38.神奈川県

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店
元住吉界隈の二郎系なお店『ラーメン豚山』へ。
駅前で利用し易い立地。

麺量は、茹で前で
・ミニラーメン・・125g
・小ラーメン・・・250g
・大ラーメン・・・375g

種類として、ラーメン、汁なし、各種トッピングも充実。その他、季節限定メニュー(つけ麺、味噌山)あり。

待ち無しで入店。
12:19 食券購入
12:20 食券回収、着席
12:24 コール
12:25 着丼
12:34 完食

🍥ラーメン豚山 元住吉店ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券購入してから列の最後尾へ。
【注文】店内の券売機で食券を購入。
【お好みコール】麺の硬さ指定は食券渡し時。
【無料トッピングコール】提供直前に野菜・ニンニク・アブラ・カラメが指定可能。生姜コールも無料らしい。さらに日替わり無料トッピングの「アレ」コールもこのタイミング。アレは、公式アプリで確認可能。
【限定情報】日替わり無料トッピングあり。いわゆる一つの「アレ」。さらに季節限定メニュー(つけ麺、味噌山、冷やし中華)あり。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。入り口付近に給水機あり。
【食後】「食後の丼はカウンターの上にお願いします」の記載あり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(公式アプリ)】来店スタンプやその他クーポンあり。

ラーメン豚山 元住吉店(ミニぶた 1150円 + 味噌山に変更 100円 + うずら5個 100円)

ラーメン豚山 元住吉店
・ヤサイ
・神豚
・ニンニク(無料トッピング)
・アブラ(無料トッピング)
・ショウガ(無料トッピング)
・アレ(コンソメ揚げ玉)(無料トッピング)
・うずら5個(有料トッピング)
・極太平打ち縮れ麺

10月から提供開始の秋冬季節限定の味噌山目当て。
提供直前での無料トッピングは、ニンニクアブラショウガアレ(コンソメ揚げ玉)をお願いし。

汁なし+味噌山食券を購入して渡したら、、、汁なしは未対応とのこと。ということで同料金のうずら5個に変更してもらい。

4年くらい前は「汁なし味噌山」や「つけ麺味噌山」が出来た時代が懐かしい。いまとなっては幻のメニューだな。

濃厚な味噌ラーメン。寒い日にはぴったりな一杯。今回豚マシにより超神豚が5枚と中々のボリューム。

ミニサイズではあったもののヤサイ量や豚マシにより中々のボリュームとなり。物足りないどころか普通にお腹一杯になりました🤣

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・ブラックペッパー
・ホワイトペッパー
・ラーメンたれ
・お酢
・唐辛子

お水は、セルフサービス。店内入口に給水機あり。激冷えで旨し。株式会社ニットク製(WSE-101)

ラーメン豚山 元住吉店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】ラーメン豚山 元住吉店(らーめんぶたやま もとすみよしてん)
【オープン日】2019年7月10日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月2丁目5-2
【営業時間】11:00〜24:00
【定休日】無休
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://x.com/butayamabutako
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

元住吉界隈の二郎系なお店『ラーメン豚山』へ。
駅前で利用し易い立地。

麺量は、茹で前で
・ミニラーメン・・125g
・小ラーメン・・・250g
・大ラーメン・・・375g
種類として、ラーメン、汁なし、各種トッピングも充実。その他、季節限定メニュー(つけ麺、味噌山)あり。

待ち無しで入店。
13:12 食券購入
13:13 食券回収、着席
13:16 コール
13:16 着丼
13:27 完食

🍥ラーメン豚山 元住吉店ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券購入してから列の最後尾へ。
【注文】店内の券売機で食券を購入。
【お好みコール】麺の硬さ指定は食券渡し時。
【無料トッピングコール】提供直前に野菜・ニンニク・アブラ・カラメが指定可能。生姜コールも無料らしい。さらに日替わり無料トッピングの「アレ」コールもこのタイミング。アレは、公式アプリで確認可能。
【限定情報】日替わり無料トッピングあり。いわゆる一つの「アレ」。さらに季節限定メニュー(つけ麺、味噌山、冷やし中華)あり。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。入り口付近に給水機あり。
【食後】「食後の丼はカウンターの上にお願いします」の記載あり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(公式アプリ)】来店スタンプやその他クーポンあり。

ラーメン豚山 元住吉店(小ラーメン 950円 + 味噌山に変更 100円)

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店
・ヤサイ
・神豚
・ニンニク(無料トッピング)
・アブラ(無料トッピング)
・ショウガ(無料トッピング)
・アレ(辛子高菜)(無料トッピング)
・極太平打ち縮れ麺

10月から提供開始の秋冬季節限定の味噌山目当て。
提供直前での無料トッピングは、ニンニクアブラショウガアレ(辛味高菜)をお願いし。

直近、オペミス4連続くらってる質の悪い店員さんにぶち当たりオペミス率100%🤣

いつも以上にミスがないか注力。。。今回は優秀なスタッフキタ━━━━ (゚∀゚) ━━━━!! いつもの店員さんじゃないのもありオペミス無し。おー、凄い‼️👏👏👏👏👏👏👏👏

さらには接客もいつも以上に丁寧だった印象。スタッフさんの胸あたりにネームプレートもあってより緊張感が増したかな🤔

ってことで秋冬限定の味噌ラーメンな味噌山。ヤサイクタ気味、濃厚な味噌スープ。無料トッピングのショウガが特に相性良く。本日のアレは辛味高菜。程よい辛さで美味しかったです。

サイズはかなり小さくなったものの、溶けていくかと如くなふんわりぷるんぷるんな神豚が安定の美味しさでした。

ここ最近、元住吉店のオペミスが度重なっていて行くのが躊躇してたけど今日の優秀なスタッフ陣なら安心してまた食べに行けると思った今日この頃。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
ラーメン豚山 元住吉店
・ブラックペッパー
・ホワイトペッパー
・ラーメンたれ
・お酢
・唐辛子

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

お水は、セルフサービス。店内入口に給水機あり。激冷えで旨し。株式会社ニットク製(WSE-101)

ラーメン豚山 元住吉店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】ラーメン豚山 元住吉店(らーめんぶたやま もとすみよしてん)
【オープン日】2019年7月10日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月2丁目5-2
【営業時間】11:00〜24:00
【定休日】無休
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://twitter.com/butayamabutako
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

元住吉界隈の二郎系なお店『ラーメン豚山』へ。
駅前で利用し易い立地。

麺量は、茹で前で
・ミニラーメン・・125g
・小ラーメン・・・250g
・大ラーメン・・・375g

種類として、ラーメン、汁なし、各種トッピングも充実。その他、季節限定メニュー(つけ麺、味噌山)あり。

待ち無しで入店。
11:53 食券購入
11:54 着席、食券回収
12:02 コール
12:03 着丼
12:12 完食

🍥ラーメン豚山 元住吉店ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券購入してから列の最後尾へ。
【注文】店内の券売機で食券を購入。
【お好みコール】麺の硬さ指定は食券渡し時。
【無料トッピングコール】提供直前に野菜・ニンニク・アブラ・カラメが指定可能。生姜コールも無料らしい。さらに日替わり無料トッピングの「アレ」コールもこのタイミング。アレは、公式アプリで確認可能。
【限定情報】日替わり無料トッピングあり。いわゆる一つの「アレ」。さらに季節限定メニュー(つけ麺、味噌山、冷やし中華)あり。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。入り口付近に給水機あり。
【食後】「食後の丼はカウンターの上にお願いします」の記載あり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(公式アプリ)】来店スタンプやその他クーポンあり。

ラーメン豚山 元住吉店(小ラーメン 950円 + 冷やし中華に変更 200円)

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

・ヤサイ(キャベツ、もやし、人参、紫キャベツ他)
・神豚
・ガリマヨ
・ショウガ(無料トッピング)
・アレ(のりのり)(無料トッピング)
・極太平打ち縮れ麺

食券回収時にガリマヨ有無を聞かれてアリを申告。提供直前での無料トッピングは、ショウガアレをお願いし。
ヤサイがキャベツメインのもやしも入っていて。
人参、紫キャベツも若干確認出来たヤサイ。
ガリマヨトッピングも推奨。ヤサイ感覚で食べられる冷やし中華。
冷水で締められた極太麺が超絶旨旨〜。ヤサイも冷たく。この日の豚ちゃんのふわとろぷるんぷるんな神豚も顕在。超神豚だったけど、かなり小ぶりサイズだったかな😅
胡麻ダレベースのタレがまた超絶品。冷やし中華は、断然胡麻ダレ派‼️ 暑い日にまた食べたくなる、絶品冷やし中華でした。
美味しかった。

何か物足りないと思ったらフライドオニオン忘れかな😭😭😭

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️ラーメン豚山 元住吉店
・ブラックペッパー
・ホワイトペッパー
・ラーメンたれ
・お酢
・唐辛子

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

お水は、セルフサービス。店内入口に給水機あり。激冷えで旨し。株式会社ニットク製(WSE-101)

ラーメン豚山 元住吉店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】ラーメン豚山 元住吉店(らーめんぶたやま もとすみよしてん)
【オープン日】2019年7月10日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月2丁目5-2
【営業時間】11:00〜24:00
【定休日】無休
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://twitter.com/butayamabutako
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

元住吉界隈の二郎系なお店『ラーメン豚山』へ。
駅前で利用し易い立地。
麺量は、茹で前で
・ミニラーメン・・125g
・小ラーメン・・・250g
・大ラーメン・・・375g
種類として、ラーメン、汁なし、各種トッピングも充実。その他、季節限定メニュー(つけ麺、冷やし中華、味噌山)あり。

待ち無しで入店。
12:29 食券購入
12:30 食券回収、着席
12:35 肉アブラ、ライス着
12:37 コール
12:38 着丼
12:46 完食

🍥ラーメン豚山 元住吉店ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券購入してから列の最後尾へ。
【注文】店内の券売機で食券を購入。
【お好みコール】麺の硬さ指定は食券渡し時。
【無料トッピングコール】提供直前に野菜・ニンニク・アブラ・カラメが指定可能。生姜コールも無料らしい。さらに日替わり無料トッピングの「アレ」コールもこのタイミング。アレは、公式アプリで確認可能。
【限定情報】日替わり無料トッピングあり。いわゆる一つの「アレ」。さらに季節限定メニュー(つけ麺、味噌山、冷やし中華)あり。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。入り口付近に給水機あり。
【食後】「食後の丼はカウンターの上にお願いします」の記載あり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(公式アプリ)】来店スタンプやその他クーポンあり。

ラーメン豚山 元住吉店(肉あぶら 150円)

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店(ライス 150円)

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

肉あぶらとライスを注文してやりたかったこと。
肉あぶらをライスにかけて、セルフ肉あぶらいすを。

超絶品キタ━━━━ (゚∀゚) ━━━━!! 肉あぶらいす。なかなかオイリーさはあれど超絶旨旨〜。そのまま食べても旨し。さらに味を濃厚にしたい場合は、卓上のカエシを掛けても尚、旨し。

また食べたいかも。追加で生卵を入れても合いそう。進化系TKG的、肉あぶらいす卵かけご飯としても。

ラーメン豚山 元住吉店(ミニラーメン 900円 + つけ麺に変更 100円)

ラーメン豚山 元住吉店
・ヤサイ
・神豚
・ニンニク(無料トッピング)
・背アブラ(無料トッピング)
・ショウガ(無料トッピング)
・アレ(辛魚粉)(日替わり無料トッピング)
・極太平打ち縮れ麺

提供直前での無料トッピングは、ニンニクアブラショウガアレをお願いし。

日替わり無料トッピングは、公式アプリから確認可能。

冷水で締められた極太麺。これだけでワシワシ完食しそうなくらい今日は暑かった😭
ヤサイクタぎみ。比較的ライトな程よい乳化スープ。最近、豚ちゃんのサイズが小さい気がするけど、安定の超柔らかぷるんぷるんな神豚🤩

つけ麺も大好きなメニューの一つ。美味しかった。
ご馳走様でした🙇‍♂️

この日は、ちょっとというか、かなり気になったのが店内灼熱地獄😭 茹で麺機近くに座ったからか、空調が壊れてたのか、、、😭 次は空席次第だけど店内奥に座ろうそうしよう。

お水が激冷えなのは嬉しい今日この頃🤗

卓上調味料はこちら💁‍♂️
ラーメン豚山 元住吉店
・ブラックペッパー
・ホワイトペッパー
・ラーメンたれ
・お酢
・唐辛子

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

お水は、セルフサービス。店内入口に給水機あり。激冷えで旨し。株式会社ニットク製(WSE-101)

ラーメン豚山 元住吉店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】ラーメン豚山 元住吉店(らーめんぶたやま もとすみよしてん)
【オープン日】2019年7月10日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月2丁目5-2
【営業時間】11:00〜24:00
【定休日】無休
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://twitter.com/butayamabutako
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

元住吉界隈の二郎系なお店『ラーメン豚山』へ。
駅前で利用し易い立地。
麺量は、茹で前で
・小ラーメン・・・250g
・ミニラーメン・・125g
・大ラーメン・・・375g

種類として、ラーメン、汁なし、各種トッピングも充実。その他、季節限定メニュー(つけ麺、味噌山)あり。

待ち無しで入店。
13:04 食券購入
13:05 着席、食券回収
13:09コール
13:10 着丼
13:19 完食

🍥ラーメン豚山 元住吉店ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券購入してから列の最後尾へ。
【注文】店内の券売機で食券を購入。
【お好みコール】麺の硬さ指定は食券渡し時。
【無料トッピングコール】提供直前に野菜・ニンニク・アブラ・カラメが指定可能。生姜コールも無料らしい。さらに日替わり無料トッピングの「アレ」コールもこのタイミング。アレは、公式アプリで確認可能。
【限定情報】日替わり無料トッピングあり。いわゆる一つの「アレ」。さらに季節限定メニュー(つけ麺、味噌山)あり。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。入り口付近に給水機あり。
【食後】「食後の丼はカウンターの上にお願いします」の記載あり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(公式アプリ)】来店スタンプやその他クーポンあり。

ラーメン豚山 元住吉店(小ラーメン 900円 + つけ麺に変更 100円)

ラーメン豚山 元住吉店
・ヤサイ
・神豚
・ニンニク(無料トッピング)
・背アブラ(無料トッピング)
・生姜(無料トッピング)
・アレ(からし)(無料トッピング)
・極太平打ち縮れ麺

提供直前での無料トッピングコールは、ニンニク背アブラ生姜アレをお願いし。意外と知られていない生姜の無料トッピング。

季節限定のつけ麺変更が解禁中。

まずは麺を堪能。冷水で締められたちょいゴワ歯応えの極太麺の秀逸さ。ほど良い乳化具合のつけ汁。塩分濃度も濃過ぎず丁度良い塩梅。

クタ気味のヤサイにフワトロな超神豚ぶり。本日のアレ(からし)を絡めても良き。

暑い日にはまた食べたくなるつけ麺でした。ショウガトッピングも、よりさっぱりとして美味しかったです。

んまし‼️😅

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️ラーメン豚山 元住吉店
・ブラックペッパー
・ホワイトペッパー
・ラーメンたれ
・お酢
・唐辛子

ラーメン豚山 元住吉店

ラーメン豚山 元住吉店

お水は、セルフサービス。店内入口に給水機あり。激冷えで旨し。株式会社ニットク製(WSE-101)

ラーメン豚山 元住吉店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】ラーメン豚山 元住吉店(らーめんぶたやま もとすみよしてん)
【オープン日】2019年7月10日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月2丁目5-2
【営業時間】11:00〜24:00
【定休日】無休
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://twitter.com/butayamabutako
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

 

元住吉界隈の二郎系なお店『ラーメン豚山』へ。
駅前で利用し易い立地。

麺量は、茹で前で
・小ラーメン・・・250g
・ミニラーメン・・125g
・大ラーメン・・・375g

種類として、ラーメン、汁なし、各種トッピングも充実。その他、季節限定メニュー(つけ麺、味噌山)あり。

待ち無しで入店。
13:04 食券購入
13:05 着席、食券回収
13:09コール
13:10 着丼
13:19 完食

🍥ラーメン豚山 元住吉店ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券購入してから列の最後尾へ。
【注文】店内の券売機で食券を購入。
【お好みコール】麺の硬さ指定は食券渡し時。
【無料トッピングコール】提供直前に野菜・ニンニク・アブラ・カラメが指定可能。生姜コールも無料らしい。さらに日替わり無料トッピングの「アレ」コールもこのタイミング。アレは、公式アプリで確認可能。
【限定情報】日替わり無料トッピングあり。いわゆる一つの「アレ」。さらに季節限定メニュー(つけ麺、味噌山)あり。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。入り口付近に給水機あり。
【食後】「食後の丼はカウンターの上にお願いします」の記載あり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(公式アプリ)】来店スタンプやその他クーポンあり。

ラーメン豚山 元住吉店(小ラーメン 900円)

・ヤサイ
・神豚
・ニンニク(無料トッピング)
・背アブラ(無料トッピング)
・生姜(無料トッピング)
・アレ(ガーリック揚げ玉)(無料トッピング)
・極太平打ち縮れ麺

提供直前での無料トッピングコールは、ニンニク背アブラ生姜アレをお願いし。生姜も無料トッピングできることを知り。この日のアレはガーリック揚げ玉。

久しぶりにノーマル。ほどよく乳化スープに極太麺。フワトロな超神豚ぶり。んまし‼️😅 改善ポイントはニンニク生姜忘れ😭 助手さん復唱してたのに。ちゃんと入れたかどうかまで確認して欲しいなぁ😭😭😭😭😭

ラーメンは美味しかったのに、そこだけは残念でした。店内は比較的ガラガラだし、店員さんは2人体制で、かつ復唱して指示してたのにこれはなぁと。。。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️・ブラックペッパー
・ホワイトペッパー
・ラーメンたれ
・お酢
・唐辛子

お水は、セルフサービス。店内入口に給水機あり。激冷えで旨し。株式会社ニットク製(WSE-101)

ラーメン豚山 元住吉店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】ラーメン豚山 元住吉店(らーめんぶたやま もとすみよしてん)
【オープン日】2019年7月10日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月2丁目5-2
【営業時間】11:00〜24:00
【定休日】無休
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://twitter.com/butayamabutako
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

元住吉界隈の二郎系なお店『ラーメン豚山』へ。
駅前で利用し易い立地。

麺量は、茹で前で
・小ラーメン・・・250g
・ミニラーメン・・125g
・大ラーメン・・・375g

種類として、ラーメン、汁なし、つけ麺。
各種トッピングも充実。

その他、季節限定メニューあり。

待ち無しで入店。
13:16 食券購入
13:17 食券回収、着席
13:22 コール
13:23 着丼
13:33 完食

🍥ラーメン豚山 元住吉店ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券購入してから列の最後尾へ。
【注文】店内の券売機で食券を購入。
【お好みコール】麺の硬さ指定は食券渡し時。
【無料トッピングコール】提供直前に野菜・ニンニク・アブラ・カラメが指定可能。さらに日替わり無料トッピングの「アレ」コールもこのタイミング。
【限定情報】日替わり無料トッピングあり。いわゆる一つの「アレ」。さらに季節限定メニューあり。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。入り口付近に給水機あり。
【食後】「食後の丼はカウンターの上にお願いします」の記載あり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(公式アプリ)】来店スタンプやその他クーポンあり。

ラーメン豚山 元住吉店(小ラーメン 900円 + 味噌山変更 100円)

・ヤサイ
・神豚
・背アブラ(無料トッピング)
・アレ(ニンニク豆板醤)(無料トッピング)
・極太平打ち縮れ麺

提供直前での無料トッピングコールは、背アブラアレをお願いし。この日のアレはニンニク豆板醤。

秋冬限定の味噌山。濃厚な味噌ラーメンながら比較的ライトで食べ易い印象。本日のアレと味噌の相性が抜群に良き。後半スープに溶かすと辛味噌に変化し、また違った美味しさに🤤

ヒサブリに食べたけど美味しかった。神豚ぶりも健在‼️

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️・ブラックペッパー
・ホワイトペッパー
・ラーメンたれ
・お酢
・唐辛子

お水は、セルフサービス。店内入口に給水機あり。激冷えで旨し。株式会社ニットク製(WSE-101)

ラーメン豚山 元住吉店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】ラーメン豚山 元住吉店(らーめんぶたやま もとすみよしてん)
【オープン日】2019年7月10日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月2丁目5-2
【営業時間】11:00〜24:00
【定休日】無休
【公式サイト(X(旧Twitter))】https://twitter.com/butayamabutako
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

元住吉界隈の二郎系なお店『ラーメン豚山』へ。
駅前で利用し易い立地。
麺量は、茹で前で
・小ラーメン・・・250g
・ミニラーメン・・125g
・大ラーメン・・・375g

種類として、ラーメン、汁なし、つけ麺。
各種トッピングも充実。

去年まで一部店舗限定メニューだった冷やし中華が、今年は全店舗で提供開始。

待ち無しで入店。
12:00 食券購入
12:01 食券回収
12:07 コール
12:07 着丼
12:16 完食

🍥ラーメン豚山 元住吉店ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券購入してから列の最後尾へ。
【注文】店内の券売機で食券を購入。
【お好みコール】麺の硬さ指定は食券渡し時。
【無料トッピングコール】提供直前に野菜・ニンニク・アブラ・カラメが指定可能。さらに各店舗限定「アレ」コールもこのタイミング。
【限定情報】各店舗限定の日替わり無料トッピング情報あり。いわゆる一つの「アレ」
【箸・レンゲ】卓上に割り箸、レンゲは丼に添えられ。
【お水】セルフサービス。入り口付近に給水機あり。
【食後】「食後の丼はカウンターの上にお願いします」の記載あり。
【トイレ】店内奥にあり。

ラーメン豚山 元住吉店(ミニラーメン800円 + 冷やし中華変更 150円)

・ヤサイ(キャベツ・もやし他)
・フライドオニオン
・神豚
・ガリマヨ(無料トッピング)
・アブラ(無料トッピング)
・極太平打ち縮れ麺

食券回収時にガリマヨ有無を聞かれてアリを申告。提供直前での無料トッピングは、アブラをお願いし。
ヤサイがキャベツメインのもやしも入っていて。
人参、紫キャベツも若干確認出来たヤサイ。

ガリマヨトッピングも推奨。ヤサイ感覚で食べられる冷やし中華。
ヤサイは冷たく。豚、アブラは温かめ。
フライドオニオンの食感がアクセントとなり。
冷水で締められた極太麺が旨旨〜。

胡麻ダレベースのタレがまた超絶品。冷やし中華は、断然胡麻ダレ派‼️

暑い日にまた食べたくなる、絶品冷やし中華でした。
美味しかった。

それにしても今日は暑かったなぁ〜。

卓上調味料はこちら💁‍♂️・ブラックペッパー
・ホワイトペッパー
・ラーメンたれ
・お酢
・唐辛子

お水は、セルフサービス。店内入口に給水機あり。激冷えで美味しかった〜。

ラーメン豚山 元住吉店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】ラーメン豚山 元住吉店(らーめんぶたやま もとすみよしてん)
【オープン日】2019年7月10日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月2丁目5-2
【営業時間】11:00〜24:00
【定休日】無休
【公式サイト】https://twitter.com/butayamabutako
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

元住吉界隈の二郎系なお店『ラーメン豚山』へ。
駅前で利用し易い立地。

麺量は、茹で前で
・小ラーメン・・・250g
・ミニラーメン・・125g
・大ラーメン・・・375g
種類として、ラーメン、汁なし、つけ麺。
各種トッピングも充実。

一部店舗限定メニュー「冷やし中華 +150円」

・大塚
・白楽
・大森
・蒲田
・鶴見
・下高井戸
・池袋西口
・神保町
・元住吉
・大船
・横浜西口
・武蔵小杉
・平塚

最新の情報は、公式サイトを参照のこと。

待ち無しで入店。
14:18 食券購入
14:19 着席
14:22 食券回収
14:26 コール
14:27 着丼
14:37 完食

🍥ラーメン豚山 元住吉店ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券購入してから列の最後尾へ。
【注文】店内の券売機で食券を購入。
【お好みコール】麺の硬さ指定は食券渡し時。
【無料トッピングコール】提供直前に野菜・ニンニク・アブラ・カラメが指定可能。さらに各店舗限定「アレ」コールもこのタイミング。
【限定情報】Twitter(ツイッター)にて、各店舗限定の日替わり無料トッピング情報あり。いわゆる一つの「アレ」
【箸・レンゲ】卓上に割り箸、レンゲは丼に添えられ。
【お水】セルフサービス。入り口付近に給水機あり。
【食後】空いた器は、カウンター高台へ。
【トイレ】店内奥にあり。

ラーメン豚山 元住吉店(ミニラーメン780円 + 冷やし中華変更 150円)

・ヤサイ(キャベツ・もやし)
・フライドオニオン
・神豚
・ガリマヨ
・ニンニク(無料トッピング)
・アブラ(無料トッピング)
・アレ(激辛カレー)
・極太平打ち縮れ麺

食券回収時にガリマヨ有無を聞かれてアリを申告。提供直前での無料トッピングは、ニンニクアブラアレ。

ヤサイがキャベツメインのもやしも入っていて。
ヤサイは冷たく。豚、アブラは温かめ。

フライドオニオンの食感がアクセントとなり。

冷水で締められた極太麺が旨旨〜。

いつも以上の超神豚ぶりたるや🤩
フワトロプルンプルンで美味すぎた。

激辛カレーパウダーも超マッチしていて良き🤤
思ってた以上の激辛ぶり。

絶品冷やし中華でした。
美味しかった。

卓上調味料はこちら💁‍♂️・ブラックペッパー
・ホワイトペッパー
・醤油たれ
・お酢
・一味唐辛子

お水は、セルフサービスで給水機あり。

ラーメン豚山 元住吉店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥🍜🍥
【店舗名】ラーメン豚山 元住吉店(らーめんぶたやま もとすみよしてん)
【オープン日】2019年7月10日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月2丁目5-2
【営業時間】11:00〜24:00
【定休日】無休
【公式サイト】https://twitter.com/butayamabutako
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

武蔵小杉界隈の二郎系なお店『ラーメン豚山』へ。
駅前で利用し易い立地。

麺量は、茹で前で
・小ラーメン・・・250g
・ミニラーメン・・125g
・大ラーメン・・・375g
種類として、ラーメン、汁なし、味噌が存在。
各種トッピングも充実。

待ち無しで入店。
13:15 食券購入
13:16 着席
13:21 コール
13:22 着丼
13:30 完食

🍥ラーメン豚山 武蔵小杉店ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券購入してから列の最後尾へ。
【注文】店内の券売機で食券を購入。
【お好みコール】麺の硬さ指定は食券渡し時。
【無料トッピングコール】提供直前に野菜・ニンニク・アブラ・カラメが指定可能。さらに各店舗限定「アレ」コールもこのタイミング。
【限定情報】Twitter(ツイッター)にて、各店舗限定の日替わり無料トッピング情報あり。いわゆる一つの「アレ」
【箸・レンゲ】卓上に割り箸、レンゲは丼に添えられ。
【お水】セルフサービス。卓上一体型給水機設置。
【食後】「食後の丼はカウンターの上にお願いします。ティッシュやゴミは出口付近のゴミ箱に捨ててください。」の記載あり。

【トイレ】店内奥にあり。

ラーメン豚山 元住吉店(ミニラーメン750円 + 汁なしに変更100円 + うずら5個 100円)

・卵黄
・ヤサイ
・フライドオニオン
・豚
・ニンニク(無料トッピング)
・アブラ(無料トッピング)
・うずら5個(無料トッピング)
・極太平打ち縮れ麺麺

提供直前での無料トッピングは、ニンニクアブラアレをお願いし。

武蔵小杉店は初。比較的ライトな二郎系。各店舗限定の無料トッピングがあるのが特徴「アレ」。汁なしと魚粉の相性の良さ。豚ちゃんも旨旨〜。暑くなって来たので冷やしがメニューにあると嬉しいかなぁ。

店内空調は入っていたけど、全然効いておらず><
冷やしメニューがあるか、店内が涼しいか。どちらかしないと、これからもっと暑くなって来ると厳しいかなぁと。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️・タレ
・酢
・ブラックペッパー
・ホワイトペッパー
・唐辛子

お水は、セルフサービス。卓上一体型給水機設置。画期的な給水機であるものの、このタイプのお水で激冷えだったことは皆無なんだよなぁ。。。

ラーメン豚山 武蔵小杉店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥
【店舗名】ラーメン豚山 武蔵小杉店(らーめんぶたやま むさしこずぎてん)
【オープン日】2022年4月25日
【最寄り駅】武蔵小杉駅(東急東横線、東急目黒線、南武線、横須賀線、成田エクスプレス、湘南新宿ライン、相鉄・JR直通線、踊り子)
【住所】神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目492
【営業時間】11:00〜23:00
【定休日】年中無休
【公式サイト(HP)】https://www.gift-group.co.jp/butayama/
【公式サイト(Twitter)】https://twitter.com/butayamabutako
🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥