宮元グループ店員、亀井さんが独立に向けて始動 ラーメン宮郎、煮干しつけ麺宮元の店舗にて暖簾・メニューを変え、手打中華蕎麦 亀庵として二毛作営業をオープン。
3月は、3/10(水)、3/24(水)にラーメン宮郎店舗にて営業。
メニューは、
・手打中華蕎麦塩
・手打中華蕎麦醤油
4月からは、油そばもメニューに登場とのこと。
前待ち8名
19:00 食券購入
19:01 最後尾
19:06 食券回収
19:11 着席
19:18 着丼(牛丼)
19:20 着丼(麺)
19:29 完食
手打中華蕎麦 亀庵ルール
【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペースなし。
【行列時】食券を購入してから列の最後尾へ。
【注文】券売機で食券を購入。
【トイレ】店内奥にあり。
手打中華蕎麦 亀庵(特製手打中華蕎麦醤油 1200円)
・ネギ
・味玉
・短冊めんま
・肉ワンタン
・豚バラ煮豚
・低温チャーシュー
・太平打ちピロピロ麺(自家製麺)
今回は、鴨と小田原の湘南どりで出汁を取ったとのこと。
鶏の旨味が凝縮された絶品スープ。塩分濃度は濃過ぎず薄過ぎずな丁度良い塩梅。
味玉の半熟ぎみ具合が良き。短冊めんまの存在感あるコリコリ歯応えも秀逸。
手打ち麺が絶品なのは言うまでもなく もっちりもちもちヤバ旨な極太平打ち麺。手打うどん的印象な逸品。
個人的に衝撃的絶品さだった肉ワンタン ワンタンの皮も手作りという拘りよう。
2種チャーシューの絶品さ。
あまりの絶品さに完飲完食 これは凄い。
ニヤニヤが止まらない美味しさ。
塩も超絶品だったけど、今回の醤油も超絶品過ぎて凄いや。
手打中華蕎麦 亀庵(めんま飯 300円)
前回売り切れで食べたかったサイドメニュー。
券売機は売り切れ表示も数食提供出来るとのことで。
いわゆる一つの炙りチーズ牛丼。
紅生姜、玉ねぎ、牛肉。
超絶品キタ━━━━ (゚∀゚) ━━━━!!
汁だくぎみな牛丼。
これは大満足。いやぁ〜美味しかった。
ご馳走様でした
卓上調味料はこちら・ブラックペッパー
・ホワイトペッパー
・お酢
・一味唐辛子
お水は、セルフサービス。入り口付近に給水機あり。超激冷えで美味しい〜。素晴らしい〜ヽ(´ー`)ノ
手打中華蕎麦 亀庵 店舗情報
【店舗名】手打中華蕎麦 亀庵(てうちちゅうかそば かめあん)
【オープン日】2021年3月10日
【最寄り駅】蒲田駅(JR京浜東北線、東急多摩川線、東急池上線)
【住所】東京都大田区西蒲田7丁目63-9
【営業時間】11:00〜15:00/18:00〜21:00
【営業日】不定
【公式サイト(Twitter)】https://twitter.com/kame214abcd