38.神奈川県

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

全国展開している中華・定食・お酒も取り扱うお店「日高屋」へ。
元住吉駅東口下車して数分の駅前立地。

待ち無しで入店。
12:26 着席
12:27 注文
12:36 明太子ポテトサラダ、とうもろこしの香り揚げ着
12:43 黒酢しょうゆ冷やし麺
12:52 完食

🍥熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪スペースあり。駐車スペース無し。
【行列時】基本待ち無し。満席の場合は外待ち。
【注文】席にて口頭注文の、レジにて後会計。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】空いた器は、そのままで可能。
【限定情報】HP・店内メニュー参照。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸あり。レンゲはお盆に添えられて。
【お水】お水は店員さんが持って来てくれて。卓上にも水ピッチャーあり。
【トイレ】店内2階にあり。
【その他(ポイントカード)】dポイントカードが100円1ポイント付与。

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店(明太子ポテトサラダ 税込180円)

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

明太子入りということで、+α分のお得感あり。想定範囲内の美味しさではあるものの満足度高し。

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店(とうもろこしの香り揚げ 税込260円)

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

評判が良いメニューで気になっていて。まー確かに美味しいけど、食感としては揚げ立てサクサクだと尚、良いかなぁ。

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店(黒酢しょうゆ冷やし麺 税込630円)

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店
・胡瓜
・ハム
・錦糸卵
・ワカメ
・和がらし
・中細麺

暑い日にぴったりな冷やし麺‼️ 日高屋的冷やし中華なメニュー。黒酢な酸味も具を含めて王道タイプな印象。

各具が別皿で上品な飾り付け。麺の上にトッピングでも良さそうな気がする今日この頃。

個人的には冷麺の方が好みかなぁ。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店
・醤油
・辣油
・お酢
・ブラックペッパー

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

お水は、店員さんが持って来てくれ。
卓上にも激冷えな水ピッチャーあり。

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店(ねつれつちゅうかしょくどう ひだかや もとすみよしえきまえてん)
【オープン日】2010年6月8日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月2丁目5-6
【営業時間】10:00~23:00(L.O.22:30)
【定休日】無休
【公式サイト(HP)】
https://hidakaya.hiday.co.jp/
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/hidakaya_tweet
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

全国展開している中華・定食・お酒も取り扱うお店「日高屋」へ。
元住吉駅東口下車して数分の駅前立地。

待ち無しで入店。
13:05 着席、お水提供
13:06 注文
13:17 着丼
13:27 完食

🍥熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪スペースあり。駐車スペース無し。
【行列時】基本待ち無し。満席の場合は外待ち。
【注文】席にて口頭注文の、レジにて後会計。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】空いた器は、そのままで可能。
【限定情報】HP・店内メニュー参照。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸あり。レンゲはお盆に添えられて。
【お水】お水は店員さんが持って来てくれて。卓上にも水ピッチャーあり。
【トイレ】店内2階にあり。
【その他(ポイントカード)】dポイントカードが100円1ポイント付与。

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店(冷麺 税込660円)

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店
・白胡麻
・長ネギ
・胡瓜
・ワカメ
・キムチ
・チャーシュー
・中太麺

暑い日にぴったりな冷麺の登場‼️ 清涼感溢れる一杯。醤油ベースに酸味がほんのり加わった冷麺ダレ。予想以上に具沢山で満足度高し。個人的に好みなのか酸味抑えめな旨辛キムチ。

美味しかったです。

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店(Wドラゴンチキン 税込600円)

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

唐揚げに甘辛ソースと10種類以上の原料をミックスした辛スパイスを合わせています‼

とのこと。ノーマルサイズが唐揚げ3個。Wサイズが唐揚げ6個。

揚げたてサクサク、甘辛旨で美味しかったです。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店
・醤油
・辣油
・お酢
・ブラックペッパー

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店

お水は、店員さんが持って来てくれ。
卓上にも激冷えな水ピッチャーあり。

熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店(ねつれつちゅうかしょくどう ひだかや もとすみよしえきまえてん)
【オープン日】2010年6月8日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月2丁目5-6
【営業時間】10:00~23:00(L.O.22:30)
【定休日】無休
【公式サイト(HP)】
https://hidakaya.hiday.co.jp/
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/hidakaya_tweet
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

元住吉の超絶品二郎系ラーメンのお店。店名が書かれていない白い看板が目印。限定メニューが豊富で、次から次へと新作が登場するので、飽きが来ないお店。
店内入って直ぐのところに黒烏龍茶を販売している自販機あり。両替不用の券売機設置。
コロナ禍中の仕切り版(飛沫防止アクリルパーテーション)が撤去済み。

本日の限定は、
●オープン〜売切れ
・みそぽた ※ラーメン、つけ麺のみ。辛いやつに変更可能。

●売切れ〜
・冷やしグレフル

待ち無しで入店。

11:42 食券購入
11:43 食券回収、着席
11:53 コール
11:54 着丼
12:04 完食

🍥豚星。ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車禁止。
【行列時】食券購入せずに列の最後尾へ。
【注文】列が券売機前に来た際に、食券を購入。
【お好みコール】食券渡し時に、麺少なめ、麺半分等のコール可能。汁無し系(冷やし中華シリーズ含む)のヤサイ少なめも同様。ラーメンは、麺固対応も可能。
【無料トッピングコール】提供直前。ラーメン系、汁なし蕎麦系、辛麺系、つけ麺系、冷やし中華のコール表あり。
【限定情報】X(旧Twitter)の公式アカウントを参照。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸。レンゲは、セルフサービス。店内一番奥に配置。
【お水】卓上に水ピッチャーあり。コップは、セルフサービス。店内一番奥に配置。
【食後】「お食事後は食器やコップをカウンターに上げ、テーブルを拭いていただけると助かります」の記述あり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(着席)】7名ずつの完全ロット入れ替え制により、席が空いても店員さんの指示があるまで待機。

豚星。(みそぽた 1400円)

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。
・ヤサイ
・フライドオニオン
・神豚
・ニンニク(無料トッピング)
・アブラ(無料トッピング)
・辛味(無料トッピング)
・極太平打ち麺(自家製麺)

麺量は変更せず約300gのまま。提供直前での無料トッピングはニンニクアブラ辛味を申告。

ポタージュ的味噌ラーメン。ややとろみあるスープ。一味もさりげなく入りピリ辛未満。

まろやかで上品な口当たり。クタヤサイと相性の良いポタージュ的味噌ラーメン。フライドオニオンのサクサク食感がアクセント。

超絶品な限定ラーメン「みそぽた」でした🤤

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️豚星。
・ブラックペッパー
・昆布酢
・グレフル酢

豚星。

豚星。

お水はセルフサービス。店内奥にコップ&レンゲあり。着席時にコップとレンゲを取ってから着席するスタイル。卓上に水ピッチャーあり。

豚星。店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】豚星。(ぶたぼし。)
【オープン日(白楽)】2012年7月2日
【移転オープン日】2015年4月4日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月4丁目5-20
【営業時間】通常営業11:00~24:00 ※モーニング再開9:00〜11:00
【定休日】無休
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/butaboshi
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/takachan530/
【公式サイト(卓麺)】https://www.takumen.com/
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

元住吉の超絶品二郎系ラーメンのお店。店名が書かれていない白い看板が目印。限定メニューが豊富で、次から次へと新作が登場するので、飽きが来ないお店。
店内入って直ぐのところに黒烏龍茶を販売している自販機あり。両替不用の券売機設置。
コロナ禍中の仕切り版(飛沫防止アクリルパーテーション)が撤去済み。

本日の限定は、
●オープン〜売切れ
・あお

●売切れ〜
・冷た~い つけ味汁無し

待ち無しで入店。
13:03 食券購入、食券回収
13:04 最後尾
13:13 着席
13:28 コール
13:29 着丼
13:42 完食

🍥豚星。ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車禁止。
【行列時】食券購入せずに列の最後尾へ。
【注文】列が券売機前に来た際に、食券を購入。
【お好みコール】食券渡し時に、麺少なめ、麺半分等のコール可能。汁無し系(冷やし中華シリーズ含む)のヤサイ少なめも同様。ラーメンは、麺固対応も可能。
【無料トッピングコール】提供直前。ラーメン系、汁なし蕎麦系、辛麺系、つけ麺系、冷やし中華のコール表あり。
【限定情報】X(旧Twitter)の公式アカウントを参照。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸。レンゲは、セルフサービス。店内一番奥に配置。
【お水】卓上に水ピッチャーあり。コップは、セルフサービス。店内一番奥に配置。
【食後】「お食事後は食器やコップをカウンターに上げ、テーブルを拭いていただけると助かります」の記述あり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(着席)】7名ずつの完全ロット入れ替え制により、席が空いても店員さんの指示があるまで待機。

豚星。(あお 1250円)

豚星。
・水菜
・玉葱
・大葉
・ミョウガ
・カイワレ
・大根おろし
・豚しゃぶ
・ニンニク(無料トッピング)
・カラミ(無料トッピング)
・極太平打ち麺(自家製麺)

今回の無料トッピングは、ニンニクアブラカラミが指定出来る中、ニンニクカラミ(一味唐辛子)をお願いし。

豚しゃぶつけ麺といったところか。つけ汁側温かく。麺は冷水で締められて。

温かいポン酢ダレであっさりさっぱり。大根おろしの影響でより清涼感あり。

豚しゃぶスライスも超絶旨旨。中々の激アツ限定メニュー「あお」でした。んまし‼️

さらに清涼感アップするなら、つけダレを冷やしにしても合いそう。アブラコールを非推奨として。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️

・ブラックペッパー
・昆布酢
・グレフル酢

豚星。

豚星。

お水はセルフサービス。店内奥にコップ&レンゲあり。着席時にコップとレンゲを取ってから着席するスタイル。卓上に水ピッチャーあり。

豚星。店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】豚星。(ぶたぼし。)
【オープン日(白楽)】2012年7月2日
【移転オープン日】2015年4月4日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月4丁目5-20
【営業時間】通常営業11:00~24:00 ※モーニング再開9:00〜11:00
【定休日】無休
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/butaboshi
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/takachan530/
【公式サイト(卓麺)】https://www.takumen.com/
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

元住吉の超絶品二郎系ラーメンのお店。店名が書かれていない白い看板が目印。限定メニューが豊富で、次から次へと新作が登場するので、飽きが来ないお店。
店内入って直ぐのところに黒烏龍茶を販売している自販機あり。両替不用の券売機設置。
コロナ禍中の仕切り版(飛沫防止アクリルパーテーション)が撤去済み。

本日の限定は、
●オープン〜売切れ
・つけわさ ※大盛り可(+150円)、豚マシ(+300円)

●売切れ〜
・冷た~い つけ味汁無し

待ち無しで入店。
13人待ち
11:32 最高尾
11:37 食券購入
11:38 食券回収
11:42 着席
11:54 コール
11:55 つけダレ着
11:56 麺着
12:05 完食

🍥豚星。ルール🍥
【駐輪・駐車】駐輪・駐車禁止。
【行列時】食券購入せずに列の最後尾へ。
【注文】列が券売機前に来た際に、食券を購入。
【お好みコール】食券渡し時に、麺少なめ、麺半分等のコール可能。汁無し系(冷やし中華シリーズ含む)のヤサイ少なめも同様。ラーメンは、麺固対応も可能。
【無料トッピングコール】提供直前。ラーメン系、汁なし蕎麦系、辛麺系、つけ麺系、冷やし中華のコール表あり。
【限定情報】X(旧Twitter)の公式アカウントを参照。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸。レンゲは、セルフサービス。店内一番奥に配置。
【お水】卓上に水ピッチャーあり。コップは、セルフサービス。店内一番奥に配置。
【食後】「お食事後は食器やコップをカウンターに上げ、テーブルを拭いていただけると助かります」の記述あり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(着席)】7名ずつの完全ロット入れ替え制により、席が空いても店員さんの指示があるまで待機。

豚星。(つけわさ 1200円)

豚星。
・刻み海苔
・ヤサイ
・長ネギ
・神豚
・ニンニク(無料トッピング)
・アブラ(無料トッピング)
・極太平打ち麺(自家製麺)

提供直前での無料トッピングは、ニンニクアブラをお願いし。

冷水で締められた極太麺の秀逸さ。まずはそのまま旨味を堪能。山葵のツーンとした刺激が特徴的なつけ汁。ヤサイはクタ気味。超フワトロぷるんぷるんないつも以上の神豚ぶりが🤩

暑い日にまた食べたくなる限定「つけわさ」でした。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
豚星。
・ブラックペッパー
・昆布酢
・グレフル酢

豚星。

豚星。

お水はセルフサービス。店内奥にコップ&レンゲあり。着席時にコップとレンゲを取ってから着席するスタイル。卓上に水ピッチャーあり。

豚星。店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】豚星。(ぶたぼし。)
【オープン日(白楽)】2012年7月2日
【移転オープン日】2015年4月4日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月4丁目5-20
【営業時間】通常営業11:00~24:00 ※モーニング再開9:00〜11:00
【定休日】無休
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/butaboshi
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/takachan530/
【公式サイト(卓麺)】https://www.takumen.com/
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

元住吉界隈の二郎系なお店『ラーメン豚山』へ。
駅前で利用し易い立地。
麺量は、茹で前で
・小ラーメン・・・250g
・ミニラーメン・・125g
・大ラーメン・・・375g

種類として、ラーメン、汁なし、各種トッピングも充実。その他、季節限定メニュー(つけ麺、味噌山)あり。

待ち無しで入店。
13:04 食券購入
13:05 着席、食券回収
13:09コール
13:10 着丼
13:19 完食

🍥ラーメン豚山 元住吉店ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券購入してから列の最後尾へ。
【注文】店内の券売機で食券を購入。
【お好みコール】麺の硬さ指定は食券渡し時。
【無料トッピングコール】提供直前に野菜・ニンニク・アブラ・カラメが指定可能。生姜コールも無料らしい。さらに日替わり無料トッピングの「アレ」コールもこのタイミング。アレは、公式アプリで確認可能。
【限定情報】日替わり無料トッピングあり。いわゆる一つの「アレ」。さらに季節限定メニュー(つけ麺、味噌山)あり。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。入り口付近に給水機あり。
【食後】「食後の丼はカウンターの上にお願いします」の記載あり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(公式アプリ)】来店スタンプやその他クーポンあり。

ラーメン豚山 元住吉店(小ラーメン 900円 + つけ麺に変更 100円)

ラーメン豚山 元住吉店
・ヤサイ
・神豚
・ニンニク(無料トッピング)
・背アブラ(無料トッピング)
・生姜(無料トッピング)
・アレ(からし)(無料トッピング)
・極太平打ち縮れ麺

提供直前での無料トッピングコールは、ニンニク背アブラ生姜アレをお願いし。意外と知られていない生姜の無料トッピング。

季節限定のつけ麺変更が解禁中。

まずは麺を堪能。冷水で締められたちょいゴワ歯応えの極太麺の秀逸さ。ほど良い乳化具合のつけ汁。塩分濃度も濃過ぎず丁度良い塩梅。

クタ気味のヤサイにフワトロな超神豚ぶり。本日のアレ(からし)を絡めても良き。

暑い日にはまた食べたくなるつけ麺でした。ショウガトッピングも、よりさっぱりとして美味しかったです。

んまし‼️😅

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️ラーメン豚山 元住吉店
・ブラックペッパー
・ホワイトペッパー
・ラーメンたれ
・お酢
・唐辛子

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

お水は、セルフサービス。店内入口に給水機あり。激冷えで旨し。株式会社ニットク製(WSE-101)

ラーメン豚山 元住吉店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】ラーメン豚山 元住吉店(らーめんぶたやま もとすみよしてん)
【オープン日】2019年7月10日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月2丁目5-2
【営業時間】11:00〜24:00
【定休日】無休
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://twitter.com/butayamabutako
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

横浜ラーメン てっぺん家

横浜ラーメン てっぺん家

横浜ラーメン てっぺん家

横浜ラーメン てっぺん家

横浜ラーメン てっぺん家

横浜ラーメン てっぺん家

横浜ラーメン てっぺん家

横浜ラーメン てっぺん家

横浜ラーメン てっぺん家

横浜ラーメン てっぺん家

横浜ラーメン てっぺん家

横浜ラーメン てっぺん家

横浜ラーメン てっぺん家

横浜ラーメン てっぺん家

最寄りは、元住吉駅。東口を出て数分の駅前立地。いわゆる一つの横浜家系ラーメンのお店「家系ラーメン てっぺん家」へ。六角家店長の経験ある店主とのこと。

待ち無しで入店
18:35 食券購入
18:36 着席、食券回収
18:45 着丼
18:59 完食

🍥横浜ラーメンてっぺん家ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪スペースあり。駐車スペース無し。

【行列時】基本待ち無し。
【注文】店内の券売機で食券を購入。
【お好みコール】券売機で、麺のかたさ(かため ふつう やわらかめ)、油の量(多め ふつう 少なめ 油ぬき)、味の濃さ(こいめ ふつう うすめ)が調整可能。
【無料トッピングコール】無し。
【限定情報】無し。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸あり。レンゲは丼に添えられていて。
【お水】お水はセルフサービス。店内中程に給水機(SANYO製)・コップあり。
【食後】空いた器は特に記載は無いものの、カウンター高台へ置くのが望ましい。
【トイレ】トイレは店内中程にあり。
【その他(平日限定ランチタイムサービス)】オープン〜15:00の間、ライスまたは麺0.5玉どちらか無料。
【その他(平日限定ランチタイムサービス)】生卵1人1個の無料サービスあり。セルフサービス。

横浜ラーメン てっぺん家(限定 麻婆麺 1100円)

横浜ラーメン てっぺん家

横浜ラーメン てっぺん家
・麻婆豆腐
・ニラ
・中太麺(自家製麺)

武蔵新城の系列店舗 からひげ(閉店)の麻婆麺をてっぺん家で作りました。シビレと旨味の麻婆です。麻婆には唐辛子や四川花椒などの香辛料やピーナッツを使用しています。

とのこと。

5月の麻婆麺の提供は火水日の夜営業のみ。デフォルトの家系ラーメンでは無いのでお好み指定は不可。さらに辛さ調節は不可とのこと。

四川花椒の痺れが前面に出たとろみある麻婆豆腐。辛さもそれなりにあり。

横浜ラーメン てっぺん家

ライス(100円)を注文してセルフ麻婆丼もおすすめ🤩

美味しかったです。ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
横浜ラーメン てっぺん家
・しょうゆ
・お酢
・ラーメンタレ
・辣油
・ブラックペッパー
・白胡麻
・にんにく
・しょうが
・とうがらし

横浜ラーメン てっぺん家

横浜ラーメン てっぺん家

お水は、セルフサービス。店内中程に給水機あり。水の勢いが凄いので要注意。SANYO製。それなりには冷えていて旨旨〜。

横浜ラーメン てっぺん家 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】横浜ラーメン てっぺん家(よこはまらーめん てっぺんや)
【オープン日】2007年7月6日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月2丁目4-10
【営業時間】月曜日-土曜日11:30~15:00/18:00〜23:00、日曜日・祝日11:30〜15:00/18:00〜22:00
【定休日】不定休
【公式サイト(HP)】http://www.teppenya.com
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/teppenya0706
【公式サイト(Facebook)】https://m.facebook.com/teppenya2007/
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

豚星。

元住吉の超絶品二郎系ラーメンのお店。店名が書かれていない白い看板が目印。限定メニューが豊富で、次から次へと新作が登場するので、飽きが来ないお店。
店内入って直ぐのところに黒烏龍茶を販売している自販機あり。両替不用の券売機設置。
コロナ禍中の仕切り版(飛沫防止アクリルパーテーション)が撤去済み。

本日の限定は、
●オープン〜売切れ

・つけわさ ※大盛り可(+150円)

●売切れ〜
・トロロ ※汁なし、つけ麺に対応(+100円)

待ち無しで入店。
18:22 食券購入
18:23 食券回収、着席
18:36 コール
18:36 つけダレ着
18:37 麺着
18:48 完食

🍥豚星。ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車禁止。
【行列時】食券購入せずに列の最後尾へ。
【注文】列が券売機前に来た際に、食券を購入。
【お好みコール】食券渡し時に、麺少なめ、麺半分等のコール可能。汁無し系(冷やし中華シリーズ含む)のヤサイ少なめも同様。ラーメンは、麺固対応も可能。
【無料トッピングコール】提供直前。ラーメン系、汁なし蕎麦系、辛麺系、つけ麺系、冷やし中華のコール表あり。
【限定情報】X(旧Twitter)の公式アカウントを参照。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸。レンゲは、セルフサービス。店内一番奥に配置。
【お水】卓上に水ピッチャーあり。コップは、セルフサービス。店内一番奥に配置。
【食後】「お食事後は食器やコップをカウンターに上げ、テーブルを拭いていただけると助かります」の記述あり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(着席)】7名ずつの完全ロット入れ替え制により、席が空いても店員さんの指示があるまで待機。

豚星。(トロロ 1300円 + つけ麺 100円)

豚星。
・卵黄
・ヤサイ
・トロロ
・神豚
・ニンニク(無料トッピング)
・アブラ(無料トッピング)
・わさび(無料トッピング)
・極太平打ち麺(自家製麺)

冷水で締められた極太麺。卵黄とほどよく味の付いたトロロが掛けられて。麺側だけで完結しそうな勢いの限定。

つけ汁側はかなり塩分濃度は高め。ほんのり魚介を感じ。麺を付け付けしても尚、旨し。

比較的さっぱりとした涼しげな印象の限定メニュー「トロロ」でした。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️豚星。
・ブラックペッパー
・昆布酢
・グレフル酢

豚星。

豚星。

お水はセルフサービス。店内奥にコップ&レンゲあり。着席時にコップとレンゲを取ってから着席するスタイル。卓上に水ピッチャーあり。

豚星。店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】豚星。(ぶたぼし。)
【オープン日(白楽)】2012年7月2日
【移転オープン日】2015年4月4日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月4丁目5-20
【営業時間】通常営業11:00~24:00 ※モーニング再開9:00〜11:00
【定休日】無休
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/butaboshi
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/takachan530/
【公式サイト(卓麺)】https://www.takumen.com/
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

らぁ麺 齋藤

らぁ麺 齋藤

らぁ麺 齋藤

らぁ麺 齋藤

らぁ麺 齋藤

らぁ麺 齋藤

らぁ麺 齋藤

つけめん あびすけ → 俺の金太 → 横浜家系ラーメン 希家 → らーめん田丸跡地に鶏清湯ラーメンのお店「らぁ麺 齋藤」が2024年4月30日にオープン。

メニューは大きく
・醤油らぁ麺
・牡蠣塩らぁ麺
・昆布水つけ麺
・豚麺

その他、各種トッピング、サイドメニュー、ドリンクあり。

待ち無しも店内満席
13:10食券購入
13:13 食券回収、コール、着席
13:22 着丼
13:32 完食

🍥らぁ麺 齋藤 ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券購入せずに最後尾へ。
【注文】店員さんからの指示があり次第、入店して食券購入。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】無し。※豚麺はニンニク有無がコール可能。
【限定情報】無し。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸あり。レンゲは丼に添えられていて。
【お水】セルフサービス。卓上に水ピッチャー・コップあり。
【食後】特に記載無しも空いた器はカウンター高台に置くのが望ましい。テーブル席はそのままで可能。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(ポイントカード)】ポイント特典あり。

らぁ麺 齋藤(醤油らぁ麺 850円)

らぁ麺 齋藤

らぁ麺 齋藤

らぁ麺 齋藤

らぁ麺 齋藤

らぁ麺 齋藤
・青ネギ
・穂先メンマ
・国産鶏むね肉
・豚肩ロース
・味玉(別皿)
・中細麺(菅野製麺所)

●スープ
ジビエ食材で知られる鴨と鳥取県産銘柄鶏の大山どりを惜しみなく使用した高級鶏清湯スープ。口全体に鶏の風味が目一杯広がるスープです。鶏本来の香りと旨味・甘味をご堪能ください。

●香味油
厳選したひな鳥の脂のみを使用した鶏油を使用。

●麺
菅野製麺特注。低加水細麺。全粒粉使用。数種類の厳選国産小麦を絶妙なバランスで配合しています。より風味を高めるために、全粒粉や長野県産石臼引き粉をブレンド。パツパツした食感にもこだわりました。

●チャーシュー
豚肩ロースと国産鶏むね肉の低温調理を採用。徹底した温度管理で安心・安全に調理しております。しっとりとしたチャーシューをお楽しみください。

とのこと。

スタンプカードのポイントが3つ貯まったので味玉もお願いし。別皿提供。

今回は醤油らぁ麺を注文。これにてメインとなるデフォルトラーメン(つけ麺、汁なし含む)は全て食べたことになるな。

一通り食べた結果、醤油が一番好みかな。鶏の旨み・甘さ際立つ逸品🤩 美味しかったです。

らぁ麺 齋藤(ランチセット 150円)

らぁ麺 齋藤

ランチ時限定サービスのランチセット。ネギ塩肉丼かマキシマムチャーシュー丼が選択出来て、ネギ塩肉丼をお願いし。

塩分濃度はかなり高めもチャーシューがたっぷり入って満足度は高し。よくかき混ぜれば、塩ダレの塩分濃度は分散するかも?

マキシマムチャーシュー丼より、ネギ塩肉丼の方が好みかな。150円な価格はコスパ最強。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️らぁ麺 齋藤
・醤油
・辣油
・お酢
・ブラックペッパー

らぁ麺 齋藤

らぁ麺 齋藤

お水はセルフサービス。卓上に水ピッチャー・コップあり。

らぁ麺 齋藤 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】らぁ麺 齋藤(らぁめんさいとう)
【オープン日】2024年4月30日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月3丁目7-19
【営業時間】11:00〜22:00
【定休日】SNSや店頭で告知致します。
【公式サイト】InstagramまたはLINEで公式アカウント作成予定。
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

らぁ麺 齋藤

らぁ麺 齋藤

らぁ麺 齋藤

らぁ麺 齋藤

らぁ麺 齋藤

らぁ麺 齋藤

らぁ麺 齋藤

つけめん あびすけ → 俺の金太 → 横浜家系ラーメン 希家 → らーめん田丸跡地に鶏清湯ラーメンのお店「らぁ麺 齋藤」が2024年4月30日にオープン。

メニューは大きく
・醤油らぁ麺
・牡蠣塩らぁ麺
・昆布水つけ麺
・豚麺

その他、各種トッピング、サイドメニュー、ドリンクあり。

6人待ち。
11:50 最後尾
11:58 食券購入
12:00 食券回収、コール、着席
12:09 着丼
12:11 着丼
12:20 完食

🍥らぁ麺 齋藤 ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券購入せずに最後尾へ。
【注文】店員さんからの指示があり次第、入店して食券購入。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】無し。※豚麺はニンニク有無がコール可能。
【限定情報】無し。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸あり。レンゲは丼に添えられていて。
【お水】セルフサービス。卓上に水ピッチャー・コップあり。
【食後】特に記載無しも空いた器はカウンター高台に置くのが望ましい。テーブル席はそのままで可能。
【トイレ】店内奥にあり。

らぁ麺 齋藤(味玉昆布水つけ麺 1100円)

らぁ麺 齋藤

らぁ麺 齋藤

らぁ麺 齋藤
・青ネギ
・味玉
・チャーシュー
・太平打ち麺(菅野製麺所)

前回貰ったお得券(味玉1個、替え玉1個、麺大盛りのいずれかをサービス)を使用して大盛をお願いし。

今回は昆布水つけ麺を。ややコシ強な太平打ち麺。さらりとした昆布水に浸かって。鶏の旨みが凝縮した醤油ベースの鶏清油。酸味もほどよくあり。

味玉が特に秀逸。マキシマムこいたまごのねっとりした口当たりの濃厚な味わいは絶品。

後半は昆布水の影響か、つけ汁が冷めつつ、かつ味も薄まっていったので、麺をつけ汁に移動の際は可能な限り昆布水の汁は切ってから食べるのが良いかも。

スープ割りが可能も、そのままでも完飲出来そうな濃さなのでスープ割りはせずに。

メニューには無いものの塩バージョンも食べてみたいかも。

らぁ麺 齋藤(ランチセット 150円)

らぁ麺 齋藤

ランチ時限定サービスのランチセット。ネギ塩肉丼かマキシマムチャーシュー丼が選択出来て、マキシマムチャーシュー丼をお願いし。

中々の絶品だったもののチャーシュー比率は低い印象。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
らぁ麺 齋藤
・醤油
・辣油
・お酢
・ブラックペッパー

らぁ麺 齋藤

らぁ麺 齋藤

お水はセルフサービス。卓上に水ピッチャー・コップあり。

らぁ麺 齋藤 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】らぁ麺 齋藤(らぁめんさいとう)
【オープン日】2024年4月30日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月3丁目7-19
【営業時間】11:00〜22:00
【定休日】SNSや店頭で告知致します。
【公式サイト】InstagramまたはLINEで公式アカウント作成予定。
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥