38.神奈川県

JR新杉田駅前の立地な「麺屋づかちゃん」。ファットン出身店主。あくまでも二郎系ではなく、唯一無二のF系(ファットン系)になるのか。京急本線の杉田駅からも徒歩圏内。

今回の限定は、
・限定A 辛ラーメン
・限定B 辛塩ラーメンor辛味噌ラーメン
・限定C 台湾つけ麺
・限定D 塩台湾つけ麺

朝8時から朝ラーメン提供中。

麺量は、
ラーメン(ミニ)・・麺150g
ラーメン(並)・・・麺250g
ラーメン(大)・・・麺350g
ラーメン(特)・・・麺450g
以降、麺100gにつき+100円。

朝ラーメンの麺量は150g

待ち無しで入店。
19:15 食券購入
19:15 食券回収
19:15 着席
19:18 コール
19:19 着丼
19:26 追い飯注文
19:27 追い飯着
19:30 完食

🍥麺屋づかちゃん ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券を購入してから列の最後尾へ。
【注文】店内の券売機にて食券を事前購入。
【お好みコール】麺のお好み、麺量のお好み、ヤサイ抜きは食券渡し時に申告。
【無料トッピングコール】提供直前にニンニク(少なめ・増し・増し増し)、ヤサイ(少なめ・増し・増し増し)、アブラ(少なめ・増し・増し増し)、カラメ(カラメ・カラカラ)、トウガラシ(少し・増し・増し増し)を調整可能。※朝ラーメンはコール無し。
【食後】「丼・コップはカウンターの上にあげていただけると助かります」の記載あり。
【限定情報】Twitter(ツイッター)参照。店内には告知は確認出来ず。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。卓上にステンレス水ピッチャーあり。
【トイレ】トイレは中程にあり。

麺屋づかちゃん(塩台湾つけ麺 1050円 + 豚1枚 100円)

・ニラ
・長ネギ
・もやし
・台湾ミンチ
・ニンニク(無料トッピング)
・アブラ(無料トッピング)
・トウガラシ(無料トッピング)
・豚1枚(有料トッピング)
・極太麺

台湾シリーズ。ラーメン、まぜそばは見かける中、中々珍しい「つけ麺」タイプ。

まずは麺をそのまま堪能。もっちり旨旨〜。からのつけ汁に付け付け。辛さはピリ辛未満。程よい痺れあり。味の濃さも丁度良い塩梅で旨し。

追い飯、追い野菜が無料と言うことで、追い飯をお願いし。
これまた超絶旨旨〜。美味しかったです。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・お酢
・ブラックペッパー

お水は、セルフサービス。
卓上にステンレス水ピッチャーあり。

麺屋づかちゃん 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】麺屋づかちゃん(めんやづかちゃん)
【オープン日】2018年5月26日
【最寄り駅】新杉田駅(JR根岸線、金沢シーサイドライン)、杉田駅(京急本線)
【住所】神奈川県横浜市磯子区杉田4丁目-2-17
【営業時間】11:00〜23:00 火曜日〜金曜日8:00〜11:00、土曜日・日曜日8:00〜10:00 朝ラーメン提供中。
【定休日】無休
【公式サイト】https://twitter.com/zukachann777
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

JR新杉田駅前の立地な「麺屋づかちゃん」。ファットン出身店主。あくまでも二郎系ではなく、唯一無二のF系(ファットン系)になるのか。京急本線の杉田駅からも徒歩圏内。

今回の限定は、
・限定A 辛ラーメン
・限定B 辛塩ラーメンor辛味噌ラーメン
・限定C 台湾つけ麺
・限定D 塩台湾つけ麺

朝8時から朝ラーメン提供中。

麺量は、
ラーメン(ミニ)・・麺150g
ラーメン(並)・・・麺250g
ラーメン(大)・・・麺350g
ラーメン(特)・・・麺450g
以降、麺100gにつき+100円。

朝ラーメンの麺量は150g

待ち無しで入店。
9:10 食券購入
9:11 食券回収
9:11 着席
9:18 水餃子着
9:20 着丼
9:29 完食

🍥麺屋づかちゃん ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券を購入してから列の最後尾へ。
【注文】店内の券売機にて食券を事前購入。
【お好みコール】麺のお好み、麺量のお好み、ヤサイ抜きは食券渡し時に申告。
【無料トッピングコール】提供直前にニンニク(少なめ・増し・増し増し)、ヤサイ(少なめ・増し・増し増し)、アブラ(少なめ・増し・増し増し)、カラメ(カラメ・カラカラ)、トウガラシ(少し・増し・増し増し)を調整可能。※朝ラーメンはコール無し。
【食後】「丼・コップはカウンターの上にあげていただけると助かります」の記載あり。
【限定情報】Twitter(ツイッター)参照。店内には告知は確認出来ず。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。卓上にステンレス水ピッチャーあり。
【トイレ】トイレは中程にあり。

麺屋づかちゃん(朝ラーメン 390円 + 味玉 100円)

・海苔
・長ネギ
・神豚
・味玉(有料トッピング)
・中細麺

390円、サンキュー⁉️

麺量は150g。スープも麺も通常時と変えてきた朝仕様。ヤサイ(もやし)はトッピングされておらず。朝ラーメンは、コール無し。

あっさりながらも、それなりに濃厚でちょい甘な醤油ラーメン。豚ちゃんも安定の神豚ぶりで。

390円でこのクオリティの高さはコスパ良すぎ。
超絶品な朝ラーメンでした。

麺屋づかちゃん(水餃子 250円)

・長ネギ
・水餃子

一面に長ネギが浮き。皮厚な水餃子も3個入り。
あっさりスープで、朝の時間に食べるにも重くなくベストマッチ。

美味しかったです。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・お酢
・ブラックペッパー

お水は、セルフサービス。
卓上にステンレス水ピッチャーあり。

麺屋づかちゃん 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】麺屋づかちゃん(めんやづかちゃん)
【オープン日】2018年5月26日
【最寄り駅】新杉田駅(JR根岸線、金沢シーサイドライン)、杉田駅(京急本線)
【住所】神奈川県横浜市磯子区杉田4丁目-2-17
【営業時間】11:00〜23:00 ※自粛営業中。火曜日〜金曜日8:00〜11:00、土曜日・日曜日8:00〜10:00 朝ラーメン提供中。
【定休日】無休
【公式サイト】https://twitter.com/zukachann777
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

元住吉界隈の二郎系なお店『ラーメン豚山』へ。
駅前で利用し易い立地。
テイクアウトやUber Eatsの配達にも対応しており。

麺量は、茹で前で
・小ラーメン・・・250g
・ミニラーメン・・125g
・大ラーメン・・・375g
種類として、ラーメン、汁なし、つけ麺。
各種トッピングも充実。

待ち無しで入店。
13:16 食券購入
13:17 着席
13:17 食券回収
13:20 コール
13:20 着丼
13:28 完食

🍥ラーメン豚山 元住吉店ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券購入してから列の最後尾へ。
【注文】店内の券売機で食券を購入。
【お好みコール】麺の硬さ指定は食券渡し時。
【無料トッピングコール】提供直前に野菜・ニンニク・アブラ・カラメが指定可能。さらに各店舗限定「アレ」コールもこのタイミング。
【限定情報】Twitter(ツイッター)にて、各店舗限定の日替わり無料トッピング情報あり。いわゆる一つの「アレ」
【箸・レンゲ】卓上に割り箸、レンゲは丼に添えられ。
【お水】セルフサービス。入り口付近に給水機あり。
【食後】空いた器は、カウンター高台へ。
【トイレ】店内奥にあり。

ラーメン豚山 元住吉店(ミニラーメン730円 + 味噌山 100円)

・ヤサイ
・豚
・ニンニク(無料トッピング)
・アブラ(無料トッピング)
・極太平打ち縮れ麺麺

提供直前での無料トッピングは、ニンニクマシマシアブラ。

冬季限定「味噌山」。今の時期にぴったりな味噌ラーメン🍜 二郎系にしては比較的ライトな印象。乳化スープ。もっちり極太麺。ヤサイクタ系。豚ちゃん神豚。んまし‼️

なんだかんだで、完飲完食してしまった(ノ∀`)

卓上調味料はこちら💁‍♂️・ブラックペッパー
・ホワイトペッパー
・醤油たれ
・お酢
・一味唐辛子

お水は、セルフサービスで給水機あり。

ラーメン豚山 元住吉店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥
【店舗名】ラーメン豚山 元住吉店(らーめんぶたやま もとすみよしてん)
【オープン日】2019年7月10日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区木月2丁目5-2
【営業時間】11:00〜24:00
【定休日】無休
【公式サイト】https://twitter.com/butayamabutako
🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥🍜🍥🍜🍥 🍜🍥

38.神奈川県

基本、煮干し系がメインのお店も創作系メニューも多数あるこちらのお店「麺や でこ」。最寄りは、東急東横線の新丸子駅。

限定メニュー狙い
・サバトマトつけ麺 1050円(限定A)
・味玉サバトマトつけ麺 1170円(限定B)
・特製サバトマトつけ麺 1370円(限定C)
※麺量200gと300gからお選び頂けます。
※大盛り(400g) +120円

自家製鯖ペーストで作った濃厚なサバのつけダレに、甘く味付けをしたサバの身とカットしたトマトを入れたつけ麺です。濃厚なサバスープの旨味と酸味あるトマト、甘味のあるサバの身の味と食感を楽しめる一杯です。是非お召し上がり下さい。

とのこと。

待ち無しで入店。
18:23 食券購入
18:24 食券回収
18:24 麺量指定(300g)
18:24 着席
18:24 お水提供
18:31 つけ汁着
18:32 麺着
18:45 完食

🍥麺や でこ ルール🍥

【駐輪・駐車】店頭に辛うじて駐輪スペースあり。駐車スペース無し。
【行列時】食券を、購入してから列の最後尾へ、、、かな。
【注文】店内券売機で食券を購入。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】空いた器は、そのままで可能。
【限定情報】公式サイト、店頭・店内に情報あり。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸、レンゲは、丼に添えられて。
【お水】店員さんが持って来てくれて。卓上にも水ピッチャーあり。
【トイレ】店内奥にあり。

麺や でこ(特製サバトマトつけめん 1370円)

・刻み海苔
・長ネギ
・味玉
・トマト
・穂先メンマ
・鶏チャーシュー
・豚チャーシュー
・中太麺

食券回収時に麺量を聞かれて300gをお願いし。

この店では、レギュラー、限定含めて初めて注文するつけ麺。

超濃厚、鯖鯖スープ🤩 鯖の旨味をダイレクトに味わえる一杯。カットトマトで爽やかな旨味もプラスされ。

ラーメンの麺に比べて太めな、もっちり中太麺。

とろ〜り気味半熟の味玉の絶品さ。
極厚カットで肉肉しい絶品、鶏チャーシューに豚チャーシュー

存在感ある穂先メンマ

スープ、麺、各種トッピング、全てが絶品‼️
大満足な限定つけ麺でした。んまし‼️

卓上調味料はこちら💁‍♂️・カレー粉(まぜそば用)
・ブラックペッパー
・お酢
・辣油
・七味唐辛子

お水は店員さんが持って来てくれて。卓上にも水ピッチャーあり。氷が沢山で激旨でした。

麺や でこ 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】麺や でこ(めんや でこ)
【オープン日】2014年5月26日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区小杉町1丁目-520-6
【営業時間】平日11:3015:00/17:3022:00、土曜11:0015:30/17:3022:00、日曜及び連休最終日11:0015:30/17:3021:00
【定休日】無休
【公式サイト(HP)】https://my-deco1.com
【公式サイト(Twitter)】https://twitter.com/my_deco1
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/menyadeco/
【公式サイト(Facebook)】https://m.facebook.com/menya.deco
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

東急東横線の反町駅が最寄りの二郎系ラーメンのお店。
駅前、徒歩数分の立地。

蓮爾(はすみ)出身とのこと。

食券は購入せずに列の最後尾へ。
店内待ちスペースが出来たら店内に入り食券購入。

限定目当て。
柚子香るOMAN-Kの潮ラーメン 900円
柚子香るOMAN-Kの潮ラーメン 少なめ 850円
柚子香るOMAN-Kの潮ラーメン 大 1000円

麺量がデフォルトでも多く
ラーメン 370g
ラーメン少なめ 270g
ラーメン大 500g

前待ち5人ほど
18:39 最後尾
18:50 食券購入
19:08 着席
19:19 バター
19:26 コール
19:27 着丼
19:35 完食

🍥MEN YARD FIGHT ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券購入せずに列の最後尾へ。
【注文】券売機で食券を購入。
【お好みコール】食券回収時に、さらに麺少なめ、麺半分等の麺量調節可能。
【無料トッピング】提供直前。ヤサイ、ニンニク、アブラ、カラメをトッピング可能。
【食後】特に記載は無いが、カウンター高台に置くのが望ましい。
【限定情報】Twitter(ツイッター)の公式アカウントを参照。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸。レンゲは、給水機横に。
【お水】セルフサービス。店内奥に給水機あり。
【トイレ】店内奥にあり。

MEN YARD FIGHT(柚子香るOMAN-Kの潮ラーメン少なめ 850円 + 岩のり 150円 + バター 50円)

・ヤサイ
・柚子
・刻み玉葱
・超神豚
・ニンニク(無料トッピング)
・アブラ(無料トッピング)
・岩のり(有料トッピング)
・バター(有料トッピング)別出し。
・超極太麺(オーション使用の自家製麺)

麺量は少なめでも270gと多く。いつもなら、さらに少なくを申告の中、このままいこう!そうしよう!と。

店内列に並んでいる時に麺量確認で食券を見せて。

席が空いても店員さんの指示があるまで待機。

提供直前での無料トッピングコールは、ヤサイ少なめニンニクアブラをお願いし。

ヤサイクタ系。豚ちゃんのぷるんぷるんなフワトロ超神豚ぶりがヤバ旨‼️ こんなに絶品だったかな。

玉葱は、やや辛味あり。

今回の限定、スープを啜って。塩分濃度はかなり高め。塩っぱ旨め〜🤣 岩のりとの相性抜群‼️

別出しのバターを後半投入して、まろやかに、、、ならねぇ〜🤣 塩ダレの存在感が勝りバターでも撃ち勝てぬ濃厚さ。

この店の超極太、超ごわごわ麺に引けを取らない濃厚スープ。後半になっても、その塩分濃度は変わらず。

さてと、麺量270g。今回初だったけど、大丈夫な量だった。ヤサイがそれほど多く無いからかな。

良かった‼️良かった‼️

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️・ブラックペッパー
・一味唐辛子

お水は、店内奥に給水機あり。

MEN YARD FIGHT 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】MEN YARD FIGHT(めんやーどふぁいと)
【オープン日】2019年10月8日
【最寄り駅】反町駅(東急東横線)
【住所】神奈川県横浜市神奈川区反町3-23-14
【営業時間】11:00〜15:00/18:00〜21:00
【定休日】土曜日・日曜日
【公式サイト(Twitter)】https://twitter.com/menyardfight
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

基本、煮干し系がメインのお店も創作系メニューも多数あるこちらのお店「麺や でこ」。最寄りは、東急東横線の新丸子駅。

待ち無しで入店。
18:41 食券購入
18:42 食券回収
18:42 着席
18:47 着丼
18:58 完食

🍥麺や でこ ルール🍥

【駐輪・駐車】店頭に辛うじて駐輪スペースあり。駐車スペース無し。
【行列時】食券を、購入してから列の最後尾へ、、、かな。
【注文】店内券売機で食券を購入。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】空いた器は、そのままで可能。
【限定情報】公式サイト、店頭・店内に情報あり。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸、レンゲは、丼に添えられて。
【お水】店員さんが持って来てくれて。卓上にも水ピッチャーあり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(検温)】食券購入前にセルフ検温必須。

麺や でこ(特製 エビチリ風ピリ辛海老そば 1370円)

・味玉
・長ネギ2種(青ネギ、白髪ネギ)
・穂先メンマ
・豚挽肉
・自家製エビチリソース
・鶏チャーシュー
・豚チャーシュー
・中細麺

斬新なエビチリ風ラーメン🦐🌶🍜 自家製エビチリソース他。

酸味、旨味、辛味。辛さは、メニュー名の通りピリ辛な程良い辛さ。

どう表現して良いか難しいけどエビチリ風🤩 今まで味わったことの無いような美味しさかな🤤

穂先メンマの存在感。半熟とろ〜りな味玉の絶品さ。
鶏チャー、豚チャー、どちらも旨し‼️

なかなか創作性溢れる限定メニューでした。

卓上調味料はこちら💁‍♂️・カレー粉(まぜそば用)
・ブラックペッパー
・お酢
・辣油
・七味唐辛子

お水は店員さんが持って来てくれて。卓上にも水ピッチャーあり。氷が沢山で激旨でした。

麺や でこ 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】麺や でこ(めんや でこ)
【オープン日】2014年5月26日
【最寄り駅】元住吉駅(東急東横線、東急目黒線)
【住所】神奈川県川崎市中原区小杉町1丁目-520-6
【営業時間】平日11:30〜20:00、土日祝日11:00〜20:00 ※自粛営業中。
【定休日】無休
【公式サイト(HP)】https://my-deco1.com
【公式サイト(Twitter)】https://twitter.com/my_deco1
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/menyadeco/
【公式サイト(Facebook)】https://m.facebook.com/menya.deco
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

電車では、一番の最寄りは新川崎駅か。「日陰」へ。尻手黒川道路沿い。駅から少々距離があれど徒歩圏内。バス停では江川町(臨港バス、市バス)が一番近いかな。

あの下北沢の超名店、「純手打ち 麺と未来」の系列。

メニューは、

・ラーメン 800円
・チャーシューメン 900円
・海老ワンタンメン 900円
・麺大盛 50円
・濃口(醤油味) 50円
・辛口(ラー油味) 50円
・ごはん 50円
・生姜丼 100円
・カンビール 200円

オープン1時間前くらいに到着で、前待ち12人ほどの行列。

10:22 最後尾
11:43 着席
11:43 注文
11:53 着丼
12:01 完食

🍥日陰ルール🍥
【駐輪・駐車】駐輪スペースあり。駐車スペース無し。
【行列時】食券制では無いので、列の最後尾へ。
【注文】口頭注文の席にて後会計。
【お好みコール】無し。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】空いた器はそのままで可能。
【限定情報】特に無し。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸、レンゲあり。
【お水】店内入り口に給水機あり。
【トイレ】店内奥にあり。
【その他(撮影)】「店内で商品以外の撮影はご遠慮ください。」の記載あり。

日陰(海老ワンタンメン 900円)

・青ネギ
・長ネギ
・チャーシュー
・海老ワンタン
・極太平打ち麺(自家製麺)

超極太もっちりもちもちな麺の激旨ぶりと来たら🤩 黄金色に輝く塩清湯スープ。濃すぎることなく薄すぎることなく絶妙な塩梅のスープ。

チャーシュー、海老ワンタンどれも旨し‼️

チャーシューが前回来た時より好きなタイプになってる。脂身ある柔らかチャーシュー。これは絶品‼️

次回は、チャーシューメン辛口にしようそうしよう。

日陰(生姜丼 100円)

素朴な優しい味わいの生姜丼。
シンプルイズベストな挽肉と生姜のみ。
いや〜実に絶品。

作り方の問い合わせが多いらしく、店内にレシピが張り出されていて。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・テーブルコショー

お水は、セルフサービス。
店内入口に給水機あり。

日陰 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】日陰(ひかげ)
【オープン日】2021年1月12日
【最寄り駅】新川崎(JR横須賀線、JR湘南新宿ライン)
【住所】神奈川県川崎市幸区南加瀬4丁目16-2
【営業時間】11:30〜14:30/18:00〜20:00
【定休日】月曜日
【公式サイト】無し
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

JR新杉田駅前の立地な「麺屋づかちゃん」。ファットン出身店主。あくまでも二郎系ではなく、唯一無二のF系(ファットン系)になるのか。京急本線の杉田駅からも徒歩圏内。

今回の限定は、
・限定A 辛ラーメン
・限定B 辛塩ラーメンor辛味噌ラーメン
・限定C 台湾混ぜそばor台湾ラーメン
・限定D 塩台湾混ぜそばor塩台湾ラーメン

限定は汁なし対応可能。限定の台湾は追い飯か追い野菜選べますのでお好きなタイミングでお声かけ下さい‼️とのこと。

麺量は、
ラーメン(ミニ)・・麺150g
ラーメン(並)・・・麺250g
ラーメン(大)・・・麺350g
ラーメン(特)・・・麺450g
以降、麺100gにつき+100円。

待ち無しで入店。
19:15 食券購入
19:16 着席
19:16 食券回収
19:16 まぜそば申告
19:17 粉チーズ着
19:20 コール
19:21 着丼
19:27 追い飯注文
19:28 追い飯着
19:31 完食

🍥麺屋づかちゃん ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券を購入してから列の最後尾へ。
【注文】店内の券売機にて食券を事前購入。
【お好みコール】麺のお好み、麺量のお好み、ヤサイ抜きは食券渡し時に申告。
【無料トッピングコール】提供直前にニンニク(少なめ・増し・増し増し)、ヤサイ(少なめ・増し・増し増し)、アブラ(少なめ・増し・増し増し)、カラメ(カラメ・カラカラ)、トウガラシ(少し・増し・増し増し)を調整可能
【食後】「丼・コップはカウンターの上にあげていただけると助かります」の記載あり。
【限定情報】Twitter(ツイッター)参照。店内には告知は確認出来ず。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。卓上にステンレス水ピッチャーあり。
【トイレ】トイレは中程にあり。

麺屋づかちゃん(塩台湾混ぜそば 1050円)

・卵黄
・ニラ
・長ネギ
・台湾ミンチ
・ニンニク(無料トッピング)
・アブラ(無料トッピング)
・トウガラシ(無料トッピング)
・豚一枚(有料トッピング)
・粉チーズ(有料トッピング ※別椀)
・極太麺

無料トッピングコールは、ニンニク増し増しアブラ増し増しトウガラシ少しをお願いし。
豚ちゃんはデフォルト入っていないので豚増し推奨。

いわゆる一つのヤサイ(もやし)は入っておらず。
追い野菜はもやしなのかな?

シンプルな王道台湾まぜそば。塩と言いつつも塩っぱさ皆無。マイルドな旨味が詰まった一杯。

この日の豚ちゃんのフワトロ具合な超神豚ちゃん。卵黄と絡めて尚、旨し‼️

粉チーズを半分くらいドバッと。これは相性良いな。

最後は追い飯をお願いし。残しておいた粉チーズもドバッと。これは、んまし‼️

とろこで麺量は250gなのかな。ヤサイ(もやし)がトッピングされてないと、意外にペロッと行けてしまった。

次は、塩ではないデフォルト台湾が気になるところ。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️・お酢
・ブラックペッパー

お水は、セルフサービス。
卓上にステンレス水ピッチャーあり。

麺屋づかちゃん 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】麺屋づかちゃん(めんやづかちゃん)
【オープン日】2018年5月26日
【最寄り駅】新杉田駅(JR根岸線、金沢シーサイドライン)、杉田駅(京急本線)
【住所】神奈川県横浜市磯子区杉田4丁目-2-17
【営業時間】11:00〜21:00 ※自粛営業中。火曜日〜金曜日8:00〜11:00、土曜日・日曜日8:00〜10:00 朝ラーメン提供中。
【定休日】無休
【公式サイト】https://twitter.com/zukachann777
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

全国に展開するチェーン店、横浜家系ラーメンのお店7町田商店」へ。川崎駅西口から徒歩数分の駅前立地。

待ち無しで入店。
13:06 食券購入
13:07 着席
13:07 食券回収
13:07 お水提供
13:08 ライス着
13:09 着丼
13:20 完食

🍥町田商店 川崎駅西口店 ルール🍥

【駐輪・駐車】駐輪スペースあり。駐車スペース無し。
【行列時】今回待ち無しにより不明。
【注文】店内券売機で食券を購入。
【お好みコール】食券回収時に麺の硬さ(硬め・普通・柔らかめ)、味の濃さ(濃いめ・普通・薄め)、油の量(多め・普通・少なめ)を調整可能。
【無料トッピングコール】無し。
【食後】空いた器はそのままで可能。
【限定情報】無し。
【箸・レンゲ】卓上に割り箸、レンゲは丼に添えられて。
【お水】店員さんが持って来てくれて。卓上にも水ピッチャーあり。
【トイレ】店舗2階にあり。
【その他(ライス)】ライス無料、ライスお替り無料。

町田商店 川崎駅西口店(味玉ラーメン 820円)

・海苔
・味玉
・うずら
・長ネギ
・ほうれん草
・チャーシュー
・太麺

食券回収時に硬め濃いめ多めなお好みを申告。さらにライス無料時間帯ということでお願いし。

味濃いめも濃過ぎず薄過ぎずな丁度良い塩梅。鶏油多めによりマイルドタイプな印象。ライス無料・お替り無料なサービスが良き🤗

資本系家系ラーメンではお馴染み?トッピング「うずら」
チャーシューも比較的、極厚カットで良き。

麺写真、ライス写真は撮り忘れ(ノ∀`)

チェーン店の味もレベルが上がって来たかな。
直系家系ラーメンに比べて、並んでまで食べたいとは思わないものの、ブレの無さ含めて美味しさとしては大満足。

ライス無料サービスもあるしね。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️
・Qちゃん
・たまねぎ
・にんにく
・豆板醤
・刻みしょうが
・餃子タレ
・お酢
・辣油
・ゴマ
・ブラックペッパー

お水は店員さんが持って来てくれて。卓上にも劇冷え水ピッチャーあり。

町田商店 川崎駅西口店 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】町田商店 川崎駅西口店(まちだしょうてん かわさきえきにしぐちてん)
【オープン日】2021年8月30日
【最寄り駅】川崎駅(上野東京ライン、京浜東北線、南武線、東海道線)、京急川崎駅(京急本線)
【住所】神奈川県川崎市幸区堀川町72-2
【営業時間】11:00〜20:00
【定休日】無休
【公式サイト(HP)】https://www.eak-ramen.jp
【公式サイト(Instagram)】https://www.instagram.com/giftgroup1/
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥

38.神奈川県

JR新杉田駅前の立地な「麺屋づかちゃん」。ファットン出身店主。あくまでも二郎系ではなく、唯一無二のF系(ファットン系)になるのか。京急本線の杉田駅からも徒歩圏内。

今回の限定は、
・限定A 辛ラーメン
・限定B 辛塩ラーメンor辛味噌ラーメン
・限定C 台湾混ぜそばor台湾ラーメン
・限定D 塩台湾混ぜそばor塩台湾ラーメン

限定は汁なし対応可能。限定の台湾は追い飯か追い野菜選べますのでお好きなタイミングでお声かけ下さい‼️とのこと。

麺量は、
ラーメン(ミニ)・・麺150g
ラーメン(並)・・・麺250g
ラーメン(大)・・・麺350g
ラーメン(特)・・・麺450g
以降、麺100gにつき+100円。

待ち無しで入店。
19:02 食券購入
19:03 着席
19:03 回収
19:04 コール
19:05 着丼
19:15 追飯注文
19:16 追飯着

🍥麺屋づかちゃん ルール🍥
【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペース無し。
【行列時】食券を購入してから列の最後尾へ。
【注文】店内の券売機にて食券を事前購入。
【お好みコール】麺のお好み、麺量のお好み、ヤサイ抜きは食券渡し時に申告。
【無料トッピングコール】提供直前にニンニク(少なめ・増し・増し増し)、ヤサイ(少なめ・増し・増し増し)、アブラ(少なめ・増し・増し増し)、カラメ(カラメ・カラカラ)、トウガラシ(少し・増し・増し増し)を調整可能
【食後】「丼・コップはカウンターの上にあげていただけると助かります」の記載あり。
【限定情報】Twitter(ツイッター)参照。店内には告知は確認出来ず。
【箸・レンゲ】卓上にエコ箸、レンゲあり。
【お水】セルフサービス。卓上にステンレス水ピッチャーあり。
【トイレ】トイレは中程にあり。

麺屋づかちゃん(塩台湾ラーメン 1050円)

・ニラ
・長ネギ
・台湾ミンチ
・ニンニク(無料トッピング)
・極太麺

無料トッピングコールは、ニンニク増しのみ。
豚ちゃんはデフォルト入っていないので豚増し推奨。

いわゆる一つのヤサイ(もやし)は入っておらず。
追い野菜はもやしなのかな?

シンプルな台湾ラーメン。塩ダレと台湾ラーメンの絶妙な組合せ。辛さ的にはピリ辛以上の中辛未満な印象。花椒の痺れもほどほどに感じ。

辛さ耐性が無くなりつつある自分でも美味しく食べられる辛さ。後半鼻水が出てきたけど。

最後は追飯をお願いし。ラーメンなので雑炊〆的な。なんだかんだで完飲完食‼️ 美味しかった。

ご馳走様でした🙇‍♂️

卓上調味料はこちら💁‍♂️・お酢
・ブラックペッパー

お水は、セルフサービス。
卓上にステンレス水ピッチャーあり。

麺屋づかちゃん 店舗情報

🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥
【店舗名】麺屋づかちゃん(めんやづかちゃん)
【オープン日】2018年5月26日
【最寄り駅】新杉田駅(JR根岸線、金沢シーサイドライン)、杉田駅(京急本線)
【住所】神奈川県横浜市磯子区杉田4丁目-2-17
【営業時間】11:00〜15:00/17:00〜20:30 ※自粛営業中。火曜日〜金曜日8:00〜11:00、土曜日・日曜日8:00〜10:00 朝ラーメン提供中。
【定休日】無休
【公式サイト】https://twitter.com/zukachann777
🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥🍜🍥