元住吉界隈の二郎系なお店『ラーメン豚山』へ。
駅前で利用し易い立地。
テイクアウトやUber Eatsの配達にも対応しており。
麺量は、茹で前で
・小ラーメン・・・250g
・ミニラーメン・・125g
・大ラーメン・・・375g
種類として、ラーメン、汁なし、つけ麺。
味はノーマル醤油に加えて味噌味あり(味噌山券を購入)。
ラーメン豚山ルール
【駐輪・駐車】駐輪・駐車スペースは無し。
【行列時】食券は購入せずに列の最後尾へ。
【注文】店内の券売機にて食券を事前購入。
【無料トッピング】ラーメン提供前に聞かれ、野菜・ニンニク・アブラ・カラメが指定可能。さらに「アレ」コールもこのタイミング。
【限定情報】Twitter(ツイッター)にて、各店舗限定の日替わり無料トッピング情報あり。いわゆる一つの「アレ」
ミニラーメン730円 味噌山100円 うずら5個100円
無料トッピングは、ニンニクアブラアレ(鮭フレーク)
・野菜
・神豚
・ニンニク(無料トッピング)
・アブラ(無料トッピング)
・アレ(鮭フレーク)(無料トッピング)
・うずら5個(有料トッピング)
・太平打ちストレート麺
野菜クタぎみ。キャベツは見つけられず。
豚ちゃんが安定のトロフワ柔らかタイプ。
ニンニクアブラは、ここ最近のコールで。
野菜をそのままにするか少なめにするか。
今回の元住吉限定無料トッピングは、鮭フレーク。
二郎系無料トッピングでは珍しく。
味としては、一体感ありで違和感の無い美味しさ。
味噌山券で、味噌味に。濃厚な味わいで旨し
太麺との相性も良く。
卓上調味料
・ブラックペッパー
・ホワイトペッパー
・醤油たれ
・お酢
・一味唐辛子
お水は、セルフサービスで給水機あり。
【店舗名】ラーメン豚山 元住吉店
【最寄り駅】元住吉
【住所】神奈川県川崎市中原区木月2丁目5-2
【営業時間】11:00〜20:00、20:00以降はテイクアウト販売のみで営業中。
【定休日】月曜日
【公式サイト】https://twitter.com/butayamabutako