02.東京都千代田区

ajito ismの2号店
御茶ノ水駅 聖橋口出て数分の立地。

11/11(月)〜新限定が始まり。
シン・アジト風、ダシが香る、王道の醤油味!
油そば弐号醤油。
燻たま&炙りちゃーしゅー。

券売機で食券を購入し。

油そば弐号醤油850円

麺量が150g or 200gが選択出来、150gをお願いし。

・燻たま
・炙りチャーシュー
・ベビーリーフ
・フライドオニオン
・もやし
・キャベツ
・ネギ

今まで食べて来た中だと一番濃厚なメニューかも。
醤油の存在感が前面に出て。でも、どちらかと言えば、あっさりライトな印象が強く。

麺は太もっちりタイプ。

炙りチャーシューの超神懸かる絶品さが素敵。
燻たまの半熟ぶりも秀逸。

味変用の別皿には鰹節が。

鰹節出汁なスープも付いて。
いつも以上に鰹出汁が強い気がした今日この頃。

んまし!

卓上調味料


・特製醤油だれ
・ブラックペッパー
・にんにくのみじん切り
・タバスコ
・お酢
・白ごま

卓上の水ピッチャーも激冷えで良き。
給水機もあり。


【店舗名】まぜそば専門店シン・アジト
【最寄り駅】御茶ノ水
【住所】東京都千代田区神田駿河台4丁目5-2 魂心家御茶ノ水店 地下1F
【営業時間】11:00〜15:00/17:30〜23:00
【定休日】日曜日

最新情報は、公式サイトを参照のこと。
https://twitter.com/ajitoism/

13.東京都世田谷区

11月1日オープンのこちら。
駅直結「シモキタエキウエ」内。

メインは担々麺か。
メニューの種類は豊富で。

麻婆麺と大肉まんを注文。
口頭注文の後会計。

麻婆麺930円

・麻婆豆腐
・ニラ
・唐辛子
・花椒(ホアジャオ)

花椒(ホアジャオ)が効いた心地よい痺れがある麻婆豆腐。
さらりとしたスープに極細麺。

唐辛子🌶が1本。食べるべきか食べぬべきか。食べたけど、口の中でヒリヒリ感は残らず。

全体的に辛さよりも、痺れが前面に出た麻婆麺。

大肉まん390円

それなりに大きさがある肉まん。
ぱっくり2つに割ると中はこんな感じ。

美味しかったですヽ(´ー`)ノ

駅前の好立地、次回は担々麺にしようそうしよう!

卓上調味料は無し。お水は店員さんが持ってきてくれ、卓上には水ピッチャー無し。


【店舗名】香家
【最寄り駅】下北沢
【住所】東京都世田谷区北沢2-24-2 シモキタエキウエ
【営業時間】11:00〜23:00(L.O.22:30)
【定休日】無休

最新情報は、公式サイトを参照のこと。
http://www.koya.co.jp/

25.東京都下

11月11日は、麺の日🍜、チーズの日🧀ということでこちらへ💁‍♂️

立川ラーメンスクエア内『北海道 恵比寿』
券売機にて食券を購入し。

特製濃厚リッチチーズ味噌1370円

なかなかリッチな値段。


・チーズ
・バジル粉末
・味玉
・コーン
・もやし
・チャーシュー

濃厚なチーズが溶けてヤバ旨‼️
バジルの粉末がアクセントになって、これまた旨し。

チャーシューがそれなりにゴロゴロ入って、チーズに絡めて旨し。

半熟ぎみな味玉も良き。もやしはシャキッと。
味噌ラーメンの定番トッピング、コーンも入り。

チーズの濃厚さに比べるとややライトな印象の味噌スープ。
麺は、味噌スープとの相性が良き中太麺。

入り口付近に無料トッピングあり
・もやし
・おろしニンニク
・紅生姜

卓上の水ピッチャーの激冷え具合が、旨し🤤


【店舗名】北海道 恵比寿 立川ラーメンスクエア店
【最寄り駅】立川
【住所】東京都立川市柴崎町3-6-29 アレアレア2 3F
【営業時間】月曜日-土曜日11:00〜23:00(L.O.22:30)、日曜日11:00〜22:00(L.O.21:30)
【定休日】無休

最新情報は、公式サイトを参照のこと。
https://ramen-square.com/

38.神奈川県

新横浜界隈で探していたら気になるお店を発見。
博多餃子舎 603

メニューの種類が豊富。
餃子だけでも数十種類以上。

最初のドリンクのみ口頭注文で。
以降、ドリンク含めタッチパネルで。

烏龍茶290円を注文

お通しは、もやしに塩胡椒な味付け。
290円だから可もなく不可もなく。

にんにく餃子5個 460円

メニューが多すぎで悩みに悩んだ結果、こちらに💁‍♂️
新横浜限定らしく。

ベースの餃子が肉汁がそれなりにあり、んまし‼️ にんにくは、フライドガーリックが上に掛かり。
かなり食べ難く。餃子ダレは、塩、胡椒、辣油、柚子胡椒で。

卓上の調味料

・醤油
・お酢
・辣油
・一味唐辛子
・柚子胡椒
・黒胡椒
・塩

38.神奈川県

2019年12月1日をもって、ラー博約20年の歴史に幕を閉じるこちら💁‍♂️

佐野実さんのお店、支那そばや。

18時ちょい前到着で待ち無し。
100食限定もまだあり。

〜卒業ラーメン〜美瑛産小麦の塩らぁ麺1000円

具はネギのみシンプルな、かけラーメン。
繊細で優しい味わい。

北海道美瑛産小麦を使用した細ストレート麺。
喉越し良くツルッといくらでもいけそう。

拘りの限定メニュー、存分に堪能して来ました。んまし!🤤

卓上調味料
・胡椒のみ

卓上の水ピッチャーは、氷が沢山、激冷え旨し。


【店舗名】支那そばや
【最寄り駅】新横浜
【住所】
【営業時間】
【定休日】

最新情報は、公式サイトを参照のこと。

38.神奈川県

背脂チャッチャ系でお馴染みの野方ホープへ。
出入り口は両サイド2箇所あり。

メニューは、
・濃(こく)・・・自家製マー油と辛みそを加えた深みとコクの一杯。
・元(はじめ)・・・「こってり、だけどあっさり」醤油とんこつ
・温野菜ラーメン
・とまとラーメン
・味噌とんこつラーメン(期間限定10月〜3月)

口頭注文の後会計

とまとラーメンと満腹セット300円を注文。

満腹セットは、15時〜ラストまでの限定サイドメニュー
・タルタルソースのチャーシュー丼 or 定番の生姜焼き丼
・焼き餃子3個付き

丼は2種類どちらか選択出来、タルタルソースのチャーシュー丼

とまとラーメン980円

・バジル
・マッシュルーム
・プチトマト
・オリーブオイル
・粉チーズ

中太平打ち麺。

スープパスタの如くなイタリアン🇮🇹らしさ全開な、とまとラーメン。
トマトの酸味と甘みが相まって絶品な一杯。
んまし‼️

また、満腹セットが+300円が、かなりのコスパ良きサイドメニュー。

タルタルソースのチャーシュー丼とか、好き。
餃子は、辣油、お酢、ブラックペッパーでタレ作成。

んまし!

卓上調味料


・醤油
・辣油
・お酢
・ブラックペッパー
・ニンニク
・辛味
・刻み沢庵

水ピッチャーのお水も激冷え旨し‼️



【店舗名】野方ホープ
【最寄り駅】元住吉
【住所】神奈川県川崎市中原区木月2-10-3
【営業時間】11:00〜26:00(L.O.25:30)
【定休日】無休(12月31日から1月3日を除く)

最新情報は、公式サイトを参照のこと。
https://www.nogata-hope.com/

25.東京都下

各店舗の限定メニューを一通り食べたので、未食なレギュラーメニューを。

雪国長岡生姜メンマ醤油ラーメン870円

・ネギ
・メンマ
・チャーシュー

麺は中細ストレート。

シンプルなトッピング。
チャーシューも薄切りタイプで、それなりに入っていて。

あっさりながらも生姜香る存在感ある醤油ラーメン。
塩分濃度は濃過ぎず薄過ぎずな良い塩梅。

どことなく懐かしい味わいは、万人受けしそう。
生姜醤油ラーメン好き。

卓上調味料


・醤油
・辣油
・お酢
・ブラックペッパー
・おろしニンニク

水ピッチャーのお水も激冷えで良き。


【店舗名】麺匠克味
【最寄り駅】立川
【住所】東京都立川市柴崎町3-6-29 アレアレア2 3F
【営業時間】月曜日-土曜日11:00〜23:00(L.O.22:30)、日曜日11:00〜22:00(L.O.21:30)
【定休日】無休

最新情報は、公式サイトを参照のこと。
https://ramen-square.com/

12.東京都大田区

蒲田にある二郎系のお店。
二郎系にしては、斬新な試み。

・野菜無しのかけラーメン
・会計は現金不可のキャッシュレス。
・立ち食い形式
といった特徴あり。

メニュー
・A麺200g 450円
・B麺300g 480円
・A麺400g 600円

土曜日夜の部のみ割引あり。

有料トッピングに生卵50円あり。

口頭注文の先会計。
現金不可のキャッシュレスオンリーは、クレジットカードに交通系ICカードが使用可能。

店内は、カウンター(立ち席)5席のみ。

A麺200g 450円

をお願いし。

出来上がり直前の無料トッピングは、ニンニクのみ。
ニンニクをお願いし。

一味唐辛子がデフォルトで掛かっていて。
本当に野菜無しのシンプルなかけラーメン。

麺は歯応えがそれなりにある太麺。
スープは非乳化。塩分濃度は高すぎずな良い塩梅。

絶品キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!

値段の安い割りにはクオリティの高い一杯。
最近、少食気味な自分にも優しい麺量200g

いろいろなサービスもあり。


・ポイントカードは、ポイントが10個溜まると1杯無料。
・学生さんは、学生証提示で30円引きor生卵サービス
・11月キャンペーン第1弾「ツイート」
・11月キャンペーン第2弾「5杯食べたら一杯無料」
・11月キャンペーン第3弾「友達連れで50円引き」

なかなか面白いコンセプトのお店で良き。

追い飯も値段に含まれ、お願いし。
これも、んまし‼️

卓上調味料
・一味唐辛子
・カレー粉

お水は、水ピッチャーあり。


【店舗名】まさ屋
【最寄り駅】蒲田
【住所】東京都大田区西蒲田7-63-1
【営業時間】月曜日・火曜日・木曜日・金曜日12:00〜15:00/18:00〜22:00、土曜日11:00〜15:00/18:00〜22:00、日曜日11:00〜15:00
【定休日】水曜日、祝日

最新情報は、公式サイトを参照のこと。
https://twitter.com/kakeramen2019

38.神奈川県

Japanese Soba Noodles蔦×らあめん花月嵐コラボ目当てで。

特製醤油Soba1220円

・ネギ
・味玉
・穂先メンマ
・2種チャーシュー
・バルサミコトリュフクリーム

麺は細ストレート。

トリュフオイルの香りが良き。丸鶏・魚介・貝類のトリプルスープとのこと。チェーン店にしてはクオリティの高い一杯。存在感ある黒い物体は、バルサミコトリュフクリーム。
酸味がアクセントとなり、新たな深みを演出し。

2種チャーシューは、ロース・イベリコ豚の共演。
薄切りタイプも旨し‼️随所に拘りを感じ、美味しかった。

卓上調味料
・醤油
・お酢
・辣油
・ゆかり
・激辛壺ニラ
・一味唐辛子
・ブラックペッパー
・秘伝のらあめんタレ

花月嵐のお水は、こちらも拘っていて好き
激冷え水ピッチャー旨し‼️


【店舗名】らあめん花月嵐
【最寄り駅】元住吉
【住所】神奈川県川崎市中原区木月2-10-5
【営業時間】11:00〜26:00
【定休日】無休

最新情報は、公式サイトを参照のこと。
http://www.kagetsu.co.jp/sp/index.html

04.東京都港区

2019年10月4オープン。
新橋駅前の路地裏な立地。

新潟発祥の燕三条系ラーメンのお店。

11:00〜15:00限定でランチセットあり。
・背脂中華+半炒飯セット1100円→1000円
・つゆなし+半炒飯セット1050円→950円
・煮干し醤油+半炒飯セット1000円→900円

ランチ価格で各セット100円安く。

券売機で食券を購入するシステム

つゆなし+半炒飯セット950円

を注文。

●つゆなし


デフォルトで野菜300gとか。
二郎系を意識してそうなビジュアル。
二郎系なお店ではないので、無料トッピングは無し。

・もやし
・キャベツ
・背脂
・豚バラチャーシュー

もやしシャキ、キャベツもそれなりに入り。
背脂たっぷりもギトギト感は皆無。
どちらかと言えば、あっさりライトな印象。

豚バラチャーシューは、薄切りも旨し!

●半炒飯


ネギ、卵のみかシンプルな具。
しっとり系炒飯で、美味しい。

高菜半炒飯に変更もできるらしく。
そちらも気になるところ。

卓上調味料
・カエシ
・ブラックペッパー

お水は水ピッチャーあり。



【店舗名】新潟発祥なおじ新橋店
【最寄り駅】新橋
【住所】東京都港区新橋4丁目15-3
【営業時間】11:00〜21:30(L.O.21:00)
【定休日】無休