
今回注文のハーフセットは、平日限定。
豆腐か茄子が選択出来て、茄子を。辛さが選択出来て控えめを。
さらりとした麻婆茄子。辛さ控えめも花椒の痺れは程良くあり。スープは最後まで熱々。
んまし ライスとの相性も良きだな。
小ライス
ハーフセットに小ライスも付いて。一杯目はそのまま。
硬すぎず柔らか過ぎずなベストな炊き具合。
小ライス一杯無料でお願いし。
麻婆麺にぶち込んで、尚、旨し。
水餃子
タレは付いていて。皮厚ぎみな水餃子で、もっちり旨旨〜
緑茶
飲み物もハーフセットには付いていて。
烏龍茶か緑茶を選択出来て、緑茶を。
冷緑茶、旨し
プリン
デザートまでセットに付いていて。
カスタードプリンでした。
これも旨し。
セットメニュー、内容が充実していて大満足でした。
ご馳走さまでした
卓上の調味料はこちら・辣油
・花椒
・お酢
お水はセルフサービス。卓上にコップ、ステンレスピッチャーあり。
からひげ 店舗情報
【店舗名】からひげ
【オープン日】2019年4月3日
【最寄り駅】武蔵新城駅(南武線)
【住所】神奈川県川崎市高津区新作6丁目-9-41
【営業時間】11:30〜14:30/17:30〜22:30(L.O.22:00)
【定休日】不定休
【公式サイト(HP)】http://karahige.com
【公式サイト(ブログ)】http://karahigeowner.blog.jp
【公式サイト(Twitter)】https://twitter.com/karahigemaboo
【公式サイト(Facebook)】https://m.facebook.com/karahige2019/